(ねこの星占い)
ちまたにあふれている恋愛や結婚等の軟派な星占いではなく硬派な星占いをしています

占い前の質問はこちらから
お気軽にお問合せください
お問い合わせ

ブログ

2023.07.23

星占い師の占いレポート 2023 ~コーヒータイム その43~ 夏休み

今回もちょっとコーヒータイムです。少しだけお付き合いください。

 

お知らせです。

パソコンで占いの仕事をしています。

個人の悩み事や相談事は初回の方は半額の2.500円(2千5百円)。

2回目以降は5.000円(5千円)です。

企業や国の事、気象(天気)の占いの方は初回が半額の5.000円(5千円)。

2回目以降は10.000円(1万円)です。

占いの支払い方法はコンビニ決済と銀行振り込みと選べるようにしました。

よろしければご利用ください。

問い合わせのコーナーを作りました。占いについての問い合わせや質問はメールで無料で随時受け付けています。尚、電話での問い合わせは現在は受け付けていません。

 

※8月10日(木)から8月17日(木)までお盆のために占いの仕事を休みます。

 

 

詳しくはホームページをご覧ください。 こちらです。 ねこの星占い(ねこの硬派な星占い)https://nco1227.jp/ ⇔こちらをクリックすればホームページに行きます。

 

 

夏休みが始まりました。子供のいない私には関係がない?そうでもないのです。近所の家の子供の声が日中でも聞こえるようになりました。この暑い中、外でバスケットをしているようで、ドリブルの音が響いています。私は冷房のある部屋から外へ出られずに元気でにぎやかな子供の声を聞いています。昔は扇風機だけで夏を過ごせましたが、現在ではエアコンがないと無理ですね。暑さが違います。窓を開けると熱風が入ってきます。

 

子供の頃は夏休みは虫取りをしたりしていましたが、現在では草取りを朝の涼しい時にしています。さすがに除草剤を少し使いましたが、あまり使うと木が枯れるので、少しだけにして、草を取れるところは手で取っています。トノサマバッタが怖がりもせずに出てきたり、蝉の抜け殻があったりします。昼間は蝉の声が響きますが、夜はトノサマバッタの鳴き声がよく響きます。蝉もトノサマバッタも鳴くのはオスの方でメスは鳴きません。昔、父がトノサマバッタを取ってきて、虫籠に入れて風鈴代わりに飼っていました。自分の家で作っていたので、キュウリやナスを餌に入れて飼うと綺麗な声でよく鳴きます。もちろんオスです。軒下の高い処に飼っていたのですが、メスが鳴き声を聞いて登ってきたことがあります。メスの特徴としてはおしりのところに剣があり、そこを地面に突き刺して卵を産むのです。

 

メスが来るとオスは鳴かなくなるので、父は追い払っていました。蛍も光るのはオスの方でメスの方ではないのです。昔、川が碁盤工事をせず、石垣だった頃は、少しは蛍が出ていたので、竹箒を持って捕まえに行っていました。虫取り網よりも竹箒の方が、夜であたりが見えにくい時は蛍の光をめがけて振ると、蛍が取れることがあります。蛍は山から川に降りてくるのです。もちろん取った蛍は逃がしますが、捕まえて、手のひらで光る蛍を眺めるのが面白かったりします。蛍は飼っても長く生きられないので、光を楽しんだら川岸の草の上に逃がしてやります。蝉は手づかみで取っていました。鳴いている蝉を見つけると、後ろからそっと近づいて、水をすくう時のように手を丸くして蝉を捕まえます。ただし、蝉はうるさくてとても飼っていられないので、標本を作るのでなければ、すぐに逃がします。ただ蝉を捕まえて見るだけが面白かったのです。

 

私の家の裏庭には柿木があり、よくその木に蝉がいるのです。ただし、蝉は逃げるときにおしっこをしたりしますから、かからないようにするのに注意が必要でした。朝早く起きると、蝉が殻から抜け出すところが見えたりします。殻から抜け出た蝉は小さく、時間と共に羽が大きく広がって、色も白っぽい色から蝉の色になります。

 

この頃は気象異変のために蝉の種類も変わってきて、夏の終わりになく蝉が今頃鳴いたりします。秋のトンボが今頃見えたりと、色々と気象の変化が大きくなっています。窓1枚隔てたところで外のトノサマバッタの声を聞きながら、冷やした金瓜(黄色い瓜)を食べたりしています。

 

以上

元記事を読む...

2023.07.21

星占い師の占いレポート 2023 ~その53~ ジェイテクト(JTEKT)

今回は機械や自動車部品大手のジェイテクト(JTEKT)を星占いで見てみようと思います。あくまでも星の位置だけで見ているので、実際とは違うところもあるかもしれません。

 

お知らせです。

パソコンで占いの仕事をしています。

個人の悩み事や相談事は初回の方は半額の2.500円(2千5百円)。

2回目以降は5.000円(5千円)です。

企業や国の事、気象(天気)の占いの方は初回が半額の5.000円(5千円)。

2回目以降は10.000円(1万円)です。

占いの支払い方法はコンビニ決済と銀行振り込みと選べるようにしました。

よろしければご利用ください。

問い合わせのコーナーを作りました。占いについての問い合わせや質問はメールで無料で随時受け付けています。尚、電話での問い合わせは現在は受け付けていません。

 

※8月10日(木)から8月17日(木)までお盆のために占いの仕事を休みます。

 

 

詳しくはホームページをご覧ください。 こちらです。 ねこの星占い(ねこの硬派な星占い)https://nco1227.jp/ ⇔こちらをクリックすればホームページに行きます。

 

 

 

ジェイテクト(JTEKT)が設立したのは1935年ですが、合併して現在の名前に変更した日は2006年1月1日なのでこの日が現在のこの会社の誕生日だろうと思います。

山羊座の太陽に機械や鉄の火星、木星、ハイテクや電気の天王星が支えに入っています。機械や鉄製品に強く、ハイテクにも強い会社だろうと思います。投資や株や為替などの投機的なものにもかなり積極的なところがあります。山羊座の性質として職人気質がある会社ではないかと思います。稼ぐ財務の場所には金星と離れたところに海王星が入っています。金星はキーロンと重なっているので、最初はクリーンなものがお金になりやすいところがあります。海王星はソフト全般を表す星なのですが、火星、木星、土星とグランドクロス(死の十字架)の形になっていて財務がかなり悪くなりやすく、借入金がものすごく深刻な問題になりやすく、投資や株や為替などの投機的なものの損失や役員や重役の考えの甘さが出やすく、財務状況はかなり不透明なところがあります。支えは従業員や子会社を表す場所に入っている小惑星のジュノー、見えないところの献身を表すパラス、育成を表すセレスなどの小惑星だけです。どうも財務状況がかなり苦しくなりやすい会社なのではないかと思います。情報の水星が冥王星と重なり、見えないところで外国の情報の分析力はありますが、それがあまり生かされていません。それと会社内部を表す場所に不和や争いのエリスが入っていて、月を損なっています。会社内部にも問題が起きやすいところがあります。

 

佐藤和弘社長は牡羊座の太陽に水星が重なり、木星に支えられています。木星には冥王星が重なり、この人はカリスマ的なところがあります。パイオニア精神が旺盛で、ワンマンになりやすいところがあります。家庭や感情を表す月は山羊座にあり、火星と重なっています。かなり短気なところがあり、野心家ですが、機械には強い関心を持ちやすく、機械関係が好きな人なのかもしれません。人に認められることが大事な人であり、社会にどれだけ認められるかがこの人の目標になりやすいところがあります。ただし、火星に対して天王星が損なっているので、事故や事件には要注意です。父親や男の親族の影響が大きく、外国に関心を持ちやすいところもあります。土星に対して天王星の支えがあるので、かなり合理的なところがあり、数字には強く無駄を嫌うところがあります。そして現実的な人だろうと思います。会社との相性は、この人の月と会社の月が同じ位置にあり、この人は会社が好きな人だろうと思います。会社の土星がこの人の太陽を支えているので、地味ですが会社から恩恵があり、長く付き合えるところがあります。会社にとっては稼ぐ財務より借りる財務の方が大きくなりやすいところがあります。相性としてはこの人にとっては良い相性で、会社にとってはどちらでもないところでしょうか。

 

星回りとしては、会社は現在は太陽に木星と土星が支えに入っているので、会社にとっては飛躍できる大きなチャンスです。来年の5月ぐらいまでが順調だろうと思います。投資をかなり拡大しやすいところがありますが、財務状況には気を付けた方がいいです。甘い皮算用をしていると後で重荷になります。現在はかなりの幸運期なので頑張ってください。社長は気分的には今年の方がやる気満々になりやすいのですが、来年の方がチャンスを掴みやすくなります。会社とは逆なのです。この人も時代の追い風に乗りやすく、これから大きなチャンスが来やすい人です。ただし会社の状況とはギャップが出やすくなります。特にトヨタには振り回されやすくなります。この会社はトヨタには尽くしやすいところがあるので、社長とは考え方が違うところが出やすくなります。

 

あくまでも星の位置だけのものです。

以上が星占い師としての私の意見です。

元記事を読む...

2023.07.19

星占い師の占いレポート 2023 ~コーヒータイム その42~ 熱中症

今回もちょっとコーヒータイムです。またかと言わず少しだけお付き合いください。

 

お知らせです。

パソコンで占いの仕事をしています。

個人の悩み事や相談事は初回の方は半額の2.500円(2千5百円)。

2回目以降は5.000円(5千円)です。

企業や国の事、気象(天気)の占いの方は初回が半額の5.000円(5千円)。

2回目以降は10.000円(1万円)です。

占いの支払い方法はコンビニ決済と銀行振り込みと選べるようにしました。

よろしければご利用ください。

問い合わせのコーナーを作りました。占いについての問い合わせや質問はメールで無料で随時受け付けています。尚、電話での問い合わせは現在は受け付けていません。

 

※8月10日(木)から8月17日(木)までお盆のために占いの仕事を休みます。

 

 

詳しくはホームページをご覧ください。 こちらです。 ねこの星占い(ねこの硬派な星占い)https://nco1227.jp/ ⇔こちらをクリックすればホームページに行きます。

 

 

暑い日が続きます。それもかなりの高温の日が続いています。私の家は先の大雨でトイレのドアの前に雨漏りがするようになりました。トイレのドアの前の上は丁度、2階のベランダになります。なので暑い中、どうなっているのか、ベランダに出ていました。

 

ベランダは母屋にあるわけではなく、車庫の上にあるので、普段は登ったりはしません。父が生きていた頃は二人分の布団を干すスペースがないため、ベランダをよく使っていましたが、現在は私一人なので、庭の物干しを使っています。なので、久しぶりにベランダに出てみると、コンクリートに異常があるわけでもなく、屋根に異常があるわけでもありませんでした。ただ一つ、雨どいの先の部分が外れて、雨どいの先からベランダに雨水が落ちるようになっていましたが、たぶん、父が気づいていて、雨どいの先からベランダの上に雨水が落ちるようにしてありました。それ以外は何も異常はありません。

 

私が思うにあまりにも雨水が多くて、ベランダの端から雨水がトイレのドアの前に伝い落ちていたのではないかと思います。放って置くわけにもいかず、とりあえず雨どいの先にトタンを付けて、水をベランダの水を落とす雨どいの先まで流すようにしました。これでトイレのドアの前に雨漏りがしなければそれでよいと思いましたが、あまりに長く、ベランダの上で作業をしていたので、頭痛がして、めまいがし始めました。軽度の熱中症です。

 

あわてて、水を飲みましたが、なかなか身体が水を受け付けず、スポーツドリンクを飲んで、エアコンが効いている室内に入ってしばらく休んでいました。食欲がなく、身体がだるく感じましたが、冷えたペットボトルのスポーツドリンクを少しずつ飲み、エアコンの温度を下げてしばらく横になって休むと、何とか頭痛とめまいは収まりました。

 

私は一人暮らしなので、ベランダで倒れていても誰も気が付かないのではないかと思います。危ないところでした。少しの油断が命取りになるところでした。親戚の人は今頃は外で作業をするときは小さな扇風機のついた服で作業をするそうです。風があるかないかでかなり違うと言っていました。

 

熱中症対策って大事ですね。帽子をかぶっていたからいいやと思っていましたが、この頃の暑さは異常だと思いました。雨が降ると涼しくなるそうですが、さすがにあまり雨は降ってほしくないのです。熱中症の時は水だけではやはりだめですね。身体が水だけでは受け付けなくなっています。やはり塩や酢、糖分は少しは必要ですね。スポーツドリンクをあまり飲むと糖尿病になる話は良く聞きますが、程度の問題だろうと思います。あまり多く飲みすぎてもダメなのでしょうがいざという時には必要だろうと思います。

 

身体を急に冷やしてはダメだと言われていますが、熱中症の時は血液を冷やすのは大事です。外で作業をされる方はくれぐれも気を付けてください。暑い日に農作業をしていて熱中症になった話をよく聞きます。傍に誰かいればすぐに対処できますが、一人だけだと倒れていても誰にも気が付かれないことがよくあります。

 

以上

元記事を読む...

2023.07.17

星占い師の占いレポート 2023 ~その51~ 秋田県

今回はいつもと少し趣向を変えて現在、大雨被害を受けている秋田県を星占いで見てみようと思います。あくまでも星の位置だけで見ているので、実際とは違うところもあるかもしれません。

 

お知らせです。

パソコンで占いの仕事をしています。

個人の悩み事や相談事は初回の方は半額の2.500円(2千5百円)。

2回目以降は5.000円(5千円)です。

企業や国の事、気象(天気)の占いの方は初回が半額の5.000円(5千円)。

2回目以降は10.000円(1万円)です。

占いの支払い方法はコンビニ決済と銀行振り込みと選べるようにしました。

よろしければご利用ください。

問い合わせのコーナーを作りました。占いについての問い合わせや質問はメールで無料で随時受け付けています。尚、電話での問い合わせは現在は受け付けていません。

 

※8月10日(木)から8月17日(木)までお盆のために占いの仕事を休みます。

 

 

詳しくはホームページをご覧ください。 こちらです。 ねこの星占い(ねこの硬派な星占い)https://nco1227.jp/ ⇔こちらをクリックすればホームページに行きます。

 

 

秋田県が合併して成立した日は明治4年11月2日で西暦に直すと1871年12月13日になります。この日を見てみると、射手座の太陽に海王星が支えに入っています。海王星は水や海を表し、また自然も表しています。つまり自然に恵まれ、水や海から恩恵を受けている県だと言えます。ただし、海王星はトラブルの火星と過剰の木星に損なわれているので、水、つまり雨や雪が過剰になりやすく、海のトラブルも多いのではないかと思います。火星が財務の場所に入っているので、自然災害による財政の圧迫が多く、借入金、つまり借金が増えやすい県だろうと思います。もしかして自然災害による万年赤字体質なのかもしれません。この県が雨や雪、風の災害に支払う額はかなり多いと思います。県民を表す月は山羊座にあり、伝統を大事にしやすく、かなり古い考え方をしやすいところがあります。月に対して土星と水星が重なり、県民生活はかなり苦しいものがあります。その上にインフラの遅れや圧迫があります。月を支えているのは金星だけなのですが、美しさを愛するところがあり、かなり風流なところがあります。それと美しい伝統に対してのこだわりが強いところがあります。かなり代々の伝統を守りやすく家長的な考え方をしやすい県民性です。ただし、食料に関してはかなり先進的で外国から自由にハイテクも受け入れやすいところがあります。

 

佐竹敬久知事は蠍座の太陽に支える星はなく、トラブルの火星、重圧と試練の土星、冥王星に損なわれています。トラブルや苦労が多く、大きな挫折を味わいやすく、この人にとっては先祖代々のものが重荷になりやすいところがあります。父親や男の親族といざこざが起きやすい人です。家庭や感情を表す月は射手座にあり、外国の物が好きであり、また外国に強い関心があります。外国文化に影響を受けやすく、アウトドアなところがあり、スポーツなどが好きな人だろうと思います。木星に対して金星が重なっているので、社交が華やかになりやすく、独特の美的感覚がある人です。きれいで積極的な女性が好きな人なのかもしれません。本人はかなり頑固で、こだわりが強いところがあります。見かけは社交的ですが、本質的には狭い空間にこもって癒されたいところがあります。秋田県との相性は、この人の火星、土星、冥王星が秋田県の太陽を支えています。この人にとっては重荷になっている親族や先祖がこの県では大きな支えになります。この人自身、秋田県が好きだろうと思います。かなり外国関係に力を入れやすいところがあり、レジャーやスポーツ関係にも力を入れやすいところがあります。ただし、付き合いの関係は急変が多くなりやすい。それと県民生活を表す月に対してこの人の海王星が損なっているので、気象災害には要注意です。混乱や欺瞞を起こしやすいところがあります。土砂災害にも要注意です。この人にとっては、秋田県の冥王星がこの人の太陽を損なっているので、大きな挫折を味わいやすいところがあります。どちらかと言えば、秋田県にとっては良く、県民生活にとっては良くない。この人にとっては良くない相性です。

 

星回りとしては、現在は秋田県の太陽に水や海を表す海王星が損い、海、雨や雪、風の災害が起きやすく、太陽に対して徐々にトラブルの火星と重圧と試練の土星が損い始めています。秋田県にとってはまだまだこれからも災害には要注意です。ただし、県民を表す月に対して木星と土星の支えがあるので、県民生活に対しての援助やサポートがかなりあると思います。少なくとも今年いっぱいはあります。知事は太陽に対して変転の天王星と木星が損っています。状況が急変しやすく負担が大きくなりやすい状況だろうと思います。精神的にも負担が大きくなりやすく、ストレスが溜まりやすくなります。それと考え方がかなり甘くなりやすい。土星が徐々に太陽を支え始めているので、責任は重くなります。脅すつもりはありませんが、今まで甘く見ていたものが押し寄せてきやすくなります。まだ始まりにすぎません。

 

あくまでも星の位置だけのものです。

以上が星占い師としての私の意見です。

 

 

元記事を読む...

2023.07.12

星占い師の占いレポート 2023 ~コーヒータイム その41~ 雨上がり

今回もちょっとコーヒータイムです。少しだけお付き合いください。

 

お知らせです。

パソコンで占いの仕事をしています。

個人の悩み事や相談事は初回の方は半額の2.500円(2千5百円)。

2回目以降は5.000円(5千円)です。

企業や国の事、気象(天気)の占いの方は初回が半額の5.000円(5千円)。

2回目以降は10.000円(1万円)です。

占いの支払い方法はコンビニ決済と銀行振り込みと選べるようにしました。

よろしければご利用ください。

問い合わせのコーナーを作りました。占いについての問い合わせや質問はメールで無料で随時受け付けています。尚、電話での問い合わせは現在は受け付けていません。

 

※8月10日(木)から8月17日(木)までお盆のために占いの仕事を休みます。

 

 

詳しくはホームページをご覧ください。 こちらです。 ねこの星占い(ねこの硬派な星占い)https://nco1227.jp/ ⇔こちらをクリックすればホームページに行きます。

 

 

今日は久しぶりの雨上がりの日です。前の家の壁に強い朝日が当たり壁が光って見えます。朝のほんの少しの時間だけですが、その光を見ると夏が来たと思います。雨のために草が大きくなりすぎて私では抜けないので、除草剤を買うことに決めました。本当は除草剤は他の植物や木を枯らしてしまうので最後の手段なのですが、今回は仕方ありません。手で撒ける種類の除草剤を農協に注文しました。

 

朝、台所の窓の外で綺麗な鳥の声が聞こえて、何の鳥なのかと思いましたが、すぐに『ホーホケキョ』と鳴いていたのでウグイスだと分かりました。いつもは山にいるのですが、今日は台所の裏庭にやってきたようです。本当は窓を開けて姿を見たかったのですが、ウグイスが警戒すると思って我慢しました。台所の窓は曇りガラスなので、姿がはっきりと見えないのです。

 

朝食の後、庭に出ると緑が鮮やかになり、くちなしの甘い香りがします。やっとアジサイが咲きました。くちなしの花は茶色になったものが多く、枯れていましたが、白い花からは独特の良い香りがします。いつの間にか野ブドウが大きくなり、緑色の実がしっかりついています。いずれは大きな実になって鳥の餌になるのでしょうが、今はまだ小さい実です。ただし、絡まっているのが柿の木なので、柿の邪魔になるのなら早めに切らなくてはいけないでしょう。以外に野ブドウはしぶとい木なので、切っても切ってもまた蔓を伸ばしてきます。野生の木は強いですね。

 

大雨の時に玄関を開けると、小さいネズミが走りこんできました。野鼠だと思いますが、田んぼや畑が水に浸かったので、慌てて私の家に逃げ込んだのかもしれません。普通、ネズミは沈む船から逃げると言われているので、私の家に逃げ込んだということは、私の家には水は来ないという事なのでしょう。そう思って、その時は追い出さずにいましたが、晴れたので早く家から出て行ってもらわないと困ります。何処にいったのかと家の中を探していますが、さすがに見つかりません。ネズミ捕りでも仕掛けるしかないかなと思っています。

 

もうすぐ梅雨明けかもしれません。今度は暑さが厳しい季節になります。暑さ対策をしなければなりませんね。

 

以上

元記事を読む...

 

カレンダー

«9月»
 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     

カテゴリーリスト

    フィード

    ブログ内検索

    ページの先頭へ戻る