(ねこの星占い)
ちまたにあふれている恋愛や結婚等の軟派な星占いではなく硬派な星占いをしています

占い前の質問はこちらから
お気軽にお問合せください
お問い合わせ

ブログ

2024.06.23

星占い師の占いレポート 2024 ~コーヒータイム その36~ 梅雨の始まり

今回もちょっとコーヒータイムです。少しだけお付き合いください。

 

お知らせです。

パソコンで占いの仕事をしています。

個人の悩み事や相談事は1回が5.000円(5千円)です。

企業や国の事、気象(天気)の占いの方は1回が10.000円(1万円)です。

占いの支払い方法はコンビニ決済と銀行振り込みと選べるようにしました。

よろしければご利用ください。

問い合わせのコーナーを作りました。占いについての問い合わせや質問はメールで無料で随時受け付けています。尚、電話での問い合わせは現在は受け付けていません。

 

※今月30日(日)は占いの仕事を休ませていただきます。

 

 

詳しくはホームページをご覧ください。 こちらです。 ねこの硬派な星占い(ねこの星占い)https://nco1227.jp/ ⇔こちらをクリックすればホームページに行きます。

 

 

今日は朝から雨です。いよいよ梅雨の始まりです。今年はいつもよりも遅い梅雨入りだとか…。それでも雨の量が多いらしく、大雨になりやすいそうです。水が入った田んぼではカエルが騒がしく鳴いています。昨日の夜はかなり雨が降ったようで、田植えをしたばかりの苗が水に頭まで浸かっていますが、今の時期の苗は水に浸かっても大丈夫だそうです。

 

そそっかしい親戚の人は田植え機の苗を植える操作をせずにただ田植え機を田んぼで走らせただけで、苗が植えられていなかったそうです。もう一度、植え直しをしたそうで、大変だったそうです。苗を運ぶ係と、機械を操作して運転する係と手分けをして田植えをしないとなかなか会社が休みの日だけでは田植えが出来ないそうです。兼業農家は今の時期は休みがないそうですよ。

 

雨が大雨になるとカエルが鳴かなくなります。水に流されるからでしょうか。カエルも繁殖のために鳴いているので、命の危険がある時は鳴いている場合ではないかもしれません。これからしばらくすればおたまじゃくしが見られるようになります。昔はよく取っていました。網ではなく、手ですくえたのです。穴の開いたザルでおたまじゃくしをよくすくって遊んでいました。

 

亀の餌になるのです。もう今頃は川をコンクリートで囲っているために昔のように亀を見なくなりました。近所では雨に濡れてアジサイやウツボカズラが色鮮やかに咲いています。ただし、私の家の裏庭にあるアジサイもウツボカズラもまだ咲いていません。日陰になるせいでしょう。特にウツボカズラは葉っぱは大きくなって、通るのに邪魔になっているのですが、まだオレンジ色の花の咲く様子はありません。

 

裏庭の花は私が一人見るだけで、周りは空き家なので、一人きりの楽しみです。ただし、草がはびこっているので、長靴をはかないとダメなのですが…。小さいバッタをよく見るようになりました。耳を澄ませると、虫の声も聞こえるので、虫たちにとっても少し早いのですが、恋の時期の始まりなのかもしれません。

 

軒下に置いてあった長靴の上にちょこんとカタツムリが乗っていました。

 

以上

元記事を読む...

2024.06.21

星占い師の占いレポート 2024 ~その39~ 鈴与株式会社(グループ)

今回は静岡県で有名な物流、その他の事業をしている鈴与株式会社(グループ)を星占いで見てみようと思います。あくまでも星の位置だけで見ているので、実際とは違うところもあるかもしれません。

 

お知らせです。

パソコンで占いの仕事をしています。

個人の悩み事や相談事は1回が5.000円(5千円)です。

企業や国の事、気象(天気)の占いの方は1回が10.000円(1万円)です。

占いの支払い方法はコンビニ決済と銀行振り込みと選べるようにしました。

よろしければご利用ください。

問い合わせのコーナーを作りました。占いについての問い合わせや質問はメールで無料で随時受け付けています。尚、電話での問い合わせは現在は受け付けていません。

 

 

詳しくはホームページをご覧ください。 こちらです。 ねこの硬派な星占い(ねこの星占い)https://nco1227.jp/ ⇔こちらをクリックすればホームページに行きます。

 

 

鈴与株式会社が会社分割をしたのが2008年8月29日なので、この日を現在の会社の誕生日として見てみると、乙女座の太陽に土星が重なり、木星に支えられています。本当は太陽に土星が重なると縮小になるのですが、木星が支えることで堅実になります。堅実に伸びていく会社で、安定していますが、どうしても考えが古くなりやすいところがあります。老人が元気な会社なのかもしれません。投資にはかなり積極的なところがあります。稼ぐ財務の場所には物流や情報、交通の水星が入り、金星、火星と重なっています。金星は若い女性に関係するもの、繊維などを表し、火星は男性全般、鉄全般を表します。自動車なども火星の管轄です。それらのものがお金になります。ただし、水星、金星、火星は冥王星に損なわれています。会社内部の問題が深刻なところがあり、それが会社の稼ぐ財務を損なっています。先代から続く問題があるのかもしれません。それは取引先や顧客の天王星も損なっているので、ハイテクや新しいことに対しての反対が大きいところがあります。ただし、従業員や子会社の海王星を冥王星が支えているので、従業員や子会社にとっては慣れ親しんだ物事なのかもしれません。

 

鈴木健一郎社長は蟹座の太陽に重圧と試練の土星が重なり、木星と天王星に損なわれています。苦労が多く、考え方がかなり甘いところがあり、人と同じことはしたくない人だろうと思います。人にあれこれ言われるのが嫌いなところがあり、身内主義になりやすく、排他的な一面があります。数字で物事を見やすく、過剰な合理主義があります。常に新しく前進を考えますが、反対者が多いところがあります。家庭や感情を表す月は乙女座にあり、細かいことを気にしやすく、神経質なところがあります。蟹座と乙女座の組み合わせは本質的には守りの人です。知性の水星に天王星が支えに入っているので、先読みが出来ますが、冥王星が損なっているので、分析力がいまいちなところがあり、かなり神経を酷使しやすいところがあります。会社との相性は、会社の天王星がこの人の太陽を支えているので、取引先や顧客が求める新しいことに挑戦しやすいところがありますが、会社の木星がこの人の太陽を損なっているので、会社は負担になりやすいところがあります。ただし、この人は会社が好きでしょう。会社にとってはこの人の海王星が会社の太陽を損なっているので、会社内部に混乱や欺瞞を持ち込みやすいところがありますが、会社の稼ぐ財務にこの人の冥王星が入り、海王星が支えているので、イメージとして会社を売り込むことが出来ます。余談ですが、父親の鈴木与平(8代目)会長は獅子座の太陽に木星と火星が支えに入り、イケイケのかなり積極的な性格をしていてワンマンになりやすいところがあり会社にとっては負担も大きいところがあります。この人はそれほど会社に負担をかけませんが、会長ほど強引なほど積極的でもありません。これも余談ですが、社長は海外にはかなり積極的なところがあります。

 

星回りとしては、会社は現在は太陽に対して木星と土星が損い、かなり厳しいところがあります。取引先や顧客の縮小が起きやすく、社会的にも負担が大きくなりやすい傾向です。ただし、従業員や子会社にとってはかなり状況が良くなりやすく、会社の稼ぐ財務も増えやすくなります。社長にとっては責任が重くなりやすいのですが、新しいことに挑戦したい思いもあります。独立心が旺盛になりやすい傾向です。社長にとっては来年の方が良く、会社にとっても来年の方がいい年になりやすいところがあります。特に来年の後半の方がいいでしょう。会社は今年は5月の終わりぐらいから段々と厳しくなりやすい傾向です。会社を引っ張っていた外国との関係がそれほど進展しない傾向です。

 

あくまでも星の位置だけのものです。

以上が星占い師としての私の意見です。

元記事を読む...

2024.06.19

星占い師の占いレポート 2024 ~コーヒータイム その35~ 包丁

今回もちょっとコーヒータイムです。少しだけお付き合いください。

 

お知らせです。

パソコンで占いの仕事をしています。

個人の悩み事や相談事は1回が5.000円(5千円)です。

企業や国の事、気象(天気)の占いの方は1回が10.000円(1万円)です。

占いの支払い方法はコンビニ決済と銀行振り込みと選べるようにしました。

よろしければご利用ください。

問い合わせのコーナーを作りました。占いについての問い合わせや質問はメールで無料で随時受け付けています。尚、電話での問い合わせは現在は受け付けていません。

 

 

詳しくはホームページをご覧ください。 こちらです。 ねこの硬派な星占い(ねこの星占い)https://nco1227.jp/ ⇔こちらをクリックすればホームページに行きます。

 

 

前に砥石を探していると書きましたが、やっと見つけました。庭ではなく、流し台の下のキッチンボックスの中にありました。道理で庭をいくら探しても見つからなかったわけです。アルミが良いと教えてくれた方ありがとうございます。もちろんアルミも試してみました。少しは切れ味がよくなりましたが、なかなか納得がいく切れ味にならず、包丁を買い替えることも考えました。

 

でもステンレスの包丁はあまり好きではなく、鉄の包丁となるとなかなか近く店では売っていないのです。砥石を見つけたのは本当に偶然でした。私の家には父が使っていた出刃包丁があったはずと思って、探していたら砥石を見つけたのです。出刃包丁はもっぱら亡くなった父が魚をさばくのに使っていました。

 

特に親戚からもらったタイなどは骨が硬くて私の力では全然切れなくて、父に任せていました。もちろん父が切ったタイはぶつ切りでしたが、それでも調理は出来ますから…。タイの骨ってなんであんなに硬いのでしょうね。スーパーではもっぱら料理しやすいように調理してあるタイを買っています。まかり間違っても大きな尾頭付きの鱗も取っていないタイを料理することはありません。できませんから…。

 

村の人が川で取ったうなぎも父に任せていました。あんなずるずるしたものをとてもさばけませんから…。父はうなぎの頭を釘で木のまな板に打ち付けて調理していました。もう今では私が調理できないので、もっぱらスーパーで買うばかりなのですが…。もちろん出刃包丁もほったらかしにしていました。見つけた時には出刃包丁はぼろ錆になっていました。もう使い物にはならないでしょう。

 

見つけた砥石で包丁を研いで、鶏肉を切ろうと思っています。新玉ねぎもあるので久しぶりに親子丼ぶりでもしてみようかと思っています。ナスと鶏肉を炊いてもおいしいのです。暑いので親子丼ぶりは冷まして食べようと思っています。

 

以上

元記事を読む...

2024.06.18

星占い師の占いレポート 2024 ~その38~ キオクシアホールディグス

今回は多額の融資を受けることになった前東芝メモリのキオクシアホールディグスを星占いで見てみようと思います。あくまでも星の位置だけで見ているので、実際とは違うところもあるかもしれません。

 

お知らせです。

パソコンで占いの仕事をしています。

個人の悩み事や相談事は1回が5.000円(5千円)です。

企業や国の事、気象(天気)の占いの方は1回が10.000円(1万円)です。

占いの支払い方法はコンビニ決済と銀行振り込みと選べるようにしました。

よろしければご利用ください。

問い合わせのコーナーを作りました。占いについての問い合わせや質問はメールで無料で随時受け付けています。尚、電話での問い合わせは現在は受け付けていません。

 

 

詳しくはホームページをご覧ください。 こちらです。 ねこの硬派な星占い(ねこの星占い)https://nco1227.jp/ ⇔こちらをクリックすればホームページに行きます。

 

 

キオクシアホールディグスに社名変更した日は2019年10月1日なので、その日を現在の会社の誕生日として見てみると、天秤座の太陽に支える星はなく、会社内部の土星に損なわれています。会社内部の場所には冥王星も入り、土星と重なっているので、会社内部の問題がかなり深刻なものであり、大きな軋轢がある会社だろうと思います。ただし、土星と冥王星は従業員や子会社を表す海王星を支えているので、従業員や子会社を守るためにどうすればいいのか、会社内部がかなり揉めているところがあります。営業や企画の木星が従業員や子会社の海王星を損なっているので、営業や企画からは従業員や子会社に対してかなり負担がかかっているところがあります。会社の稼ぐ財務の場所に入っている月は支える星はなく、それどころか借りる財務の天王星に損なわれています。天王星はハイテクやエレクトロニクス全般を表す星であり、この会社の肝心の半導体メモリーも稼ぐ財務にはならず、むしろ借りる財務になっています。半導体のために借りるお金が多すぎて、稼ぐ財務を損なっています。天王星にも支える星はなく、ハイテク関係の仕事がお金になりません。むしろ行き詰まりになりやすく、公共や大衆から支持されないところがあります。半導体の会社としてはかなり厳しく苦しいところがあります。

 

早坂伸夫社長は獅子座の太陽に水星、金星、木星、火星が重なりとても華やかなところがあり、かなり目立ちやすく、ワンマンになりやすいところがあります。押しが強く自信家になりやすいのですが、俺が俺がと言いやすく、かなり積極的なところがあります。人からどう見られるかが大事な人です。かなり頑固で見栄っ張りなところがあります。ただし、太陽、金星、水星、火星、木星は重圧と試練の土星に損なわれています。苦労が多く、視野の狭さもあります。家庭や感情を表す月は魚座にあり、天王星に支えられています。ハイテク関係や科学技術が好きなところがあり、面倒見が良いところがあります。ただし、夢追い人になりやすく、現実が追い付いてこないところがあります。獅子座にしろ魚座にしろ夢見がちなところがある星座なのです。会社との相性は、会社の太陽をこの人の木星が支え、この人の太陽を会社の木星が支えています。お互いに恩恵があるありがたい相性です。ただし、この人の重圧と試練の土星が会社の稼ぐ財務の場所に入り、会社の財政を損なっています。

 

星回りとしては、会社の太陽に現在は木星と冥王星が支えに入り、大きなお金を扱いやすくなっています。投資にかなりお金を使いやすいところがありますが、今年から来年の5月ぐらいまでは会社としては順調だろうと思います。ただし、その後とがガタガタになりやすいところがあります。来年の夏ぐらいからかなり苦しくなりやすい。ただし、ハイテクや半導体だけなら来年の夏ぐらいから良くなります。社長は現在は社会的には何とかなりますが、徐々に冥王星に損なわれていくので、大きな挫折を味わいやすく、現在でも精神的にはかなり重圧を感じているところがあります。これからもっと精神的な負担が増えていきます。社長にとっては来年の方が精神的に少しは楽かもしれません。

 

あくまでも星の位置だけのものです。

以上が星占い師としての私の意見です。

 

 

元記事を読む...

2024.06.16

星占い師の占いレポート 2024 ~コーヒータイム その34~ 引きこもり

今回もちょっとコーヒータイムです。少しだけお付き合いください。

 

お知らせです。

パソコンで占いの仕事をしています。

個人の悩み事や相談事は1回が5.000円(5千円)です。

企業や国の事、気象(天気)の占いの方は1回が10.000円(1万円)です。

占いの支払い方法はコンビニ決済と銀行振り込みと選べるようにしました。

よろしければご利用ください。

問い合わせのコーナーを作りました。占いについての問い合わせや質問はメールで無料で随時受け付けています。尚、電話での問い合わせは現在は受け付けていません。

 

 

詳しくはホームページをご覧ください。 こちらです。 ねこの硬派な星占い(ねこの星占い)https://nco1227.jp/ ⇔こちらをクリックすればホームページに行きます。

 

 

持病でかかっている病院の待合室で、隣の彼女がよく会いますねと話しかけてきました。私は彼女を知らなかったのですが、彼女の方は私の顔を知っていたようです。お互いに病気で困っている話をしながら、彼女は介護にも困っていると言いました。聞くと、夫の両親の介護と自分の親の介護が重なっているらしく、大変な思いをしているそうです。私も父の介護で苦労したので、『大変ですね』と言うと、彼女は息子も引きこもりなのよと言いました。

 

引きこもりはある日突然によくなるものではないので、少しづつ改善していくしかないのですが、さすがに介護に疲れ切っている彼女には言えず、黙って聞き流しました。引きこもりは、まず部屋から出てこないのか、家から出ないのかで問題が分かれます。家から出ないのは、個人の内向的な性格もありますが、少なくとも家族は味方だと思っています。部屋から出ないのは家族も敵だと思っていることが多く、少なくとも味方ではないと思っている場合が多く家族とも顔を合わせたくないから部屋から出ないケースが多いのです。

 

引きこもりの子供に対して小言や文句を言っていると余計に子供は部屋からでなくなります。まず、子供を部屋から出てくるようにしないといけません。小言や文句はとにかく止めて、子供が家の中なら大丈夫と思えるようにしなくてはいけません。家族は敵ではないのだと思えるようにするのが最優先です。

 

日頃の積み重ねが大事ですぐのすぐに結果は出ません。少しずつ部屋から出てくるようにしなくてはいけません。例えば食事とか、親や家族と顔を合わせると小言や文句、愚痴ばかり聞くようになると絶対に部屋からでなくなります。とにかく家族と顔を合わせたくないのです。部屋にいる時だけが安心していられる状態になっているのです。

 

家族は味方だよと認識してもらわなくてはなりません。特効薬はないのです。あるとすれば、家庭環境が激変した時です。家族の誰かが死んだとか、いつも食事を用意してくれている人がいなくなったとか、とにかく家族の状況が激変してしまった時に自分が生活できないのでやっと部屋から出てくるようになるのです。

 

一旦引きこもるとなかなかそれが癖になり、治らないものです。部屋から出てくるようになると、子供に炊飯器でご飯が炊けるかどうか試してください。以外に炊飯器でご飯を炊けることはいつもやっていないと難しいようで、炊飯器の釜の水分をぬぐって炊飯器に入れるとか、お米に対して水をどのくらい入れるとか、カップではなく手を入れて手のどのあたりまで水を入れると良いか教えていた方がいいと思います。もしもの時に自分一人でご飯が炊けるかどうか大切なことです。

 

おかずを作らせてみて、目玉焼きにウインナーだけでも上等です。とにかく子供が何か食べられるものを自分で作れるかどうか確かめてみてください。何かあった時に一番は食事です。細かいことは言わずにとにかくできるかどうか確かめてみることは必要です。引きこもりの子が部屋から出てくるのは食事のことが大きいのです。人間は食べずには生きられませんから…。

 

おいしくなくともとにかく食べられるものを作ってくれたら『ありがとう』は絶対言いましょう。とにかく引きこもりの子を外に出るようにするのは一歩一歩の積み重ねです。自分でやった方が早く簡単においしく作れると思っていても口にしてはいけません。とにかくやってくれることが重要なのですから…。一度文句を言うと、もうやらなくなります。『文句があるなら、それなら自分でやればいいじゃないか』と思ってしまうからです。

 

引きこもりの子の相手をするときはとにかく自分の心に余裕を持っていないとダメです。そして一度に多くを望んでもダメです。

 

以上

元記事を読む...

 

カレンダー

«10月»
   1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリーリスト

    フィード

    ブログ内検索

    ページの先頭へ戻る