(ねこの星占い)
ちまたにあふれている恋愛や結婚等の軟派な星占いではなく硬派な星占いをしています

占い前の質問はこちらから
お気軽にお問合せください
お問い合わせ

ブログ

2021.07.06

星占い師の占いレポート 2021 ~その79~ 星占いで見る新吉原(遊郭)

今回はいつもと趣向を変えて江戸の幕府公認の遊郭として有名な吉原を星占いで見てみようと思います。吉原は最初にあった日本橋の方の吉原を元吉原と言い、明暦の大火の後に移転して出来た浅草裏の吉原を新吉原と言います。時代劇で有名な吉原はこの新吉原の方なので、今回は新吉原が開業した明暦3年8月14日(グレゴリオ暦で1657年9月21日)を誕生日として見てみようと思います。

 

お知らせです。

ホームページをリニューアルしました。

占いの支払いをコンビニ決済に変えました。セブンーイレブン、ファミリーマート、ローソンその他のお近くのコンビニで支払いが出来ます。占いの結果を知った後でお支払いください。

個人の悩み事や相談事は初回の方は半額の2500円。

企業や国の事、気象(天気)の占いは初回の方は半額の5000円です。

ぜひご利用ください。

詳しくはホームページをご覧ください。

こちらです。ねこの星占いhttps://nco1227.jp/ ⇔こちらをクリックすればホームページに行きます。

 

新吉原が開業した明暦3年8月14日(1657年9月21日)は乙女座の太陽に不和と争いのエリスが支えに入っています。吉原の遊女を巡る馴染み(ファン)のどろどろの嫉妬や妬み、争いや事件が多かったのではないかと思います。太陽は海王星に損なわれているので、嘘や偽りが多い、というより嘘でできた商売だったのではないかと思います。普通は水商売は海王星の支えが重要なのですが、ムードやお酒を楽しむより、嘘にまみれた世界を商売にしていたところがあります。何が嘘かと言えば、太陽がある乙女座は結婚前の女性、つまり処女を表していますが、それが嘘です。稼ぐ財務の場所には水星と土星が重なって入り、若い女性を表す金星に支えられています。そして水星は目立つ場所に入っている性(セックス)を表す冥王星に支えられています。そのものズバリ若い女性の性(セックス)を売る仕事で稼いでいたところです。金星は獅子座にあり、選別のベスタと重なっているので、華やかで目立つ女性にランクを付けて売っていたというところでしょうか。かなりしっかりとした稼ぎがあったのではないかと思います。さて看板の冥王星はやはり性生活を表す場所に入っている男性を表す火星に支えられています。当然なのですが男性の性生活がこの吉原を支えていました。ただし、火星は変転の天王星に損なわれています。この吉原では恋愛は急変しやすく、かなり男性を振り回していたところがあります。また恋愛トラブルがやたらと多かったのではないかと思います。この吉原で暮らす人を表す月は水商売に関係する魚座にあり、木星と天王星に支えられています。恋愛や馴染み(ファン)を上手に操りながら生活していたところがあります。ただし、月は冥王星に損なわれているので、性病などに侵されながら、借金などのどうにもできないものに苦しんでいたところがあります。

 

江戸の町の星の位置と重ねてみると、新吉原の木星と海王星が江戸の町の太陽と月を支えているので、かなり吉原から芸術芸能やファッションなどの影響を一般庶民の暮らしレベルで幅広く受けています。吉原の若い女性を表す金星の上に江戸の町の男を表す火星が重なり、冥王星が支えているので、江戸の町の男にはなくてはならないものだったのだろうと思います。吉原の稼ぐ財務の場所に江戸の町の木星が重なっているので、江戸の町からかなり大きな稼ぎがあったと思います。ただし、江戸の町の重圧と試練の土星と変転の天王星が吉原の太陽と海王星を損なっているので、やはり江戸の町からの圧力があり、スキャンダルや事件が多く悪所としても有名だったと思います。それとスケープゴートになりやすいところがありました。吉原は華やかな表とは裏腹に日々の生活はかなり厳しく苦しいものがあったと思います。それと細かい決め事が多かったのではないかと思います。

 

あくまでも星の位置だけのものです。

以上が星占い師としての私の意見です。

元記事を読む...

2021.07.05

星占い師の占いレポート 2021 ~その78~ 日立製作所と小島啓二新社長

今回は日立製作所と6月に新しく社長になった小島啓二氏を星占いで見てみようと思います。あくまでも星の位置だけで見ているので、実際とは違うところもあるかもしれません。

 

お知らせです。

ホームページをリニューアルしました。

占いの支払いをコンビニ決済に変えました。セブンーイレブン、ファミリーマート、ローソンその他のお近くのコンビニで支払いが出来ます。占いの結果を知った後でお支払いください。

個人の悩み事や相談事は初回の方は半額の2500円。

企業や国の事、気象(天気)の占いの方は初回が半額の5000円です。

ぜひご利用ください。

詳しくはホームページをご覧ください。

こちらです。ねこの星占いhttps://nco1227.jp/ ⇔こちらをクリックすればホームページに行きます。

 

日立製作所が設立した日は水瓶座の太陽に情報や通信、インフラ全般を表す水星が重なっています。情報やインフラには強い会社だろうと思います。また水瓶座は電気やハイテクにも関係する星座です。ただし、太陽と水星は木星と海王星に重なって損なわれ、ジュノーにも損なわれています。木星と海王星は取引先や顧客の場所にあり、顧客がかなり拡大しやすく、顧客や取引先はかなりいい加減なものも多く、中にはジュノーが表す法律問題にもなりやすく、スキャンダルにもなりやすい者もいて、かなり取引先や顧客には振り回されています。稼ぐ財務の場所にはズバリハイテクや電気の天王星が入り、火星と冥王星に支えられているグランドトライン(幸運の大三角)の形になり、金星にも支えられています。電気関係やハイテク関係からかなりのお金が入りやすく、これがこの会社の屋台骨だろうと思います。外国の場所に入っている火星は鉄道や自動車、建築関係、鉄関係を表し、それらからもお金が入りやすく、かなり外国関係に力を入れているところがあります。従業員や子会社の場所の冥王星はこの会社が子会社がかなりの力を持っていて、原子力関係からもお金が入りやすいところがあります。ただし、借りる財務の場所には土星が入っているので、借入金が問題になりやすいところがあります。従業員や子会社の冥王星が土星を支えているので、雇用の維持や子会社のために借入金が深刻になりやすいところがあります。

 

小島啓二新社長兼COOは天秤座の太陽に家庭や感情を表す月が支えに入っています。家庭の支えがあり、好きなことが仕事になりやすい人ですが、月は天王星に支えられていますが、木星と火星に損なわれています。人と同じことはしたくない人であり、かなり短気なところがあり、考え方の甘さがあります。射手座の月はスピードが好きですが、物事に早さを求めやすいところがあります。結構無謀な冒険をしやすい一面もあります。知性の水星は乙女座にあり、土星に支えられています。几帳面で細かいことを気にしやすく、こだわりが強く、視野が狭くなりやすいところがありますが、専門分野には強い人だろうと思います。ただし、土星は冥王星に損なわれているので、乗り越えなければならない大きな壁にぶつかりやすいところがあります。この人の金星、木星、水星が入っている乙女座は医療に関係する星座ですが、この人は医療分野にも関心を持ちやすいところがありますが、かなりトラブルが多くなりやすいところがあります。会社との相性は、会社の火星にこの人の海王星が重なっているので、外国関係にビジョンを持ちやすく力を入れやすいのですが、この人の土星は会社の財務の天王星を損ない、会社の借入金の場所に木星を持ってきているので、やたらと借入金が増えやすく、財務状況が不安定になりやすく、会社の太陽にこの人の天王星が損なっているので、取引先や顧客の状況が急変しやすく、かなり会社が不安定になりやすいところがあります。

 

東原敏昭会長兼CEOは水瓶座の太陽に水星が重なり、火星と海王星に支えられています。将来のビジョンを持ちやすく、かなり積極的な人ですが、行動が空回りしやすいところがあります。太陽は重圧と試練の土星と冥王星に損なわれているので、苦労が多く、大きな挫折を味わいやすいところがあります。ただし、木星は電気やハイテクの星である天王星と重なり、土星に支えられています。電気やハイテク関係の会社の経営者としては良い星の位置です。かなり頑固でプライドが高く、なかなか意見を変えないところがあります。この人も家庭や感情を表す月が射手座にある人なのでスピードを求めるところがあります。会社との相性は、会社の従業員や子会社の場所にこの人の木星と天王星が入り、土星が支えているので、やたらと子会社や従業員を増やしやすく、特にハイテク関係や電気関係の子会社を増やしやすく、トラブルが起きやすいところがあります。小島新社長との相性はお互いに太陽が風の星座で、お互いに月が射手座なので、学校の友達程度なら良い関係ですが、小島社長の土星と冥王星が東原会長の太陽を損ない、東原会長のトラブルの火星と木星が小島社長の太陽を損なっているので、会社の関係としては悪く、お互いが重荷や負担になりやすく、特に東原会長の方がかなり小島社長を重荷に感じるかもしれません。かなり不穏な関係になりやすく、一度関係が崩れるとなかなか修復できないかもしれません。間に入る人はかなり苦労するのではないかと思います。

 

星回りとしては、会社は現在は太陽が土星と重なり、天王星に損なわれているので、会社内部で状況の急変が起きやすく、電気関係、ハイテク関係ではトラブルが起きやすく、今年からはなかなか厳しい年になっているのではないかと思います。2023年までは色々と苦労がありますが2024年ぐらいから飛躍していきそうな会社だろうと思います。来年の5月から10月ぐらいまでと2023年もそれなりに順調かもしれません。新社長は今年は太陽に木星と土星の支えがあるので、今年はかなり良い年だろうと思います。ただし、来年ぐらいから苦労や負担が増えてきます。会長は今年から苦労が多くなりやすく、2023年の春ぐらいまでは苦労が多く、それ以降も精神的な重荷が多くなりやすいところがあります。2024年は良い年になると思います。

 

あくまでも星の位置だけのものです。

以上が星占い師としての私の意見です。

 

 

 

 

 

元記事を読む...

2021.07.04

星占い師の占いレポート 2021 ~その77~ 岩谷産業(イワタニ)

今回は最近は脱炭素が話題になり、水素に注目が集まっているのでその分野でトップで、ロケットの燃料水素を提供している岩谷産業を星占いで見てみようと思います。岩谷産業(イワタニ)はカセットこんろの会社としても有名で、エレクトロニクスやエネルギー関係の分野にも手を出している会社です。あくまでも星の位置だけで見ているので、実際とは違うところもあるかもしれません。

 

お知らせです。

ホームページをリニューアルしました。

占いの支払いをコンビニ決済に変えました。セブンーイレブン、ファミリーマート、ローソンその他のお近くのコンビニで支払いが出来ます。占いの結果を知った後でお支払いください。

個人の悩み事や相談事は初回の方は半額の2500円。

企業や国の事、気象(天気)の占いは初回の方は半額の5000円です。

ぜひご利用ください。

詳しくはホームページをご覧ください。

こちらです。ねこの星占いhttps://nco1227.jp/ ⇔こちらをクリックすればホームページに行きます。

 

岩谷産業(イワタニ)が設立した日は水瓶座の太陽にハイテクやエレクトロニクスを表す天王星、液体全般を表す海王星とクリーンエネルギーを表すキーロンが重なり、支えているグランドトライン(幸運の大三角)の形になっています。水瓶座自体が未来産業に関わりやすく、電気やハイテクに強い星座なのですが、水瓶座の支配星である天王星の支えはそれを強調しています。その上にガスや液体全般を表す海王星、クリーンなキーロンの支えは自然エネルギーにも力を入れやすい会社であり、それを強力に推し進めやすい会社だろうと思います。ハイテクや電気関係に投資しやすく、ガスや液体全般や自然エネルギー関係で外国との関係が深い会社だろうと思います。ただし、太陽は取引先や顧客の場所の冥王星に損なわれています。取引先や顧客は絶対的ですが、それに振り回されやすく、大きな挫折を味わいやすい会社だろうと思います。稼ぐ財務の場所には金星が入っていますが、支える星はありません。それどころか大衆や公共を表す月、木星、土星に損なわれています。はっきり言って儲けがあるのか心配になる会社です。それどころか借入金を表す場所に月と木星が入り、キーロンと重なって水星と火星に支えられています。自然エネルギーやクリーンなエネルギーのためにかなりお金を借りやすく、公共からも集めやすく、借入金がかなり増えやすい会社なのではないかと思います。木星は土星に損なわれているので、かなり深刻な問題になりやすいところがあります。従業員や子会社の場所に入っている土星は海王星とキーロンに損なわれているので、混乱や欺瞞が起きやすく、気象異変にも振り回されやすく、かなりブラックな状況ではないかと思います。従業員や子会社にはとても厳しい会社だろうと思います。

 

牧野明次会長兼CEOは乙女座の太陽に海王星とドラゴン・ヘッドが重なり、土星に支えられています。ガスや液体全般を表す海王星に太陽が重なり、堅実な土星が支えているのはエネルギーの会社の代表としてはありがたい星の位置です。この人は父親や男の親族の影響が大きい人だろうと思います。また人脈が広いところがあります。家庭や感情を表す月に木星が重なっているので、家庭的に幼い頃は恵まれやすいところがありますが、月と木星は太陽を損なっているので、考え方がかなり甘いところがあります。好奇心が旺盛で新しいことに関心を持ちやすい人だろうと思います。そして飽きやすいところがあります。頭はかなり良く、かなり細かいことを気にしやすいところがあります。それと嗜好品が増えやすいところもあります。土星に対して天王星が重なり、海王星と冥王星が支えているので、数字に強くかなり合理的ですが、社会変革に憧れがあり、仕事を通じて社会を変革したい思いがある人です。木星は本来の座にある火星に支えられているのでかなり強気なところがあり、積極的なところがある人だろうと思います。会社との相性は、この人の冥王星が会社の太陽を損なっているので、会社に大きな挫折をもたらしやすいところがあります。ただし、会社の稼ぐ財務の金星をこの人の土星と天王星が支えているので、会社に儲けを持ってきやすいところがあります。ただし、この人の海王星と木星は会社の金星を損なっているので、財政状況が不安定になりやすく、むしろ無理な投資が増えやすいところがあります。この人にとっては会社の木星が太陽の上に重なっているので、会社から恩恵を受けやすいところがあります。

 

間島寛社長は蟹座の太陽にジュノーが重なり、海王星に支えられています。この人もガスや液体全般には強い人です。それと法律関係に縁がある人かもしれません。太陽を火星が損なっているので、短気なところがあり、トラブルが多い人かもしれません。木星に土星とキーロンが支えに入っているので、自然エネルギーやクリーンエネルギーに事業展開していくのに向いた人だろうと思います。そして人脈が広い人だろうと思います。会社との相性は、この人の天王星が会社の太陽を損なっているので、取引先や顧客の状況の急変が起きやすく、会社の財務を損ないやすいところがあります。外国にかなり力を入れやすく、重役や役員には支持されやすいのですが、会社の土星がこの人の太陽を損なっているので、会社の従業員や子会社から圧力を受けやすく、この会社はこの人にとってはかなり重荷になりやすいところがあります。

 

余談ですが、ホンダやトヨタの自動車の水素エネルギーを提供していますが、この会社はホンダやトヨタにとっては時間が経つほど徐々に重荷になりやすいところがあります。ホンダにとっては最初はかなり助けられる存在になりやすく、トヨタにとっては長く支援したい会社なのですが、ホンダとトヨタの太陽をこの会社の重圧と試練の土星が損なっているので、時間が経つほど重荷になります。

 

星回りとしては、現在は会社の太陽に土星が重なって、天王星が損なっているので、かなり厳しい状況なのではないかと思います。会社内部や顧客や取引先が急変しやすく、会社自体も話題になりやすいのですが、悪い意味でも注目されやすく、かなり苦しいのではないかと思います。それでも見えないところからお金が入りやすく、借入金も増えやすいと思います。この会社が良くなるのは来年の5月ぐらいから10月ぐらいまでで、2023年はかなり良くなると思います。この会社が本当に飛躍するのは2024年ぐらいからだろうと思います。会長は意外にも去年の方が良い年だったのではないかと思います。来年から厳しくなりやすく、2023年ぐらいからかなり苦しくなると思います。社長は現在は太陽を木星が支えているので、少しは余裕があると思いますが、7月の終わりぐらいまででしょう。本当に良くなるのは来年の方がよいと思います。2023年ぐらいから責任が重くなると思います。

 

あくまでも星の位置だけのものです。

以上が星占い師としての私の意見です。

元記事を読む...

2021.07.02

星占い師の占いレポート 2021 ~その76~ 米沢藩と上杉鷹山(治憲)

今回はいつもと趣向を変えて米沢藩と中興の祖と言われる上杉鷹山(治憲)を星占いで見てみようと思います。上杉鷹山の名前は名君として有名ですが、上杉鷹山の星の位置を見て、米沢藩が鷹山を名君にしたのではないかと思い、米沢藩も一緒に見ることにしました。あくまでも星の位置だけのものなので、実際とは違うところもあるかもしれません。

 

お知らせです。

ホームページをリニューアルしました。

占いの支払いをコンビニ決済に変えました。セブンーイレブン、ファミリーマート、ローソンその他のお近くのコンビニで支払いが出来ます。占いの結果を知った後でお支払いください。

個人の悩み事や相談事は初回の方は半額の2500円。

企業や国の事、気象(天気)の占いは初回の方は半額の5000円です。

ぜひご利用ください。

詳しくはホームページをご覧ください。

こちらです。ねこの星占いhttps://nco1227.jp/ ⇔こちらをクリックすればホームページに行きます。

 

米沢藩が成立したのは上杉景勝が関ケ原の翌年に徳川家康に謝罪して、慶長6年8月17日(グレゴリオ暦で1601年9月13日)に米沢藩30万石が成立しました。米沢藩は乙女座の太陽に山羊座のキーロンが支えに入り、質素な思想がある藩だろうと思います。領民や家臣を表す月は蟹座の火星に支えられ、愛国精神が旺盛で、郷土愛の強い過信や領民が多いところです。ただし、月は木星に損なわれているので、家臣や領民の負担がかなり大きいところがあります。天王星を土星が損ない、金星も損なっているので、過剰な合理性を持っていますが、バケツに穴の開いた状況で、倹約してもお金が溜まらないところがあります。特に藩主が跡継ぎを決めずに急死した時は消滅の冥王星が双子座にあり、藩の太陽と家臣や領民を表す月を損なっていました。上杉家は残りましたが藩は15万石にされました。藩財政は一気に悪化していき、上杉重定の頃には借金が16万両から20万両(160憶円から200億円)ぐらいの借金があったそうです。当然藩は破綻寸前であり、借金は返済不可能な額であり重定は藩を幕府に返上しようと本気で考えたこともありました。鷹山が重定の養子になり、藩主になった時はそんな状況でした。

 

上杉鷹山(治憲)が生まれたのは寛延4年7月20日(グレゴリオ暦で1751年9月9日)なので、乙女座の太陽に山羊座のキーロンが支えに入っています。この人も倹約思想の持主だろうと思います。ただし、太陽はトラブルの火星と木星に損なわれているので、トラブルが多く考え方の甘さもあります。この人を経営者に例える人もいますが、木星は土星と冥王星に損なわれているので、経営者としては積極策と慎重さがちぐはぐで借金に苦しみやすく、むしろ失敗しやすい経営者なのではないかと思います。ビジネスセンスもありません。何がこの人を名君にしたのでしょうか。1つは家庭や感情を表す月が水瓶座にある天王星に支えられていて、民主的な考え方が出来る人であり、人と同じことはしたくない人だろうと思います。新しい考え方が出来る人です。それと知性の星である水星が木星、土星に支えられているので、人の話をよく聞いて積極的に情報を広く集めやすい人です。知性もバランスがあります。それと乙女座の特徴である緻密さと律義さ真面目さだろうと思います。またよく学ぶことが出来る人でもあります。米沢藩との相性は、ズバリ運命共同体です。この人の太陽と藩の太陽が重なって乙女座にあります。藩の家臣や領民を表す月に対してこの人のトラブルの火星が重なっているので、トラブルがかなり多かったのではないかと思います。七家騒動が起きたときはこの人の太陽に重圧と試練の土星と混乱と欺瞞の海王星が重なっていました。ただし、冥王星はこの人を支えていました。藩の太陽にも土星と海王星が重なり、冥王星に支えられ、家臣や領民を表す月に対して改革の天王星が支えに入っています。米沢藩全体がかなり苦しく混乱の中にありましたが、家臣や領民はそれでも改革が必要で、立て直さなくてはならないことを考えていました。鷹山の最大の武器は藩の家臣や領民を表す月に対して、ビジョンの海王星と土星と冥王星が重なって支えに入っているところです。土星と冥王星は不屈の精神で限界突破の星の位置であり、時間がかかるけれどキングメーカーになりやすい。家臣や領民に対してビジョンを示して、それに対して不屈の精神で進むことでした。時間はかなりかかりますが、結果として子孫がその恩恵を受けられます。これが鷹山を名君にしたものだろうと思います。

 

あくまでも星の位置だけのものです。

以上が星占い師としての私の意見です。

元記事を読む...

2021.06.29

星占い師の占いレポート 2021 ~その75~ 韓国銀行(韓国中央銀行)

今回は韓国経済の危険を発信している韓国銀行(韓国中央銀行)を星占いで見てみようと思います。あくまでも星の位置だけで見ているので、実際とは違うところもあるかもしれません。

 

お知らせです。

ホームページをリニューアルしました。

占いの支払いをコンビニ決済に変えました。セブンーイレブン、ファミリーマート、ローソンその他のお近くのコンビニで支払いが出来ます。占いの結果を知った後でお支払いください。

個人の悩み事や相談事は初回の方は半額の2500円。

企業や国の事、気象(天気)の占いは初回の方は半額の5000円です。

ぜひご利用ください。

詳しくはホームページをご覧ください。

こちらです。ねこの星占いhttps://nco1227.jp/ ⇔こちらをクリックすればホームページに行きます。

 

韓国銀行が設立した日は双子座の太陽に海王星と冥王星が支えに入っています。国の中央銀行としてはまずまずの星の位置です。海王星の支えは銀行の信用を、冥王星の支えは銀行に絶対的な力があるという意味です。少なくとも韓国においてはかなりの力があります。ただし、太陽は重圧と試練の土星と法律に関係するジュノーに損なわれています。銀行内部ではかなり深刻な問題が起きやすく、それが銀行の足を引っ張っています。銀行内部の場所には火星も入っているので、トラブルも多いのではないかと思います。ただし、土星とジュノーは大衆や公共を表す月と金星を支えていますが、冥王星が損なっているので、銀行に関係する人たちは法律的なものを気にしやすく、結構制限を受けていますが、見えないところで安定した位置にいますが、国内事情に振り回されやすく、特に権力を持つ人たちにかなり振り回されているところがあります。財務の場所には天王星が入り、木星に支えられています。この銀行は財務状況が急変するところがあり、特にIT関係やハイテク関係が順調な時はかなり調子が良いのですが、一旦調子が悪くなると財務状況は不安定になります。火星が天王星を損なっているので、財務状況が悪くなると銀行内部が細かい事の言い合いでかなり荒れるところがあります。ただし、火星は水星を支えているのでビジネスライクな考え方が出来ます。

 

李住烈総裁は獅子座の太陽に金星が重なっています。この人は家庭や感情を表す月に水星、冥王星が重なり、海王星に支えられています。かなり知的で分析力はありますが、権力や力を求めやすく、カリスマにあこがれるところがあり、ワンマンになりやすい人だろうと思います。好きな事と性質が同じなので、かなり派手好きで独裁的なところがあります。そしてとてもプライドが高く頑固な人だろうと思います。ただし、月は木星と火星に損なわれているので、考え方が甘くなりやすく、意固地になりやすく、かなり短気でしつこいところがあります。銀行との相性は、銀行の太陽をこの人の海王星と冥王星が支えているので、まずまずの相性です。この人の天王星が財務の場所に入り、火星と木星が支えているのも悪くありません。ただし、この人の土星と海王星が財務の天王星を損なっているのが気になります。この土星と海王星は中国と日本への不信感、不満と反感です。ついでにアメリカも入ります。この人は中国や日本、アメリカにかなり不満や反感を持ちやすく、その金融政策に反感を持っています。

余談ですが、この銀行は韓国国民に対して絶対的な力がありますが、韓国国民はこの銀行に不満や反感を持ちやすく、またこの銀行も韓国国民に対して不満を持っています。それと文大統領には総裁はかなり振り回されていて、欺瞞や不信感、不満や反感をかなり持っています。文大統領とは頑固なところがお互いにあり、なかなか折り合いが難しいところがあります。

 

星回りとしては、現在は銀行の太陽に徐々に土星が支えに入り、8月ぐらいから木星も支えに入るので、銀行としては今年はなかなかいい年だろうと思います。総裁にとっては、総裁の太陽に土星と天王星、冥王星が損ない、大きな挫折を味わいやすく、苦労が絶えないところがあります。運勢的にも精神的にもかなり厳しい年だろうと思います。特に現在はトラブルの火星も太陽と月に重なっているので、トラブルが続出しやすく精神的にもイライラしやすく、怒りやすく疲れやすいと思います。総裁の危惧は現実のものになりやすく、韓国は早ければ今年の後半から経済がかなり負担を負いやすいのですが、韓国国民が負担を感じるのは来年でしょう。韓国経済が目に見えて悪くなるのは来年の初めぐらいからで、韓国国民が経済の悪さを感じるのはそれより後だろうと思います。来年の5月ぐらいから総裁に注目が集まりやすく、期待されやすいところがあります。ただし、その頃は韓国経済はかなり悪いと思います。それでも来年の5月ぐらいから10月いっぱいぐらいまでは総裁に注目や期待が集まりやすいところがあります。韓国経済が持ち直すのは2023年ぐらいだろうと思います。

 

あくまでも星の位置だけのものです。

以上が星占い師としての私の意見です。

 

 

 

 

 

 

 

 

元記事を読む...

 

カレンダー

«11月»
      1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       

カテゴリーリスト

    フィード

    ブログ内検索

    ページの先頭へ戻る