(ねこの星占い)
ちまたにあふれている恋愛や結婚等の軟派な星占いではなく硬派な星占いをしています

占い前の質問はこちらから
お気軽にお問合せください
お問い合わせ

ブログ

2025.02.19

星占い師の占いレポート 2025 ~コーヒータイム その9~ 冬のヤモリ

今回もちょっとコーヒータイムです。少しだけお付き合いください。

 

お知らせです。

パソコンで占いの仕事をしています。

個人の悩み事や相談事は1回が5.000円(5千円)です。

企業や国の事、気象(天気)の占いの方は1回が10.000円(1万円)です。

占いの支払い方法はコンビニ決済と銀行振り込みと選べるようにしました。

よろしければご利用ください。

問い合わせのコーナーを作っています。占いについての問い合わせや質問はメールで無料で随時受け付けています。なお、電話での問い合わせは現在は受け付けていません。

 

※3月2日(日)、3月7日(金)、3月8日(土)、3月9日(日)は用事のため占いの仕事を休みます。

 

 

詳しくはホームページをご覧ください。 こちらです。 ねこの硬派な星占い(ねこの星占い)https://nco1227.jp/ ⇔こちらをクリックすればホームページに行きます。

 

 

昨日の夜は私の家の前の県道の夜間工事でした。私の住んでいるところはかなりの田舎で、夜間工事はとても珍しいのです。夜、9時ぐらいになぜか足元が揺れている感じがして、別に窓や棚がガタガタいっているわけではありませんが、微妙に揺れている感じがして、耳を澄ませてみると、遠くからガタガタという重機の音がして、最初は事故かなと思いました。

 

外を見てみると、家の前の県道に明るいライトの光がいくつも付いていました。県道は私の家からかなり遠くにありますが、それでも県道の方が高いのでよく見えます。そう言えば回覧板がかなり前に回ってきたなと、思い出しました。夜寝るときも県道の明かりが照らされて、部屋の中も電気を消しても明るかったので、なかなか眠れませんでした。

 

夜中に足元に落ちてきたものがありました。父が飾っていた額縁です。古くなった糸が微震で切れたようでした。地震でなくて本当によかったです。今日の昼間も頭がぼんやりしているので、濃い目のコーヒーを作ろうと、流し台の上の電気の明かりをつけると、手にポトリと落ちてきたものがありました。最初は水がどこかから落ちたのかな、と思って手を見るとヤモリでした。

 

ひんやりとして大きなヤモリは私があわてて手を振るまで、手にくっ付いたまま動きませんでした。今は冬なのでヤモリは普通は冬眠しているはずなのに、不思議なこともあります。なぜヤモリが出てきたのでしょう。やはり昨日の夜の工事の振動のせいでしょうか。夏場は素早いヤモリなのに今はのろのろとしか動けないようで、触ることが出来ました。

 

どうしようかな。この寒い中、外に出すのもかわいそうかなと思い、台所の棚の上に置くと、のろのろと隙間に入っていきましたが、しばらくすると、湯沸かし器の方にはい出てきました。湯沸かし器が暖かかったからでしょうか。それでも危ないので、つまんでまた棚の方へ持って行きました。

 

棚の壁にぺたりと張り付いたヤモリはそのまま、動かなくなりました。やはり寒さには勝てないのでしょう。それでも台所は暖房があるせいか、他の部屋よりも暖かいのです。コーヒーを飲みながら、ヤモリの頭を指先で軽くつつくと、ヤモリはのろのろと隅の方へ移動していきました。

 

やはり体を触られるのは嫌なのでしょう。今日の夜は工事がないといいのですが…。この寒い中、工事をするのは大変でしょう。早く暖かくなるといいですね。

 

以上

元記事を読む...

2025.02.18

星占い師の占いレポート 2025 ~その9~ 十時裕樹(ソニーグループ社長兼CEO)

今回は新しくソニーグループの社長兼CEOになる十時裕樹氏を星占いで見てみようと思います。あくまでも星の位置だけで見ているので、実際とは違うところもあるかもしれません。

 

お知らせです。

パソコンで占いの仕事をしています。

個人の悩み事や相談事は1回が5.000円(5千円)です。

企業や国の事、気象(天気)の占いの方は1回が10.000円(1万円)です。

占いの支払い方法はコンビニ決済と銀行振り込みと選べるようにしました。

よろしければご利用ください。

問い合わせのコーナーを作っています。占いについての問い合わせや質問はメールで無料で随時受け付けています。なお、電話での問い合わせは現在は受け付けていません。

 

※3月2日(日)、3月7日(金)、3月8日(土)、3月9日(日)は用事のため占いの仕事を休みます。

 

 

詳しくはホームページをご覧ください。 こちらです。 ねこの硬派な星占い(ねこの星占い)https://nco1227.jp/ ⇔こちらをクリックすればホームページに行きます。

 

 

十時裕樹新社長兼CEOは蟹座の太陽に木星の支えがあります。かなり保守的なところがあり、身内主義になりやすく排他的なところが出やすいところがあります。論理よりも情で動きやすく、むらっけなところがあります。ただし、社会的にはかなり頑固なところがあり、木星に冥王星の支えがあるので、大きなお金を扱いやすいところがあります。家庭や感情を表す月には土星の支えがあり、堅実なことが好きなところがあります。自由に動くよりも組織でやっていきたいところがある人でしょう。知性を表す水星は獅子座にあり、木星と海王星に損なわれているので、理論や知識よりも感覚が重要になります。情報過多になりやすく、不確かな情報が多く入りやすく、短気で、かなり頑固なところが出やすい人です。ただし、過剰に合理的になりやすいところがあります。

 

ソニーグループ株式会社に名前を変更した日は2021年4月1日なのでその日がこの会社の現在の誕生日になります。牡羊座の太陽に金星とキーロンが重なり、火星とタイトに土星の支えがあります。パイオニア精神に溢れ堅実な会社だろうと思います。そして営業や企画にかなり積極的なところがある会社だろうと思います。特に役員や重役の支えが大きいところがあります。太陽に対して金星とキーロンが重なっているのは癒しや楽しみが会社のコンセプトになりやすいところがあります。見えないところに入っている水星は海王星と重なり、冥王星に支えられています。見えないところの情報がかなり大きないところがあります。情報の分析力もある会社だろうと思います。ただし、稼ぐ財務の場所には天王星しかなく、天王星は土星に損なわれています。ハイテクがお金になりやすいのですが、それが思うほどのお金にならない会社だろうと思います。この会社の一番の欠点は稼ぐ財務で、会社の大きさほどには稼げていないところがあります。

 

新社長兼CEOとは、新社長の木星が稼ぐ財務の場所に入り、冥王星が支えているので、稼ぐ財務が強化されます。ただし、借りる財務の場所に新社長の海王星が入り、財務が不透明になりやすく、使途不明金が増えやすいところがあります。それと従業員や子会社の場所に新社長の天王星と冥王星が重なって入り、土星に損なわれているので、従業員や子会社にとってはかなり厳しくシビアになりやすく、苦労が多くなります。土星は縮小の意味もあるので、従業員や子会社の整理もあるかもしれません。

 

星回りとしては、現在は新社長の太陽に土星と海王星の支えがあります。責任が重くなりますが、理想も大きくなりやすく、やる気が出ているかもしれません。ただし、5月の終わりぐらいから重圧と試練の土星が徐々に新社長の太陽を損ない始めます。それと冥王星が太陽を損なっているので、大きな挫折を味わいやすいかもしれません。今年から来年の春ぐらいまでは新社長は良くも悪くも注目されやすいところがあります。会社は残念ながら5月の終わりぐらいからかなり厳しくなりやすく、苦しい状況がしばらく続きます。2026年は少しはましになりますが、それでもかなり苦しくなるでしょう。日本や世界全体が不況になります。

 

あくまでも星の位置だけのものです。

以上が星占い師としての私の意見です。

 

 

元記事を読む...

2025.02.17

星占い師の占いレポート 2025 ~コーヒータイム その8~ 幽霊

今回もちょっとコーヒータイムです。少しだけお付き合いください。

 

お知らせです。

パソコンで占いの仕事をしています。

個人の悩み事や相談事は1回が5.000円(5千円)です。

企業や国の事、気象(天気)の占いの方は1回が10.000円(1万円)です。

占いの支払い方法はコンビニ決済と銀行振り込みと選べるようにしました。

よろしければご利用ください。

問い合わせのコーナーを作っています。占いについての問い合わせや質問はメールで無料で随時受け付けています。なお、電話での問い合わせは現在は受け付けていません。

 

※3月2日(日)、3月7日(金)は用事のため占いの仕事を休みます。

 

 

詳しくはホームページをご覧ください。 こちらです。 ねこの硬派な星占い(ねこの星占い)https://nco1227.jp/ ⇔こちらをクリックすればホームページに行きます。

 

 

今日は朝は暖かかったのですが、徐々に風が冷たくなり、段々と寒くなってきました。昨日は暖かく春のような日だったのですが、また冬に逆戻りです。今度の寒波も長く続きそうで嫌ですね。現在は風の音を聞きながらストーブに張り付いてブログを書いています。カットバンだらけの手は相変わらずです。

 

唐突ですが、幽霊を見ました。と、言っても見たのは一瞬でしたが…。場所は私の家の井戸の傍で水神様がある場所です。別にこれと言っていわれはありませんし、これまで何も見たことはありません。時間は朝の8時前でしょうか。朝日が差し込みあたりは明るい時間で、水仙の花の香りがする中をいつものように水神様にお水をお供えして拝んでいた時でした。

 

井戸の周りは半透明のトタンで囲っています。その中に水神様もあるわけですが、トタン越しに傍で突然に白い服の人が現れました。頭にも白い布を巻いているようで髪は見えません。ズボンのようなものも白く、それがスッとトタン越しに通り過ぎていきました。でも何も音はしませんし、トタンの下の隙間から足は見えませんでした。

 

最初は後ろの空き家の持ち主が来たのかと思いましたが、父が入院した年に親戚の人がイノシシ除けの背の高い囲いをしているので、後ろの家から私の家に直接入ることはできません。それに何も音がなく、歩くことはできませんし、トタンの傍には柿木もあり普通に通り過ぎることも出来ません。

 

私はあれ、と思って、水神様のところから頭を出して、そこら辺を眺めましたがやはり誰もいませんでした。『怖い』とか『ゾクゾクする』とかと言った感覚はなく、ただきょとんとしていました。あたりは相変わらず朝日がさしていて怖い感じがしないのです。しいて言えば何か奇妙なものを見た感じでしょうか。

 

後日、そのことを神職さんに言うと、それは『幽霊を見たのだろう』と言われました。ただ、幽霊はどこにでもいて、特別なものではなく、普段すれ違っても分からない人の方が多く、見えない人の方が多い。と言われました。別に怖い物ではなく、ただその幽霊は水が欲しかったのだろうと言われました。

 

私がいつも水神様にお供えしている水は鳥が飲んでも良いと思っていたのですが、幽霊まで欲しがるのかと驚きました。別に気にするほど悪い物ではないそうです。本当に悪いものは夜にいるそうで、そういうものはコップ一杯の水ではすまないそうで、どんぶりいっぱいぐらいの水が必要だそうです。特にお盆の頃に多いとかで、その頃に現れるものには注意が必要だそうです。

 

今日も朝はいつものように水神様にコップ一杯の水をお供えしましたが、別にこれと言って何も変わりはありません。前日にお供えした水が少し減っていても分からないぐらいです。それでも一口の水を欲しがるものはいるそうです。私の場合は普通では見えないものがたまたま見えただけだそうで気にする必要はないそうです。

 

思い出しても怖くはなかったので、そういうこともあるという程度の話です。怪談にもならない話でした。

 

以上

元記事を読む...

2025.02.12

星占い師の占いレポート 2025 ~その8~ 中村茂雄(味の素新社長)

今回は新しく味の素の社長になった中村茂雄氏を星占いで見てみようと思います。あくまでも星の位置だけで見ているので、実際とは違うところもあるかもしれません。

 

お知らせです。

パソコンで占いの仕事をしています。

個人の悩み事や相談事は1回が5.000円(5千円)です。

企業や国の事、気象(天気)の占いの方は1回が10.000円(1万円)です。

占いの支払い方法はコンビニ決済と銀行振り込みと選べるようにしました。

よろしければご利用ください。

問い合わせのコーナーを作っています。占いについての問い合わせや質問はメールで無料で随時受け付けています。なお、電話での問い合わせは現在は受け付けていません。

 

※2月16日(日)、3月2日(日)、3月7日(金)は用事のため占いの仕事を休みます。

 

 

詳しくはホームページをご覧ください。 こちらです。 ねこの硬派な星占い(ねこの星占い)https://nco1227.jp/ ⇔こちらをクリックすればホームページに行きます。

 

 

中村茂雄社長は天秤座の太陽に家庭や感情を表す月と火星が支えに入っています。論理的な考えをする人であり、天秤座としてはかなり積極的なところがある人で、特に外国には積極的でしょう。それとスピードを求めます。何事も早く早くと考えるところがあります。これは長所でもあり欠点でもあります。早さを求めるあまりトラブルが起きやすくアクシデントがかなり多くなりやすいところがあります。火星に対して木星とドラゴン・ヘッドが支えているので、男性に支持されやすく、チームリーダー的になりやすいところがあります。ただし、世渡りはそれほど得意な人ではなく、父親や男の親族とはいざこざが起きやすいところがあります。天秤座はバランスを考える星座ですが、この人はややワンマンになりやすいところがあります。それと短気なところがあります。

 

味の素に名前を変更した日は1946年2月28日なのでこの日が現在のこの会社の誕生日だろうと思います。魚座の太陽に金星が重なり、火星が支えに入っています。魚座は感覚の星座なので、味を作るのには良い星座だろうと思います。金星と火星の組み合わせはやや官能的な味を求めやすくなります。家族の味より恋人たちの味でしょうか。火星には土星が重なっているので、プロから求められやすい物を作りやすくなります。その代わりファミリーや一般大衆を表す月は火星、土星、木星から損なわれているので家庭の味を求める人たちから敬遠されやすく、一般大衆向けはいまいちのところがあります。太陽に対して海王星と冥王星がヨッドの形になっているので、世代に引き継がれていく味の追及がこの会社のテーマになり、それから逃げられません。この会社は従業員や子会社の方が力を持ちやすいところがあります。稼ぐ財務の場所にはエリスしか星がないので支配星である火星を見ると土星と重なり、太陽、金星を支えていますが、月と海王星を損なっています。よい味を作ってもそれがお金に繋がらないところがあります。また土星は玄人の星であり専門のプロには支持されやすいのですが、大衆人気がいまいちでお金にならないところがあります。投資にかなり積極的ですが、損失を出しやすく借入金が増えやすいところがあります。

 

新社長との相性は、新社長の太陽の上に会社の木星が重なっているので、最初は良いのですが、新社長の太陽をトラブルの火星と重圧と試練の土星が損なっているので、時間が経つほど新社長にとっては会社は重荷になりやすく、トラブルが続出しやすくなります。また新社長の土星が稼ぐ財務の場所に入っているので、プロ向けのものは良いのですが、稼ぐ財務を縮小しやすくなります。それと取引先や顧客の場所に新社長の天王星と冥王星が重なって入り、トラブルの火星に損なわれているので、取引先や顧客のニーズが急変しやすく社会変革が起きやすく、大きなトラブルになりやすいところがあります。

 

星回りとしては、現在は新社長の太陽に木星が支えに入っているので、やる気満々でしょう。ただし、会社の太陽には土星が重なり、木星に損なわれているので、会社はかなり苦しい時期だろうと思います。今年は会社にとっては久々にチャンスが来やすい年になりますが、新社長にとってはかなり厳しい年になりやすく、考え方が甘くなりやすく大変でしょう。新社長の苦労は5月の終わりぐらいから始まります。会社にとってはチャンスを捕まえられるかもしれまい時期ですが、新社長にとっては少し長く続く厳しくつらい時期の始まりになります。

 

あくまでも星の位置だけのものです。

以上が星占い師としての私の意見です。

元記事を読む...

2025.02.11

星占い師の占いレポート 2025 ~コーヒータイム その7~ 久しぶりの暖かい日

今回もちょっとコーヒータイムです。またかと言わず少しだけお付き合いください。

 

お知らせです。

パソコンで占いの仕事をしています。

個人の悩み事や相談事は1回が5.000円(5千円)です。

企業や国の事、気象(天気)の占いの方は1回が10.000円(1万円)です。

占いの支払い方法はコンビニ決済と銀行振り込みと選べるようにしました。

よろしければご利用ください。

問い合わせのコーナーを作っています。占いについての問い合わせや質問はメールで無料で随時受け付けています。なお、電話での問い合わせは現在は受け付けていません。

 

※2月16日(日)、3月2日(日)、3月7日(金)は用事のため占いの仕事を休みます。

 

 

詳しくはホームページをご覧ください。 こちらです。 ねこの硬派な星占い(ねこの星占い)https://nco1227.jp/ ⇔こちらをクリックすればホームページに行きます。

 

 

今日はやっと少し暖かくなりました。寒波が長かったです。本当に…。水道管が破裂しないようにずっと水を少しづつ出していたのですが、水道のところに置いていた砥石が割れていました。粗く削る砥石ではなく、磨くように削る砥石が水を含んでそれが氷になり膨張して砥石がバラバラになりました。石でも割れるのだと気が付いたときには遅かったです。なかなか売っていないものなのに…。どうしましょう。

 

水神様に毎日お供えしている水が今日は凍っていませんでした。昨日までは水が凍っていて、水を変えるのに器の底を叩いて凍った水を取り出していました。傍に置いてあるお花の水も凍っていて、さしてある榊がさむざむしていましたが、今日はそんなこともなく前と同じように水を井戸の傍の木の根元に流して、新しい水と取り替えました。

 

まるまるとしたモズが井戸の傍の柿の木にとまり、鳴いていましたので、よく見ようと近づくと急にピーっと高い声に変わりました。つがいで来ていたようでどうやら警戒されているようです。『なにもしないよ』と言ってもなかなか警戒の鳴き方をやめてもらえませんでした。モズは警戒心が強いようです。

 

見るのをあきらめて、帰ろうとすると黒っぽい色をしたモズが飛び立ちました。色が茶色で華やかな方がオスで黒っぽい方がメスです。同じ鳥なのにオスとメスではかなり色が違います。どうやらオスはメスを逃がすために私の注意をひいていたようです。鳥が卵を産むのは春なのですが、つがいになるのは今頃なのかなと思ったりしました。

 

家に帰り、朝ご飯の用意をしている時にズボンのふちに草の実がたくさん付いていることに気づきました。モズに近づいたときにくっ付いたものでしょう。全部取るのにかなり時間がかかり、その上ベタベタとしていて困ります。このズボンは早く洗濯した方がいいかな。今日は暖かいので洗濯日和でもあります。

 

寒波の時は洗濯物を干しているだけで指がかじかんで困りました。あかぎれも切れて、カットバンだらけになっています。もう少し暖かい日が続けばカットバンも取れるでしょう。うーんと背伸びをして、久しぶりに近所で子供が朝早くからバスケをやっているボールの音を聞いています。そう言えば今日は祝日でしたね。

 

もうじき満月ですね。暖かければ久しぶりに月見をしたいのですが夜は晴れるといいですね…。

 

以上

 

 

元記事を読む...

 

カレンダー

«4月»
  1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    

カテゴリーリスト

    フィード

    ブログ内検索

    ページの先頭へ戻る