(ねこの星占い)
ちまたにあふれている恋愛や結婚等の軟派な星占いではなく硬派な星占いをしています

占い前の質問はこちらから
お気軽にお問合せください
お問い合わせ

ブログ

2021.01.22

星占い師の占いレポート 2021 ~その8~ リクルートホールディグスと出木場久征新社長

今回はリクルートホールディグスの新しい社長に4月からなる出木場久征氏を星占いで見てみようと思います。あくまでも星の位置だけで見ているので、実際とは違うところもあるかもしれません。

 

リクルートホールディグスが発足した日は2012年10月1日なので、その日を誕生日として見てみると、天ビザの太陽に外国の場所に入っている木星に支えられています。外国に強く伸びやすい会社だろうと思います。ただし、太陽は会社の顧客や取引先を表す場所に入っている天王星と会社内部の冥王星に損なわれています。取引先や顧客の状況の急変に振り回されやすく、天王星はハイテクやITを表しますが、さぞデジタルの波に振り回されただろうと思います。会社内部に入っている冥王星は天王星も損なっているので、この会社はITがかなり不得意なところがあり、会社内部に深刻な亀裂を入れやすいところがあります。木星は情報や出版の水星を支えていて、水星は土星と重なっています。この会社がやりたいのはITより、紙媒体、出版なのかもしれません。重役や役員を表す金星にも支えられています。若い女性にも支持されやすいところがあります。ただし、水星は制約の土星と重なり、顧客や取引先の場所に入っている月には損なわれているので、主婦や一般大衆には支持されません。この会社の稼ぐ財務の場所には火星が入り、ドラゴン・ヘッドと重なっています。火星は男性の星であり、自動車などの鉄を表す星です。その関係の人脈がお金になりやすいのですが、火星を支える星はありません。それどころか火星は従業員や子会社を表す海王星に損なわれています。つまり、従業員や子会社がお金になりません。財務の足を引っ張りやすいところがあります。以外にこの会社は外国に伸びるしか伸びしろがないのかもしれません。ただし、それがお金になるかどうかは怪しいところがあります。木星は財務の星を支えていないからです。

 

出木場久征新社長は牡牛座の太陽に水星が重なり、感情や家庭を表す月に支えられています。感情が生活に出やすく、矛盾があまりありません。水星は火星に支えられているので、かなりビジネスライクな人でしょう。ただし、太陽と水星は天王星に損なわれているので、人と同じことはやりたくない人であり、かなり頑固なところがあり、意固地になりやすく、そして月が火星に損なわれているので、とても短気な一面があります。身近な人は扱いにくいところがあるのかもしれません。天王星が火星に支えられているので、改革に熱心なところがあり、ハイテクやIT関係にも強く、木星が射手座の海王星を支えているので、外国関係にも強いところがあります。木星は冥王星に損なわれているので、かなりの野心家になりやすいところがあります。会社との相性は、はっきり言えば良くありません。この人の木星と重圧と試練の土星が会社の太陽を損ない、会社の土星がこの人の太陽を損なっています。お互いに重荷になりやすい関係です。ただし、この人の冥王星が会社の太陽と重なっているので、会社にとっては絶対的になるかもしれません。それとこの人のハイテクやITの天王星が会社の稼ぐ財務の場所に入り、火星に支えられるので、会社はハイテクやITがお金になりやすく、従業員や子会社がお金になりやすいところがあります。それでも会社の星とこの人の星を合わせると太陽を含むグランドクロス(死の十字架)の形になるので、この人事ははっきり言って大博打だと思います。良ければよいのですが、悪くなり始めると坂道を転がるようにとことん悪くなります。

 

星回りとしては、会社は太陽に木星と土星が現在は支えに入っているのでかなり良くなってきているのではないかと思います。株や為替などの投機的なものや投資に積極的になりやすいところがあります。今年は会社にとっては良い年だろうと思います。少なくとも去年のような悪夢ではないと思います。もしかしたらこの会社は2018年ぐらいから悪夢は始まっていたのかもしれませんが…。社長は太陽に現在は天王星と火星が重なり、木星と土星に損なわれているので、かなり苦しく厳しいのではないかと思います。IT関係のトラブルが続出しやすく、社会的な責任が重く、いっそ一人ならどれだけ楽か、とか考え始めているかもしれません。しばらくは苦しい時期が続きます。夏ぐらいにもしかしたら独立したいと思うようになるかもしれません。それでも苦しい時期はまだ始まったばかりです。

 

あくまでも星の位置だけのものです。

以上が星占い師としての私の意見です。

 

お知らせです。

ホームページを開設しました。占いのご相談がある人はご利用ください。

こちら 

ねこの星占い

 

元記事を読む...

2021.01.20

星占い師の占いレポート 2021 ~その7~ 伊藤忠商事と石井敬太次期社長

今回は伊藤忠商事とその次期社長(COO)に指名された石井敬太氏を星占いで見てみようと思います。伊藤忠商事は設立した日が1949年12月1日なのですが、現在の伊藤忠商事として飛躍したのが安宅産業と合併してからなので、今回は合併した日を誕生日として見てみようと思います。あくまでも星の位置だけで見ているので、実際とは違うところもあるかもしれません。

 

伊藤忠商事が合併した日は天秤座の太陽に冥王星とドラゴン・ヘッドが重なり、海王星に支えられています。冥王星と海王星の支えは、この会社が伝統的に石油やガス、海や水、化学関係、環境関係と縁が深く、その関係の人脈も多いのですが、稼ぎにならなくてもなかなかその関係から離れられないところがあります。海王星は会社の支えですが、財務の星とは結び付いていないのです。稼ぐ財務の場所にはITやハイテク、電気関係、科学関係を表す天王星と食料全般(農産物、畜産物、水産物関係も含む)を表すセレスが重なって入っていて、繊維の金星、木星に支えられ、天王星は火星にも支えられています。この会社の特徴として日常品が多いのは財務の星を支える木星が大衆に関係する蟹座にあるためかもしれません。ただし、木星は太陽と冥王星を損なっているので、無理な拡大をしやすく、この会社の伝統ではないと思う人もいるかもしれません。トラブルの火星が冥王星に損なわれているのはかなりトラブルが多く起きやすいところがあり、目立ちやすいところがあります。ただし、火星は大衆や官庁を表す月と商社の要である流通、情報や小売りを表す水星を支えています。火星の表す鉄関係(自動車、鉄道、建築も含む)もこの会社の稼ぐ財務になりやすいところがあります。かなりのお金を稼げる会社ですが、天王星が借りる財務の月を損なっているので、財政状況が急変しやすいところがあります。

 

石井敬太次期社長(COO)は天秤座の太陽(この人の生まれた日は19時1分に太陽が蠍座へ入りますが、12時で見ているので、太陽は天秤座になります)に海王星が重なり、木星、天王星、キーロンに支えられています。かなり科学にも化学にも強く、環境や石油やガス、海や水、クリーンなものにも強い人だろうと思います。人にあれこれ言われるのが嫌いなところと、何かにこだわりがあるところがあります。冥王星はドラゴン・ヘッドと重なり、火星と土星に支えられています。かなり大物と人脈が出来やすく、限界突破のところがある人ですが、世知辛いところがあります。それと事件、事故には要注意です。もしかしたら情が深い一面があるかもしれません。かなり想像力が豊かで、ある種の勘が働くところがあります。ただし、水星が天王星とキーロンに損なわれているので、先読みはいまいちです。会社との相性は、はっきり言えば会社にとってはこの人のトラブルの火星と重圧と試練の土星が会社の太陽を損なっているので、会社にとっては社会的トラブルが続出しやすく、会社内部で深刻な問題が起きやすいところがあります。会社の稼ぐ財務の場所にこの人の海王星が入り、火星と冥王星に支えられているので、会社の稼ぐ財務には貢献してくれるかもしれませんが、会社にとっては悪い相性です。ただし、会社の木星と土星がこの人の太陽を支えているので、この人にとっては会社は居心地の良い場所だろうと思います。この人にとっては良い相性でしょう。余談ですが、CEOの岡藤正広氏は会社の太陽に金星と木星の支えを持っています。会社の大きくしやすい人だと言えます。この人がCEOに残留するのもある意味当然かなと思います。この人の存在が私がこの会社は設立日が誕生日ではないのではないかと考えるきっかけになりました。設立日では岡藤氏の土星が会社の太陽を損なっています。そして会社の火星と土星がこの人の太陽を損なっています。お互いにとって最悪の相性なので、それほど長くやれないと思いました。ただし、岡藤CEOは石井氏と違って苦労が多いカリスマなのではないかと思います。石井氏の方が結構恵まれていると思います。つまり岡藤CEOほど人生において苦労しない人だという意味です。

 

星回りとしては、会社も次期社長も天秤座に太陽があるので、今年は恵まれた年だろうと思います。もしかしたら会社の方はその影響がもう出始めているかもしれません。ただし、現在は株や為替などの投機的なものや投資の場所に木星と土星が入り、借入金の場所にトラブルの火星と変転の天王星が入っています。株や為替などの投機的なものや投資に積極的になりやすいのですが、ハイテク関係、電気関係、航空機関係などにトラブルが続出しやすく、その関係はかなり危ないところがあります。財務状況の急変には気を付けた方が良いと思います。次期社長はもう少したってから良くなると思いますが、重い責任も付いてきますからそのつもりで、頑張りましょう。現在は次期社長は太陽を冥王星に損なわれているので、しばらくは(何年かは)大きな挫折を味わいやすいところがあります。もしかしたら去年ぐらいから味わっているかもしれませんが…。

 

あくまでも星の位置だけのものです。

以上が星占い師としての私の意見です。

 

お知らせです。

ホームページを開きました。占いの相談がある人はご利用ください。

こちら ねこの星占い です。

 

 

元記事を読む...

2021.01.18

星占い師の占いレポート 2021 ~その6~ ジャニーズ事務所

今回は満22歳でジャニーズjr.を引退することに決めて波紋を広げた。大手の芸能会社であるジャニーズ事務所を星占いで見てみようと思います。あくまでも星の位置だけで見ているので、実際とは違うところもあるかもしれません。

 

ジャニーズ事務所が設立した日は水瓶座の太陽に冥王星が支えに入っているので、血族会社になりやすいところがあります。冥王星は外国の場所に入っているので、外国とも縁が深いところがあります。若者を表す水星は金星と重なり、水瓶座にあり、癒しのキーロンに支えられています。この会社の求める青年は頭が良くさわやかな知的な若者で、若い女性の癒しになりやすい存在だろうと思います。ただし、ミセスの間ではいまいちそういった青年は支持されないところがあります。ミセスや一般大衆を表す月は水星と金星を損なっているからです。稼ぐ財務の場所には木星が入り、セレスと重なり、土星に支えられています。木星はかなりの収入があるという意味ですが、木星はある程度年嵩の大人を表しているので、この会社の稼ぎ頭はある程度の年齢に達した社会的に認知のある人になります。その人たちが堅実で大きな収入源になりやすいところがあります。木星と重なっているセレスは育てるといった意味があり、この会社が育てたものという意味があります。ただし、木星は役員や重役の場所に入っている芸能の星である海王星に損なわれています。この会社の芸能に関わっている役員や重役はこの会社の財務を損なっているところがあります。かなり不明なお金が多いのではないかと思います。芸能の星である海王星が太陽を支えていないのも気になるところです。それとこの会社の男性を表す火星が冥王星に損なわれているので、逞しく男らしい男を潰しているのではないかと思います。少なくともこの会社の方針には合わないと考えているところがあります。ただし、火星は天王星に支えられているので、男らしい男はテレビやネットの世界では支持されやすいところがあります。天王星はこの会社の太陽を損なっているので、会社としてはテレビやネットはあまり得意な分野ではないところがあります。また、会社の財務を支える従業員の場所に入っている土星は冥王星が損なっているので、雇用環境はかなりシビアなものになりやすく、従業員や子会社はかなり厳しく苦労が多いのではないかと思います。

 

藤島ジュリー景子社長は蟹座の太陽に土星と海王星に支えられています。土星の支えは堅実で、海王星の支えは芸能関係に強くなりやすいところがあります。海王星は木星、天王星、冥王星に支えられているので、芸能関係からかなりのお金や力をもらいやすいところがあります。なかなかの野心家であり、社会を変革したい思いもあります。ドラゴン・ヘッドも太陽を支えているので父親や男の親族と縁が深いところがあります。ただし、家庭や感情を表す月は海王星とドラゴン・ヘッドに損なわれているので、母親や女の親族といざこざが起きやすく、幼い頃は寂しい思いをしたのではないかと思います。かなりプライドが高く、身内主義になりやすく、排他的な一面もあります。金星が土星とキーロンに損なわれているので少女時代はかなり苦労が多かった人ではないかと思います。もしかしたら土着の宗教的なものに影響されていたところがある人なのかもしれません。会社との相性は、会社の財務の場所にこの人の土星が入り、会社の太陽を支えているので、堅実な経営をしやすいところがありますが、会社の借りる財務の場所にこの人の天王星と冥王星が入るので、借入金の状況が急変しやすく、かなり問題になりやすいところがあります。ただし、天王星と冥王星はこの人の木星と海王星が支えているので、芸能関係で何とかなるのではないかと思います。気になるのは会社の顧客や取引先の場所にこの人の月が入り、会社の水星と金星を損なっています。この人が求めるのは華やかで人目を惹きやすい男性であり、イケメンです。会社のさわやかで知的な若者というのとは正反対のものを求めやいところがあります。余談ですが、副社長の滝沢秀明氏とは、滝沢氏の重圧と試練の土星と冥王星がこの人の太陽を損ない、この人の土星が滝沢氏の太陽に重なって、トラブルの火星と木星が損なっています。これはお互いに最悪の相性です。お互いがかなりの重荷になりやすく、とても力を合わせて仲良くやっていく相性ではありません。その上に時間が経てば経つほどお互いの存在が余計に重荷になりやすい相性です。この関係が経営に影響がなければよいのですが、難しいところではないかと思います。

 

星回りとしては、会社は現在は太陽の上に木星と土星が重なり、トラブルの火星と変転の天王星に損なわれています。今現在注目されやすく、かなり会社内部でトラブルが続出しやすく、状況が急変しやすく、かなり経営が厳しいのではないかと思います。しばらく苦しい状況は続くと思います。3月ぐらいからトラブルの続出は抑えられますが、会社の重役や役員から反発などが出やすく、スキャンダルや財務の不透明も出やすく、なかなか大変な状況になりやすいところがあります。社長が良くなるのは来年からだろうと思います。去年は最悪の年だったのではないかと思います。特に後半はトラブルが続出で苦労したのではないかと思います。それでもまだ、大きな挫折を味わいやすい冥王星が社長の太陽を損なっているので、何年かはかなり厳しい時期が続くのではないかと思います。頑張りましょう。もし、精神的にストレスが溜まるようなら早めに対処方法を考えておいた方が良いと思います。くれぐれも無理はしないようにしてください。無理がきく状況ではないので、なるべく精神的にも身体的にも落ち着くようにしてください。脅すつもりはないのですが、あまり無理をすると病院に行くことになります。ヒステリックにはならないように頑張りましょう。

 

以上が星占い師としての私の意見です。

あくまでも星の位置だけのものです。

 

お知らせです。

ホームページを開きました。占いの相談がある人はよかったらご利用ください。

こちらです。https://bloq.ameba.jp/

元記事を読む...

2021.01.17

星占い師の占いレポート 2021 ~その5~ 韓国の行方

今回は慰安婦問題で険悪になっている隣国の韓国を星占いで見てみようと思います。あくまでも星の位置だけで見ているので、実際とは違うところもあるかもしれません。

 

 韓国が成立した日は獅子座の太陽に水星、土星、冥王星が重なり、火星と木星に支えられています。太陽に土星が重なると重圧や試練が多くなりやすく、太陽の頭を押さえやすくなります。ただし冥王星が重なり、木星に支えられているので、豊かにはなりやすいのです。木星と冥王星の組み合わせはかなり野心的でお金や権力に執着しやすいところがあります。特に獅子座の太陽は独裁者を作りやすく、韓国の大統領がかなりの権限を持ちやすいところになっています。それと冥王星と土星が太陽と重なっているということは伝統的な考えをしやすく、先祖の伝統を踏襲しやすくなります。これは王政に近いものがあります。国民を表す月は射手座にあり、木星と重なって、太陽、水星、土星に支えられています。本来なら韓国国民はとても豊かになれる星の位置です。ただし、韓国の民主主義を表す天王星が国民生活を表す月を損なっています。星の位置だけ見ると韓国は民主主義の国というより、王政的な考えが強いところがあります。知性を表す水星が天王星に支えられているので、考え方はかなり先進的なものを受け入れやすいのですが、水星に土星が重なっているので、どうしても視野が狭くなりやすいところがあります。それと射手座の月の悪いところは考え方がかなり単純になりやすく、正義か悪かの二者択一になりやすく、複雑な考えを理解できないところがあります。一度これは正義だ、悪だと位置づけるとなかなか修正できないのです。そして熱しやすく冷めやすいのです。それが一般大衆の考え方になりやすい。太陽を支える火星は冥王星にも支えられているので、かなりマッチョな考え方になりやすく、そして軍事的になりやすいところがあります。強いものが正義なのです。

 

 文在寅大統領は水瓶座の太陽に水星とドラゴン・ヘッドが重なっているので、論理的で父親や男の親族の影響が大きいところがあります。ただし、太陽は木星と土星に損なわれています。かなり考え方が甘く、苦労が多い人だろうと思います。家庭や感情を表す月が冥王星に損なわれているので、幼い頃にかなり深刻な出来事があったのではないかと思います。月が水星に支えられているので、知識を求めやすく、読書が好きなのかもしれません。ただし、知性の水星は土星と冥王星に損なわれているので、視野が狭くなりやすく、混乱や欺瞞を起こしやすいところがあります。韓国との相性は、韓国の太陽の上にこの人の冥王星が重なっているので、韓国の国にとってはかなり絶対的になりやすいのですが、この人のトラブルの火星が韓国国民を表す月を損なっているので、韓国の国民にトラブルを持ち込みやすいところがあります。この人が北朝鮮に対して、かなり友好的なのはこの人の木星が牡牛座にあり、北朝鮮の太陽と金正恩の太陽を支えているためだろうと思います。ただし、木星の支えは長続きしないところがあります。つまり時間が経つほど他の星の影響が出やすくなります。これは余談ですが、北朝鮮の木星は射手座にあり、韓国の月と重なり、韓国の太陽を支えています。もし北朝鮮という国がなければ韓国はそれほど豊かにはなれなかったかもしれません。ただし、北朝鮮の土星は韓国の太陽と重なっているので、韓国の国にとっては北朝鮮の存在は重荷だろうと思います。

 

 日本にとっては、日本の太陽の上に韓国のトラブルの火星と混乱の海王星が重なっているので、韓国は日本に対してかなり強硬で、日本に混乱をもたらしやすいところがあります。また、韓国の重圧と試練の土星が日本国民を表す月をもろに損なっているので、日本の国民感情が悪化しやすく、韓国に対して国民感情としてあまり良い感情を持てないところがあります。ただし、韓国の木星が日本の太陽を支え、韓国の天王星が日本の月を支えているので、日本の国としては韓国の存在は大きく、日本の国民生活にとっては韓国の半導体などのハイテクは大きいものがあります。余談ですが、火星の方はそれほど太陽を傷つけている自覚はないのです。つまり、韓国にとっては日本がそれほど怒るとは思わなかった、なぜそれほど怒るのか?というのが韓国の正直な感想ではないかと思います。ただし、文大統領は日本のそ火星、木星、土星が文大統領の太陽を損なっているので、この人は日本に対してはかなりの不満や反感を持ちやすいところがあります。

 

 星回りとしては、現在は韓国の太陽に対して木星と土星が徐々に損ない始めています。そして国民を表す月に対して混乱と欺瞞の海王星が損なっています。韓国は徐々に景気が悪化しやすく、それもかなり苦しくなりやすく、国民生活は混乱しやすいところがあります。その上に気象災害や気象異変も起こりやすい星の位置です。今年からしばらくはかなり厳しい状況になりやすいと思います。文大統領は大統領の上に現在は木星と重圧と試練の土星が重なり、トラブルの火星と状況が急変しやすい天王星に損なわれています。かなり厳しく苦しい状況になっているのではないかと思います。今年は文大統領が良くも悪くも目立ちやすく、話題になりやすいところがあります。

 

 あくまでも星の位置だけのものです。

 以上が星占い師としての私の意見です。

 

 お知らせです。 ホームページを開きました。

占いの相談を受けています。 よかったら利用してください。

アドレスはh ttps://nco1227.jp

元記事を読む...

2021.01.13

星占い師の占いレポート 2021 ~その4~ キャサリン・タイ氏

今回はバイデン新大統領に米通商代表(USTR)に起用が発表されている中国系アメリカ人のキャサリン・タイ氏を星占いで見てみようと思います。あくまでも星の位置だけで見ているので、実際とは違うところもあるかもしれません。

 

キャサリン・タイ氏は魚座の太陽に家庭や感情を表す月が支えに入っています。家庭や家族がこの人の支えです。ただし、太陽は重圧と試練の土星とドラゴン・ヘッドに損なわれています。かなり人生に苦労が多く、父親や男の親族とはいざこざが起きやすいところがあります。しかし、知性の水星に木星が重なり、土星、天王星とグランドトライン(幸運の大三角)の形になっているので、かなり頭が良く、数字に強く、とても合理的な考えをする人だろうと思います。ただし、木星はトラブルの火星と混乱の海王星に損なわれているので、理想倒れしやすく、情緒的なものと論理的なものとで葛藤が起きやすいところがあります。バイデン新大統領の木星がこの人の太陽を支えているので、バイデン新大統領には信任されていると思います。

 

中国にとっては、中国の太陽の上にこの人の冥王星が重なるので、中国に対してはかなり絶対的なところがあります。この人の太陽に中国の木星が支えに入るので、中国国民に対してはそれほど悪いイメージを持っていない人ですが、この人の変革の天王星は中国国民を表す月を損なっているので、中国の民間に対してはかなり改革を求めやすいところがあります。特に自由な環境を求めやすいと思います。また、中国の天王星にこの人の冥王星が損なっているので、中国のITやハイテク、エレクトロニクス関係には付き合いが長くなるほど強力なブレーキを掛けやすいところがあります。ただし、この人の木星が中国の天王星を支えているので、最初の方はそれほどブレーキを掛けないと思います。むしろ中国のITやハイテク、エレクトロニクスや民主主義に期待を持っているところが最初に出やすいと思います。この人がどのくらいこの地位にいるかで違ってくると思います。長くなればなるほど中国に対してはかなり絶対的になります。また、習近平主席に対しては、習主席の太陽にこの人のトラブルの火星が重なり、木星と海王星が損なっているので、かなり最初は習近平主席とトラブルが多くなりやすく、習主席にとってはかなりの負担になりやすいところがあります。ただし、時間が経つほど習主席を支えるようになります。この人の冥王星は習主席の太陽を支えているからです。つまり、時間が長く経つほど習主席の味方になりやすいところがあります。習主席の冥王星もこの人の太陽を支えているので、お互いに同族同士だと思うようになるのかもしれません。しかしそうなるにはかなりの時間が必要です。バイデン新大統領が4年間しか任期がないのならそこまではいかないかもしれません。

 

日本にとっては、日本の外交にとっても国家にとってもやはり絶対的なところがあり、かなり強硬なところがありますが、日本国民に対しては、この人の水星と木星が日本国民を表す日本の月と重なり、土星と天王星が支えに入ってくるので、国民生活にとってはやりやすくなります。貿易にとってもやりやすいところがあります。ただし、ITやハイテク、エレクトロニクス関係にはブレーキを掛けやすいところがあります。もっともそれほど日本にとっては恐れるほどの圧力ではないと思います。ただし、だれが外交の窓口になるかで違ってくるところはあります。とにかくいい加減なはっきりしない意見は許さないところがあります。

 

あくまでも星の位置だけのものです。

以上が星占い師としての私の意見です。

 

お知らせです。

占って欲しい人のためにホームページを作りました。

アドレスは https;//nco1227.jp です。ご利用ください。

 

 

元記事を読む...

 

カレンダー

«11月»
      1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       

カテゴリーリスト

    フィード

    ブログ内検索

    ページの先頭へ戻る