(ねこの星占い)
ちまたにあふれている恋愛や結婚等の軟派な星占いではなく硬派な星占いをしています

占い前の質問はこちらから
お気軽にお問合せください
お問い合わせ

ブログ

2023.02.13

星占い師の占いレポート 2023 ~コーヒータイム その7~ コロナについて思う事

今回もちょっとコーヒータイムです。少しだけお付き合いください。

 

お知らせです。

パソコンで占いの仕事をしています。

個人の悩み事や相談事は初回の方は半額の2.500円(2千5百円)。

企業や国の事、気象(天気)の占いの方は初回が半額の5.000円(5千円)です。

占いの支払い方法はコンビニ決済と銀行振り込みと選べるようにしました。

よろしければご利用ください。

問い合わせのコーナーを作りました。占いについての問い合わせや質問はメールで無料で随時受け付けています。尚、電話での問い合わせは現在は受け付けていません。

 

詳しくはホームページをご覧ください。こちらです。ねこの星占い(ねこの硬派な星占い)https://nco1227.jp/ ⇔こちらをクリックすればホームページに行きます。

 

 

政府は5月8日からコロナをインフルエンザと同じように扱うと言っています。コロナが始まったのは2020年の初めで、すぐに日本にも感染が入ってきました。私は当時は父の介護のために病院に通っていましたが、最初は子供が面白がって病院内のコンビニでわざと咳をして、それを子供の連れの親たちはただ見ているだけでした。子供にとっては他人が嫌がる反応が面白かったのだろうと思います。もちろんその子供はマスクもしていませんでした。それからしばらくたつと、今度は看護師の子供に石を投げられる事件が起きました。石を投げたのもやはり子供のクラスメイトだったそうです。その当時は医療関係者の子供に対してのいじめが流行っていました。突然、クラスメイトからいじめられる対象になった子供はどう思ったのだろうと思います。

 

それから父は別の病院へ転移させられ、その病院では見舞いに来る人を制限していました。もちろんコロナのためです。それでも最初は病人の家族は身の回りの物を持って会いに来るのは認められていました。それが1ヶ月ぐらいで面会禁止になり、荷物だけ持って行って、看護師が持ってくる洗濯物を持って帰る日々が続き、父とは全く会わせてもらえない日々が続き、その病院からは3カ月しか入院できないので、別の病院か施設をすぐに探すように言われました。情報集めに一苦労して、家から近く、何かあってもすぐに私が行ける場所で、父を預かってくれるところを探しましたが、そこも6カ月までの約束でした。すぐに別の場所を探さなくてはなりませんでした。そこはコロナのために面会が1ヶ月に一度のオンラインでしか面接できず、一人15分間だけの面接が許されているところでした。

 

そこの医師から自分の手におえない状態だと言われたのが、2021年の夏の終わりぐらいで、すぐに最初の専門病院に見てもらうように言われ、最初は検査だけのために2週間だけの約束で専門病院に入院しました。最初の専門病院でも手に負えず、別の大きな病院へ転移させられ、その病院で肺癌だと言われました。それも薬も使えず、手術も出来ない状態だと若い医師から言われ、コロナに疲れていただろうその医師はもうやれることはないのだからいいではないかと言われ、もとの専門病院に戻されました。その間、コロナのために父とは全く会わせてもらえませんでした。

 

6カ月だけ預かると言っていたところにもう一度、入らせてもらって、2022年のお正月が終わった後すぐに父とオンラインで15分、面会したのが最後になりました。ただの世間話をして、今は苦しくはないと言い、父は自分のものはもうすべて処分するように言いました。すぐに医師からもう長くないと言われ、覚悟をするように言われました。最後に父を看取りたいので、もうダメな時に家族が入っても良い個室に移してもらえるように言いましたが、父は個室に移る前に亡くなりました。看護師が様子を見に行った時は父は亡くなっていたそうです。最後は苦しまずに逝けたことだけが救いでした。

 

私がしみじみと父の顔を見たのは父が亡くなり、葬儀場に入った時でした。コロナのためにそれほど多くの人を呼べず、血の近いものだけでお葬式をしました。

 

コロナに振り回された3年でした。父は何も言わずに亡くなりましたが、思い残すことが多かったのではないかと思います。本当にせめて最後は生きている時にゆっくり会いたかったと思います。

 

以上

元記事を読む...

2023.02.12

星占い師の占いレポート 2023 ~その12~ 植田和男氏(次期日銀総裁)

今回は岸田総理に起用されることになった次期日銀総裁の植田和男氏を星占いで見てみようと思います。あくまでも星の位置だけで見ているので、実際とは違うところもあるかもしれません。

 

お知らせです。

パソコンで占いの仕事をしています。

個人の悩み事や相談事は初回の方は半額の2.500円(2千5百円)。

企業や国の事、気象(天気)の占いの方は初回が半額の5.000円(5千円)です。

占いの支払い方法はコンビニ決済と銀行振り込みと選べるようにしました。

よろしければご利用ください。

問い合わせのコーナーを作りました。占いについての問い合わせや質問はメールで無料で随時受け付けています。尚、電話での問い合わせは現在は受け付けていません。

 

詳しくはホームページをご覧ください。こちらです。ねこの星占い(ねこの硬派な星占い)https://nco1227.jp/ ⇔こちらをクリックすればホームページに行きます。

 

 

植田和男氏(次期日銀総裁)は乙女座の太陽に土星が重なり、家庭や感情を表す月が支えに入っています。真面目な人ですが、苦労が多い人だろうと思います。それと海外の法律関係には関心を持ちやすいところがあります。牡牛座の月はこの人にお金に関しての関心を持ちやすく、かなり頑固で意固地になりやすいところを与えています。月に対して火星と冥王星が重なって損なっているので、短気なところがあり、家庭や感情的なものにトラブルが多くなりやすいところがあります。自分の能力を過信しやすく、プレッシャーには強いのですが、一方的に決めてしまうこともあります。それと感情の爆発があります。いわゆる火宅の人になりやすいところがある人です。知性の水星に対して金星が重なり、天王星が支えているので、ある程度の先読みは出来る人だろうと思います。ただし、天王星を海王星が損なっているので、俯瞰的に物事を見ることがいまいちです。

 

日銀にとっては、この人の木星が日銀の太陽に重なっているので、短期的にはうまくいく関係です。ただし、土星と天王星が日銀の太陽を損なっているので、長期的には日銀に縮小や状況の急変をもたらしやすく、特に取引先や顧客、パートナーとはかなり深刻な問題が起きやすくなります。それと日銀内部でも状況の急変が起きやすくなり、分裂が起きやすくなります。日銀にとっては短期的にはかなりうまくいくので、関係者は最初は安心しますが、徐々に深刻な状況になります。

 

日本にとっては、この人の土星と海王星が日本の太陽に重なり、木星と天王星が日本の太陽を損なっています。つまり日本にとってはかなり無理をしやすく、インフレや不況を呼び込みやすいところがあります。国民生活を表す月に対してトラブルの火星と冥王星が損なっているので、国民生活にトラブルが多くなりやすく、無理を押し付けやすくなります。

 

岸田総理にとっては、岸田総理の太陽にこの人の木星と土星が支えに入り、岸田総理の木星がこの人の太陽と重なっています。お互いにかなり良い相性なので、ズバリ岸田想のにとっては自分にとっては動かしやすい人を選んだと言えます。お互いに恩恵を受けやすい関係です。ただし、自民党にとっては、なかなか思い通りにならない相手だろうと思います。この人は感情的にあまり自民党が好きではないのかもしれません。余談ですが、FRBのパウエル議長とはトラブルが多くなりやすい関係です。

 

星回りとしては、現在は冥王星がこの人の太陽を支えているので、底力を試しやすくなっています。ただし、海王星がこの人の太陽を損なっているので、この人にとっては状況が不確実なものであり、デマや当てにならないものに振り回されやすくなっています。また、3月から土星が徐々にこの人の太陽を損なっていくので、この人にとっては2年半ぐらいは苦しい状況が続きます。ただし、5月から牡牛座に入る木星はこの人に注目を集めやすくなります。良くも悪くもです。日銀が注目されているのは5月中旬ぐらいまでだろうと思います。そのぐらいまでは日本は不況だろうと思います。ただし、その後も雇用状況が悪化しやすく、貿易にも問題が起きやすくなります。日銀が良くなるのは2024年の5月ぐらいからです。そのぐらいから日本は景気が良くなります。

 

あくまでも星の位置だけのものです。

以上が星占い師としての私の意見です。

元記事を読む...

2023.02.10

星占い師の占いレポート 2023 ~コーヒータイム その6~ 大根

今回もちょっとコーヒータイムです。またかと言わず少しだけお付き合いください。

 

お知らせです。

パソコンで占いの仕事をしています。

個人の悩み事や相談事は初回の方は半額の2.500円(2千5百円)。

企業や国の事、気象(天気)の占いの方は初回が半額の5.000円(5千円)です。

占いの支払い方法はコンビニ決済と銀行振り込みと選べるようにしました。

よろしければご利用ください。

問い合わせのコーナーを作りました。占いについての問い合わせや質問はメールで無料で随時受け付けています。尚、電話での問い合わせは現在は受け付けていません。

 

詳しくはホームページをご覧ください。こちらです。ねこの星占い(ねこの硬派な星占い)https://nco1227.jp/ ⇔こちらをクリックすればホームページに行きます。

 

 

ご近所さんから大根をいただきました。それほど大きくはないのですが5本もらいました。ありがたいことなのですが、さてどうしましょう。まずはおでんですよね。今の時期は…。そのあとはエビと煮たり、ぶり大根も良いですよね。うーん…。さすがに5本は多すぎる気がします。私一人なので、1日の1本も食べられません。よなべして切り干し大根にするとか…。切り干し大根にするには寒風で乾かさないとダメなのですが、今年は雪や雨が多すぎる気がします。乾ききっていないとすぐにカビが来ます。天候不順の年には向きませんね。漬物にした方が良いでしょうか。漬物石を探さないと、何処にいったのか分からなくなっています。祖母が死んで、漬物は買うようになりましたから…。

 

2月の時期はもうすぐ春なので、放って置くと大根にすが入ります。すって言うのは固い筋です。カブなどは大根よりも早くすが入るので、早く食べなくてはなりません。すが入った大根を放って置くと花が咲きます。白い綺麗な菜の花です。そして種がつきますが、自分の畑で大根の種を作る時に気を付けないといけないことは、他の種類の大根の花粉がついて、よく分からない種類になることです。例えば聖護院大根のようにまん丸の大根と青首大根のように細長い大根が混ざって上の方は青首大根なのに抜いてみると下の方がひょうたんみたいになっていたりします。味はまあ普通の大根の味がしますが、聖護院大根のように軟らかくはありません。それと聖護院大根は水気が多く、水で土を洗っただけで割れることがありますが、よく分からない大根はその性質が出ることもあります。青首大根の方が皮は丈夫です。その代わり食べるときに皮を剥かなくてはなりません。自分の家で食べるのにはいいのですが、売り物にはなりません。売るためにはその種類の種を買った方が確実です。

 

今年のように雨や雪が多いと大根が水を吸って大きくなりやすく、割れやすくなります。だから早めに抜いて、自分の家で食べれない分は人に配ります。昔、私の家でもたくさん人に押し付けていました。今考えるともらった人はどうしようかと困ったでしょう。大きくなりすぎた大根は売り物にはならないのです。贅沢な話ですが現実です。

 

大根の葉っぱはカイワレとして有名で、よくスーパーにスポンジに根を付けて売っています。買うとそれなりの値段ですが、元々は大根の間引き菜です。大根は土の下にあるものが食べる所なので、種から畑に植えなくてはいけないのです。芽が出ているのを植え替えてはいけないので、芽が多く出ると間引くのです。昔は鶏の餌でした。もちろん人間も食べましたよ。おひたしにしたり、漬物にしたり、色々使えますから…。ただ、土から生えているのは洗うのが大変なのです。スポンジに生えているほど衛生的ではありませんから…。それといつまでも持たないので、抜くとすぐに洗って調理しないと干からびるのが早いのです。

 

昔は川の水がきれいですぐに洗えたのですが、河川工事をしてから川が危なくなりました。今の近くの川はとても野菜を洗えるところではありません。

 

大根をとりあえず土のついたまま、袋に入れて冷蔵庫に入れておきます。土を洗うと早く痛むからです。せっかくの大根なのでありがたく食べなくてはもったいないです。

 

以上

 

 

元記事を読む...

2023.02.08

星占い師の占いレポート 2023 ~その11~ リコーと大山晃新社長

今回は事務機器大手のリコーと4月に新しく社長になる大山晃氏を星占いで見てみようと思います。あくまでも星の位置だけで見ているので、実際とは違うところもあるかもしれません。

 

お知らせです。

パソコンで占いの仕事をしています。

個人の悩み事や相談事は初回の方は半額の2.500円(2千5百円)。

企業や国の事、気象(天気)の占いの方は初回が半額の5.000円(5千円)です。

占いの支払い方法はコンビニ決済と銀行振り込みと選べるようにしました。

よろしければご利用ください。

問い合わせのコーナーを作りました。占いについての問い合わせや質問はメールで無料で随時受け付けています。尚、電話での問い合わせは現在は受け付けていません。

 

詳しくはホームページをご覧ください。こちらです。ねこの星占い(ねこの硬派な星占い)https://nco1227.jp/ ⇔こちらをクリックすればホームページに行きます。

 

 

リコーが設立したのは1936年ですが、リコーに社名変更した日は1963年4月1日なので、その日を現在のこの会社の誕生日として見てみると、牡羊座の太陽に事務関係や紙に関係する水星が重なって、火星に支えられています。かなり積極的にビジネス関係に対して投資している会社だろうと思います。経営姿勢は積極的なのですが、勢いが空回りしているところがあります。稼ぐ財務の場所には星がないので、支配星の金星で見てみると、魚座にあり、支える星は大衆と公共を表す月だけです。大衆や公共関係からお金が入りやすいのですが、金星はデジタルやハイテクの天王星と冥王星に損なわれています。この会社はデジタル関係がお金にならず、社会変革がむしろ財政を損なう会社なのではないかと思います。従業員や子会社の場所に入っている天王星と冥王星は会社の財務を損ない、かなりお金の場所に入っている海王星を支えています。稼ぐお金より借りるお金の方が大きくなりやすく、その上に財務状況がかなり不透明になりやすく、財政的には深刻なところがある会社なのではないかと思います。海王星に土星が損なっているので、借入金がどうしても大きな問題になりやすい会社です。会社内部を表す場所に入っている月とパラスは太陽を損ない、会社内部の愛社精神と無償の頑張りと人脈の多さが会社にとってはいまいち貢献していません。むしろ邪魔になっています。特に見えないところの人脈の多さが無駄になっているところがあります。かなり残念です。それと役員や重役の探求心や研究心も財務に何も結び付いてはいません。むしろ借入金を増やしているところがあります。

 

大山晃新社長は山羊座の太陽に水星、木星がタイトに重なり、土星も重なっています。その上に海王星と冥王星が支えに入っています。カリスマ的なところがあり、社会的に認められやすい人です。自身も社会的な地位を求めやすく、社会から評価されたい思いが強い人です。社長になるのがむしろ遅いところがありますが、それはこの会社だからだろうと思います。経営者に向いていますが、無駄嫌いであり、現実主義者です。そしてかなりの野心家であり、社会的な地位を求めます。能力の高い人ですが、会社との相性は、会社の太陽に対して、この人のトラブルの火星と木星が損っています。会社にトラブルと社会的な負担を持ち込みやすい人です。そして会社の太陽を支える星はありません。従業員や子会社に対してはかなり気を使いやすく、従業員や子会社を増やしやすいところがありますが、会社にとっては負担になりやすく、この人が目指すデジタル化は一時的には会社の財務を助けますが、すぐに潮目が変わります。この人にとっては会社の冥王星がこの人の太陽を支えているので、長く付き合う関係になりやすいところがあります。相性としては会社にとっては負担になりやすく悪い方で、この人にとっては普通ぐらいです。この人の能力を生かせる会社だったらもっと早くこの人は社長になっていたと思います。お互いにちぐはぐなところがあります。

 

星回りとしては、会社の太陽は現在は木星と重なっているので、現在は順調でしょう。会社の財務の牡牛座の場所にハイテクやデジタルを表す天王星が入っているので、現在はデジタルやハイテクが会社にとってはお金になりやすいところがあります。ただし、2025年ぐらいから天王星は双子座に入ります。そのぐらいから会社にとってはハードよりソフトに力を入れやすくなります。ただし、それがすぐお金になるかどうかは分かりません。新社長は現在は太陽にハイテクやデジタルを表す天王星が支えに入っているので、新しいことにチャレンジしやすくなりますが、本来はこの人はかなり保守的な人であり、ハイテクより職人の技を大事にしやすい人です。天王星が双子座に入る2025年ぐらいから考えが変わるのではないかと思います。時代がこの人の考えを追い越す勢いで早く進むと思います。

 

あくまでも星の位置だけのものです。

以上が星占い師としての私の意見です。

元記事を読む...

2023.02.07

星占い師の占いレポート 2023 ~コーヒータイム その6~ 調味料

今回もちょっとコーヒータイムです。少しだけお付き合いください。

 

お知らせです。

パソコンで占いの仕事をしています。

個人の悩み事や相談事は初回の方は半額の2.500円(2千5百円)。

企業や国の事、気象(天気)の占いの方は初回が半額の5.000円(5千円)です。

占いの支払い方法はコンビニ決済と銀行振り込みと選べるようにしました。

よろしければご利用ください。

問い合わせのコーナーを作りました。占いについての問い合わせや質問はメールで無料で随時受け付けています。尚、電話での問い合わせは現在は受け付けていません。

 

詳しくはホームページをご覧ください。こちらです。ねこの星占い(ねこの硬派な星占い)https://nco1227.jp/ ⇔こちらをクリックすればホームページに行きます。

 

 

今日、塩を農協で買いました。スーパーではなく農協の資材で塩を買うと安いのです。5㎏が600円ほどで買えます。なぜ、農協の資材で塩を売っているのかと言えば、田植えの用意にお米の種になる籾を選別するときに塩水に籾を浸すからです。なぜ籾を塩水に浸すのかと言えば、重く中身が詰まっている籾は塩水に沈み、軽く中身があまりない籾は浮くからです。浮いた籾を捨てて、沈んだ籾を田植え用に発芽させるのです。だから塩は農薬などと同じ農業用品として農協で安く売っているのです。その代わり、5㎏ぐらいからしか売っていません。

 

私の家は毎月、1日と15日に厄除けとして家の周りに塩を撒くので大量に使うので、よく塩を買います。知り合いの神職さんによると、家の塩がなくなるとお金もなくなるそうです。だから家にいつも塩がなければならないそうです。塩って大事ですね。

 

もちろん料理にも使います。祖母が生きていた頃は漬物を大量に作っていたので、塩もたくさん使いました。現在は私一人だけなので、漬物は買っています。贅沢になりました。それでも祖母が作った漬物の味が時々、ご飯を食べていると思い出されてきます。おいしいと言うより、懐かしい感じでしょうか。自分で作ってもうまくいかないので、漬物コーナーで買っています。今更ですが、作り方を聞いておけばよかったと思います。

 

醤油は近くの醤油を作っているお店に電話して持ってきてもらいます。一升瓶でしか売っていないので、いつも買う時は一度に買います。前は1年に6本持ってきてもらっていましたが、さすがに私一人ではそんなにいらないので、今は1年に2本もあれば余るぐらいです。その醤油屋さんの醤油はおいしいのか、嫁に行って町に出た人がわざわざもらいに来ることもあるそうです。私はいつもそこの醤油しか使ったことがないので良く分からないのですが、スーパーで買った醤油とは味が違うそうです。私の家は和食が多いのでよく使う方だと思います。目玉焼きにもお醤油派です。

 

味噌はそれほど好きではないので、あまり使いませんが、曾祖母が生きていた頃は私の家で味噌を作っていました。麹とお米と大豆と塩で作ります。麹をお米で発酵させるために麹菌を入れた蒸したお米を布団に包んでお風呂場に置いたり(昔は薪で炊いていたので、湯が冷めにくく、いつまでも湯気があったからです)、電気コタツの中において温度を上げたりして大変でした。今ではとてもできません。副産物として甘酒が大量に作れて、バケツぐらいの大きさの陶器のカメに甘酒を入れて飲んでいました。お鍋では大量にありすぎて、間に合わなかったからです。父が生きていた頃は、お祭りなどの日にはスーパーで甘酒の元を買ってきて、甘酒を作らないかとよく言っていました。今となっては懐かしい思い出です。

 

お彼岸にはお酒より甘酒をお供えした方が良いかなと思っています。父や祖母は全くお酒を飲まない人なので…。父には自動販売機で買った缶コーヒーをよく供えています。父は温かいコーヒーがお茶よりも好きな人だったので…病院にはいつも、真夏でも温かい缶コーヒーをコンビニで買って持って行っていたのを思い出します。コロナが流行りだしてからは面会できないので看護師さんにいつも持って行ってもらいました。

 

以上

元記事を読む...

 

カレンダー

«3月»
      1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31      

カテゴリーリスト

    フィード

    ブログ内検索

    ページの先頭へ戻る