(ねこの星占い)
ちまたにあふれている恋愛や結婚等の軟派な星占いではなく硬派な星占いをしています

占い前の質問はこちらから
お気軽にお問合せください
お問い合わせ

ブログ

2023.09.04

星占い師の占いレポート 2023 ~その61~ 今年の秋分図(今年の秋の運勢と気象図)

今回は9月になりましたので、今年の秋分図(秋分から冬至までの秋の運勢と気象図)を見てみようと思います。あくまでも星の位置だけで見ているので、実際とは違うところもあるかもしれません。

 

お知らせです。

パソコンで占いの仕事をしています。

個人の悩み事や相談事は初回の方は半額の2.500円(2千5百円)。

2回目以降は5.000円(5千円)です。

企業や国の事、気象(天気)の占いの方は初回が半額の5.000円(5千円)。

2回目以降は10.000円(1万円)です。

占いの支払い方法はコンビニ決済と銀行振り込みと選べるようにしました。

よろしければご利用ください。

問い合わせのコーナーを作りました。占いについての問い合わせや質問はメールで無料で随時受け付けています。尚、電話での問い合わせは現在は受け付けていません。

 

 

詳しくはホームページをご覧ください。 こちらです。 ねこの星占い(ねこの硬派な星占い)https://nco1227.jp/ ⇔こちらをクリックすればホームページに行きます。

 

 

2023年9月23日に太陽が天秤座に入った瞬間の星の位置の図が今年の秋分図になります。今年は水瓶座から始まります。目立つ場所に水の星である海王星が入り、天王星と冥王星に支えられているので、今年の秋も雨や雪が多くなりやすく、それが目立ちやすくなります。水瓶座は風の星座なので、水の星座ほどではないのですが、湿りやすく、雨や雪が多くなりやすく、風にも要注意になります。始まりの度数に火星がコンタクトしているので、地域によってはかなり暑くなりやすいところがあります。ただし、天頂に土星がコンタクトしているので、全体的には寒くなりやすく、寒くなる時はかなり一気に寒くなりやすいところがあります。国を表す太陽は同盟国やパートナーの場所に入り、ズバリ今年の秋は外交が重要になります。少なくとも国の関心は外交に重点が置かれやすくなります。国民を表す月は山羊座にあり、土星と木星に支えられています。全体的に見て、国民生活は落ち着きやすく、農作物は豊作になりやすいところがあります。ただし、月は太陽を損なっているので、政府のやり方に対して国民の反感や不満が出やすくなります。それと国民が政治や社会に関心を持ちやすく、国会や議員に対してもかなり関心を持ちやすくなります。国民の関心として実際の現実の生活と輸入の食料品などに関心が向きやすいところがありますが、貿易はトラブルが多くなりやすく、必要なものは入ってきますが、地味で、トラブルの方が目立ちやすくなります。それも政治的で権力的なものが関わりやすくなります。国内の場所に木星と天王星が入っているので、電気自動車やハイテクを使った流通や交通、情報や通信が拡大しやすく、かなり活発になりやすいところがあります。雇用を表す場所に金星が入り、木星に損なわれているので、女性の求職者がかなり増えやすく、それが問題になりやすいところがあります。人余りになりやすい。それも女性の雇用状況が問題になりやすいところがあります。特に若い女性が問題になりやすく、学校を卒業予定者などは就職が厳しくなるかもしれません。地味で平凡な仕事は結構ありますが、目立つ、話題になりやすい仕事が見つからない状況になりやすい。特に法律関係はかなり厳しいところがあります。

 

気象状況を詳しく見てみると、東京図で湿りやすく、場所によっては暑くなりやすいところがあります。西日本図でも同じで、東京よりもまだ暑くなりやすいところがあり、寒くなる時は一気だろうと思います。余談ですが、東日本より、西日本の方が貿易が気になります。沖縄図では天頂が蠍座になり、海王星がコンタクトしているので、沖縄の方に雨や風の心配があり、沖縄に近いところでも心配があります。それと寒さが目立つので、急に寒くなりやすい。余談ですが停電には要注意です。10月の初旬ぐらいまでは暑くなりやすく、中旬ぐらいから寒くなりやすく、雨が降りやすく、そのぐらいから紅葉が始まると思います。11月の終わりぐらいから火事には要注意であり、事件や事故も多くなりやすく、12月はドカ雪が降りやすく、雨や雪がかなり固まって降りやすくなります。冬用のスノータイヤを付けるのは11月にやった方がいいです。特に11月の下旬ぐらいには用意していた方がいいです。お正月を過ぎてから暖かくなりやすい。つまり12月は寒さと雪や雨や風には要注意で、異常気象になりやすい。余談ですが10月の中旬ぐらいから11月の終わりぐらいまでは雷や突風、雹やあられなどにも気を付けた方がいいです。交通量がかなり増えやすく、自動車を運転する人はまさかのための用意はしておいた方がいいです。地震やマグマに要注意なのは冬からです。もちろん鉄道やバスも気を付けた方がいいです。特に11月は流通や情報、通信トラブルが起きやすくなります。

 

この時期のアメリカ経済は堅調です。ただし、アメリカの国民生活はかなり厳しいところがあります。10月の後半ぐらいから11月の終わりぐらいまではアメリカのFRBの動きにも要注意。それと欧州中央銀行の動きにも注意が必要です。

 

以上

元記事を読む...

2023.09.03

星占い師の占いレポート 2023 ~コーヒータイム その50~ 今年のお米(早稲)

今回もちょっとコーヒータイムです。少しだけお付き合いください。

 

お知らせです。

パソコンで占いの仕事をしています。

個人の悩み事や相談事は初回の方は半額の2.500円(2千5百円)。

2回目以降は5.000円(5千円)です。

企業や国の事、気象(天気)の占いの方は初回が半額の5.000円(5千円)。

2回目以降は10.000円(1万円)です。

占いの支払い方法はコンビニ決済と銀行振り込みと選べるようにしました。

よろしければご利用ください。

問い合わせのコーナーを作りました。占いについての問い合わせや質問はメールで無料で随時受け付けています。尚、電話での問い合わせは現在は受け付けていません。

 

 

詳しくはホームページをご覧ください。 こちらです。 ねこの星占い(ねこの硬派な星占い)https://nco1227.jp/ ⇔こちらをクリックすればホームページに行きます。

 

 

カレンダーではもう9月です。秋が始まりましたが、暑いです。それでも季節は進み、田んぼでは稲刈りをしているところもあります。今頃の稲刈りなら早生品種でしょう。早生品種として有名なのがコシヒカリだったりします。その他、東北の方は早生品種が多いのではないかと思います。今年の早生品種は夏のあまりの暑さと洪水のためにダメージが大きく、高温障害などが起きているそうです。田んぼに張っている水が暑くなると稲が茹だってダメになるのです。その場合は田んぼの水を冷えた川の水としょっちゅう入れ変えないといけません。手間なのですが、そうしないと出来たお米が精米の段階でミルクみたいに白くなります。半透明のお米ではないのです。もちろん味も悪いです。

 

高温障害を起こしたお米は等級としても低く、今年は早生品種はおいしいお米が少ないかもしれません。その代わりくず米が多くなるかもしれません。もしかしたら今年のお米は高くなるかもしれません。少なくとも早生品種は高くなりやすい状況です。今からでは一般の個人の売るのはどうしても高くなります。弁当屋さんやお店で売るお米は春から注文を入れているので、どうしても収穫してから売りに出す個人向けのお米は品薄のため高くなるのです。お米は田植えの時から注文したいた方が安く、収穫してから売りに出ているお米は高くなりやすいのです。特に今年のような異常気象の場合はその傾向が顕著です。

 

これから先の気候にもよりますが、晩稲の方が安くなるかもしれません。もちろん気候が安定していればの話ですが、台風で全滅することもあるので、これからが晩稲にとっては勝負です。私の家の前の田んぼはまだ青い葉っぱなので、晩稲だろうと思います。新米が出るのはこれからお米を乾燥して、籾殻を取らないといけないので、まだ先になりますが、品種にこだわらない人は晩稲が出てから買っても良いかもしれません。

 

食欲の秋ですが、食欲が旺盛になるのは人間だけではありません。動物もです。今日は新潟県でクマに襲われたニュースをやっていましたが、クマももちろんだし、イノシシも旺盛になってきます。蛇などはこれから卵を産むので凶暴になります。特にマムシのメスは子供を産むのが大変なので、かなり凶暴になり、飛びついてくることもあります。秋に山にレジャーに行くことを考えている人は動物の被害も考えた方がいいです。鹿なども繁殖の時期で、凶暴になり、角で突いてきたりします。

 

毎朝、新聞を配っている人が変わりました。前の人はバイクだったのですが、自動車に変わったと思います。前の新聞配達の人はイノシシが飛び出してくると、私に言っていましたが、確かにバイクでイノシシにぶつかればアウトでしょう。しかし、自動車でもイノシシとぶつかるとダメになるのではないかと思います。どこかの自動車メーカーがイノシシやクマにぶつかっても全然大丈夫な車を作ってくれないでしょうか。期待しています。

 

私の家の周りをイノシシが徘徊しているのですが、私の村を担当していた猟師の方が年を取りすぎて猟師が出来なくなったそうです。税金を使って市民の安全を守る警察でいいから猟銃を取り締まるばかりではなく、山狩りをしてイノシシやクマを駆除してくれないかと思います。そうでないと危なくて夜(曇りや雨の日は昼間でも)は家から出られません。民間頼みでは限度があります。実戦経験にもなりますよ。

 

以上

元記事を読む...

2023.08.30

星占い師の占いレポート 2023 ~その60~ 塚越大介(ユニクロ新社長)

今回は9月1日からユニクロの新社長になる塚越大介氏を星占いで見てみようと思います。あくまでも星の位置だけで見ているので、実際とは違うところもあるかもしれません。

 

お知らせです。

パソコンで占いの仕事をしています。

個人の悩み事や相談事は初回の方は半額の2.500円(2千5百円)。

2回目以降は5.000円(5千円)です。

企業や国の事、気象(天気)の占いの方は初回が半額の5.000円(5千円)。

2回目以降は10.000円(1万円)です。

占いの支払い方法はコンビニ決済と銀行振り込みと選べるようにしました。

よろしければご利用ください。

問い合わせのコーナーを作りました。占いについての問い合わせや質問はメールで無料で随時受け付けています。尚、電話での問い合わせは現在は受け付けていません。

 

 

詳しくはホームページをご覧ください。 こちらです。 ねこの星占い(ねこの硬派な星占い)https://nco1227.jp/ ⇔こちらをクリックすればホームページに行きます。

 

 

ユニクロが発足したのは1984年6月2日なので、その日を誕生日として見てみると、双子座の太陽にアパレルの金星、癒しのキーロンが重なり、ドラゴン・ヘッドも重なっています。アパレル関係に人脈が出来やすく、流行を追いやすい会社だろうと思います。太陽と金星は取引先や顧客を表す場所に入っている天王星に損なわれています。顧客は普通のものではなく、個性的なものや外国に影響を受けたようなものを常に追い求めやすく、この会社は流行のスピードに振り回されていたのではないかと思います。若い世代に受けやすく、特に学生世代に支持されやすく影響を受けやすいところがあります。とにかく速いスピードで流行を発信しなければならないところがあります。稼ぐ財務の場所には一般大衆を表す月が入り、土星と火星に支えられています。流行り廃りに振り回されていますが、それなりに稼ぎがある会社なのですが、雇用環境がかなり世知辛くシビアなところがあります。一般大衆からは支持されやすく、手堅い収入がある会社で、意外に男性からも支持されやすいところがあります。ただし、借入金の場所に海王星と木星が入っているので、使途不明金が多くなりやすく、借入金が増えやすいところがあります。

 

塚越大介新社長(COO)は蠍座の太陽に金星と天王星が重なり、土星に支えられています。堅実なところがあり、かなりこだわりが強い人だろうと思います。独特の美的感覚があり、人と同じことはしたくない人だろうと思います。数字にも強く合理的ですが、論理より情を大切にしやすいところがあります。美的感覚として古いものが好きなところがありますが、とにかく目立つもの、派手なものに対して憧れがあり、この人の知性の水星は射手座にあり、火星と海王星が重なり、木星に支えられています。外国の目立つファッションにかなり影響を受けやすく、それを強く押し出したいところがあります。そしてとても頑固でしつこくプライドが高いところがある人です。会社との相性は、会社のトラブルの火星と重圧と試練の土星がこの人の太陽に重なっています。この人にとっては会社はかなり重荷になりやすいところがあります。会社にとっては、この人の木星が会社の太陽を支え、火星と土星が会社の太陽を損ない、冥王星が会社の太陽を支えています。実に複雑なのですが、時間系列で説明すると、最初に木星の支えがあり、最初はかなりうまくいきます。ただし、土星と火星がお互いに損ないあっているので、トラブルが続出しやすく、うまくいってから徐々に停滞しやすく、頭打ちになります。それから長い時間をかけて盛り返していきますが、それまで会社が持つかどうかが問題です。この人のしつこさと頑固さならやれますが、周りは黙ってくれないと思います。余談ですが、柳井正会長の木星はこの人の太陽を支え、冥王星が損なっています。最初はかなりの恩恵をくれますが、最後に大きな挫折を味わいやすい相性です。それと親会社のファーストリテイリングはこの人にとっては絶対的なものになります。苦労が尽きないでしょう。

 

星回りとしては、現在は会社の太陽に重圧と試練の土星が損い、会社としては行き詰まりがあり、かなり苦しいのではないかと思います。この会社が話題になりやすいのは来年の5月以降だろうと思います。新社長は現在は太陽に土星の支えがあり、地味ですが重い責任を負いやすいところがあります。責任を持つ立場になりやすいとも言えますが…。ただし、太陽に木星と天王星が損なっているので、社会的な負担が大きくなりやすく、状況が急変しやすいところがあります。それと考え方がかなり甘くなりやすい。この人はどこか劣等感を持ちやすいところがありますが、会社が過剰な合理化を求めやすくなります。この人にとっては2025年の方がいいかもしれません。ただし、時代はこの人にとっては向かい風になりやすいところがあります。

 

あくまでも星の位置だけのものです。

以上が星占い師としての私の意見です。

元記事を読む...

2023.08.29

星占い師の占いレポート 2023 ~コーヒータイム その49~ 夏の終わり

今回もちょっとコーヒータイムです。少しだけお付き合いください。

 

お知らせです。

パソコンで占いの仕事をしています。

個人の悩み事や相談事は初回の方は半額の2.500円(2千5百円)。

2回目以降は5.000円(5千円)です。

企業や国の事、気象(天気)の占いの方は初回が半額の5.000円(5千円)。

2回目以降は10.000円(1万円)です。

占いの支払い方法はコンビニ決済と銀行振り込みと選べるようにしました。

よろしければご利用ください。

問い合わせのコーナーを作りました。占いについての問い合わせや質問はメールで無料で随時受け付けています。尚、電話での問い合わせは現在は受け付けていません。

 

 

詳しくはホームページをご覧ください。 こちらです。 ねこの星占い(ねこの硬派な星占い)https://nco1227.jp/ ⇔こちらをクリックすればホームページに行きます。

 

 

今年の夏ももう終わりですね。カレンダーの上では…。もうすぐ秋なのに暑さが収まりません。部屋のエアコンがフル稼働しています。昔は扇風機だけでよかったのが夢のような話です。海水温も高いので、当分暑さは収まらないでしょう。そんな夏の終わりに近い日にホームセンターに蚊取り線香を買いに行きました。

 

花火が安売りしているところで、子供に花火をせがまれている知り合いの人に出会い、あなたも何かお買い物ですか?と気軽に尋ねると、知り合いは深刻な顔をして、「子供の宿題の工作の買い物」と答えました。もう夏休みも終わるので、子供も宿題が大変ですね、と軽く私が言うと、その知り合いは学校の宿題が多すぎる!と愚痴をこぼし始めました。なんでも子供の宿題が多すぎて、子供一人では終わらないので、家族が手分けをして手伝っているとか…。子供の夏休みの工作は私が作ることになっているとか言いました。子供はただ笑って知り合いの愚痴を聞いています。そして「もうすぐ終わるから花火を買って」と言っています。もちろん終わらせるのは子供の家族の大人たちです。

 

よくある話なのですが、夏休みの宿題が最後まで残ってしまって、最後には父親や母親が片付けたり、祖父母が片付けたりします。子供の工作を作ったという祖母もいました。殆ど私がやったのよ、言う母親もいたりします。よくある夏の終わりの光景ですが、一時は宿題を減らす話をしていたのに、やはりそんなに多いのかと子供のいない私は驚いています。もしかして学校は親が手伝う前提で宿題を出しているのでしょうか。

 

夏休みの宿題は最後にやる派だった私も人のことは言えませんが、手伝ってもらったことはありません。ただし8月31日が徹夜だったことはあります。昔を思い出して、親たちは大変だなと思います。特に小学校の宿題は子供だけで本当に終わるのかと思うところがあります。夏休みに地道に1日6時間も勉強をしている子供はほとんどいないと思います。特に小学校の低学年ではなかなかできないと思います。ラジオ体操に行ったのが夏休みの最初の3日間だけだったという話も良く聞きます。ひどいのになると1日でやめた子供もいます。子供にとっては朝早く起きるのも一苦労なのでしょう。母親や祖母にとっては学校の給食がないのも大きいそうで、毎日子供が食べる昼食を作るのも大変なのだそうです。特に祖父母とは同じものを食べないとか…。子どもの好きなものと祖父母がよく食べるものはやはり違うのでしょう。

 

スーパーの農家が売りに出している所で買ったシャインマスカットを食べながら「甘くない」と思いました。検品落ちでひと房2100円だったので、高すぎてとてもひと房は買えず、房から外れたのを小さな箱に入れて売っている安いシャインマスカットを買って食べているのですが、去年より甘くなく、味が薄い気がします。もしかして今年のシャインマスカットの値段が高いのは石油と電気と水のお金なのでしょうか。粒の大きさが普通のシャインマスカットが高いのはそのさわやかな甘さなのに…。まだ路地物には早い気がするので、甘いシャインマスカットが出てくるのはこれからだろうと期待しながら虫の鳴き声を聞いています。床下からコオロギの鳴き声が聞こえるのです。

 

秋は確実にやってきているのですが、とにかく暑いです。早く涼しくならないかなと天気予報を毎日見ています。

 

以上

元記事を読む...

2023.08.27

星占い師の占いレポート 2023 ~その59~ 三菱ケミカルグループ(株)

今回は化学メーカー大手の三菱ケミカルの持株会社三菱ケミカルグループ(株)を星占いで見てみようと思います。あくまでも星の位置だけで見ているので、実際とは違うところもあるかもしれません。

 

お知らせです。

パソコンで占いの仕事をしています。

個人の悩み事や相談事は初回の方は半額の2.500円(2千5百円)。

2回目以降は5.000円(5千円)です。

企業や国の事、気象(天気)の占いの方は初回が半額の5.000円(5千円)。

2回目以降は10.000円(1万円)です。

占いの支払い方法はコンビニ決済と銀行振り込みと選べるようにしました。

よろしければご利用ください。

問い合わせのコーナーを作りました。占いについての問い合わせや質問はメールで無料で随時受け付けています。尚、電話での問い合わせは現在は受け付けていません。

 

 

詳しくはホームページをご覧ください。 こちらです。 ねこの星占い(ねこの硬派な星占い)https://nco1227.jp/ ⇔こちらをクリックすればホームページに行きます。

 

 

三菱ケミカルグループ(株)は発足したのは2005年10月ですが、2022年7月1日に名前を現在の名前に変更しているので、こちらが現在のこの会社の誕生日だろうと思います。

蟹座の太陽に支える星はなく、目立つ場所に入っている木星に損なわれています。社会的な負担がかなり大きい会社だろうと思います。稼ぐ財務の場所には月が入っていて、石油やガス、化学の星である海王星に支えられています。石油やガス、化学製品がお金になりやすい会社ないのですが、月にはトラブルの火星と冥王星が損なっています。社会的に目立つトラブル、戦争やテロも含むきな臭いトラブルが続出しやすく、古くからの取引先や顧客は絶対的であり、それらから損失が出やすくなります。取引相手同士が社会的に争う構図もあり、この会社にとってはかなり厳しい状況になりやすい経済状況です。それと気になるのが情報や流通の水星が不透明な海王星に損なわれているので、不確かな情報や混乱する流通にも足を引っ張られやすいところがあります。借りる財務の場所に入っている土星は天王星に損なわれ、重役や役員はかなり合理的なところがありますが、それが過多になりやすく、数字でだけ物事を見て、改悪をしやすく気が付いたときには借入金がかなり深刻なものになっていた状況になりやすい傾向です。蟹座の性質としては身内主義になりやすく、愛社精神はありますが、排他的になりやすく、論理より情で動きやすいところがあります。ただし、火星に対して水星と土星の支えがあるので、かなりビジネスライクでシビアで世知辛いところがあります。本質的には攻めるより守りやすい面もあります。

 

ジョンマーク・ギルソン社長は射手座の太陽に木星と土星の支えがあります。社会的に強いところがある人であり、経営者としての才能もあります。外国関係に強くパイオニア精神に溢れているところがあり、かなり論理的なところがあります。ただし、太陽に対して変転の天王星と冥王星が損なっているので、大きな挫折を味わいやすく、社会的な変革に巻き込まれやすい人です。自分の価値観が崩れていきやすいところがあります。家庭や感情を表す月は獅子座にあり、人から注目されたいところがあり、人目を気にするところがあり、ワンマンになりやすい傾向があります。ただし、月は土星と海王星に損なわれているので、強い劣等感を持ちやすく、家庭的、感情的に苦労が多い人だろうと思います。プライドはかなり高い人です。それと頑固な一面があります。知性の水星と火星が重なっているので、言動が強くなりやすく、かなり強硬になりやすいところがあります。会社との相性は、この人にとっては会社の木星が太陽を支えているので、それなりに恩恵があります。会社にとっては、この人の木星が会社の太陽を損なっているので、短期的には会社に負担を掛けやすいところがありますが、この人の天王星、海王星、冥王星が会社の太陽を支えているので、長期的には良くなります。時間が経つほど良くなる傾向です。ただし、それまで会社が負担に耐えられるかが問題です。良いか悪いかでいえば長期的に見て良い方だと思います。

 

星回りとしては、現在は会社の太陽に木星と土星が支えに入っているので、会社としては順調だろうと思います。ただし、トラブルの火星が太陽を損ない始めるので、トラブルが続出しやすく、特に会社内部の問題が起きやすくなります。それと財政がかなり厳しくなりやすく、借入金には要注意です。社長は現在は太陽に重圧と試練の土星が損い、月に対して木星と天王星が損なっています。苦労が多くなりやすく、環境の変化が起きやすく、家庭的にも負担が大きくなりやすいところがあります。考え方が甘くなりやすく、人と同じことはしたくないところが出やすくなり、人から見たら扱いにくい人になりやすく、白か黒かで物事を考える人ですが、グレーゾーンが重要になってきます。人は黒か白かでは決められません。自分が一度、この人は白でこの人は黒と決めた者でも違った見方をした方がいいです。人間や社会は矛盾しやすいところがあります。おそらく会社も最初考えていたものと違ったところが出てきているのではないかと思います。社長にとっては今年より来年からの方がより厳しいかもしれません。

 

あくまでも星の位置だけのものです。

以上が星占い師としての私の意見です。

 

 

 

 

元記事を読む...

 

カレンダー

«9月»
 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     

カテゴリーリスト

    フィード

    ブログ内検索

    ページの先頭へ戻る