(ねこの星占い)
ちまたにあふれている恋愛や結婚等の軟派な星占いではなく硬派な星占いをしています

占い前の質問はこちらから
お気軽にお問合せください
お問い合わせ

ブログ

2023.09.22

星占い師の占いレポート 2023 ~その68~ 盛山正仁文部科学大臣

今回も新しい内閣のメンバーの盛山正仁文部科学大臣を星占いで見てみようと思います。あくまでも星の位置だけで見ているので、実際とは違うところもあるかもしれません。

 

お知らせです。

パソコンで占いの仕事をしています。

個人の悩み事や相談事は初回の方は半額の2.500円(2千5百円)。

2回目以降は5.000円(5千円)です。

企業や国の事、気象(天気)の占いの方は初回が半額の5.000円(5千円)。

2回目以降は10.000円(1万円)です。

占いの支払い方法はコンビニ決済と銀行振り込みと選べるようにしました。

よろしければご利用ください。

問い合わせのコーナーを作りました。占いについての問い合わせや質問はメールで無料で随時受け付けています。尚、電話での問い合わせは現在は受け付けていません。

 

 

詳しくはホームページをご覧ください。 こちらです。 ねこの星占い(ねこの硬派な星占い)https://nco1227.jp/ ⇔こちらをクリックすればホームページに行きます。

 

 

盛山正仁文部科学大臣は射手座の太陽に火星と海王星が重なって支え、冥王星も支えに入っています。かなり体力に自信のある人で、スポーツ好きのアウトドアなところがあります。それとスピードが出るものが好きです。常に早くを考えるところがあります。人からどう見られるかが大事な人であり、人から注目されるのが好きで、かなり外国に強いところがあります。情緒的で勘の働く人ですが、論理も大事にする人です。ただし、太陽は家庭や感情を表す月と木星に損なわれています。かなり考え方が甘いところがあります。それと権威を大事にしやすく、権威のあるものには弱いところがあります。家庭や感情を表す月は太陽と木星に損なわれていますが、天王星には支えられています。矛盾の大きい人であり、好きなことが才能があることではないかもしれません。科学やハイテクなどが好きなところがあり、空想することが好きな人かもしれませんが、人と同じことはしたくないところがあります。知性の水星が金星と重なっていますが、支える星がなく、少し寂しいところがありますが、外国に関係するものに関心を持ちやすいところがあります。木星に対して火星、海王星、冥王星の支えは社会的にかなりの力を持ちやすく、かなり野心的で力(権威や権力など)への憧れがあります。環境や生物などにも積極的に関心を持ちやすいところがあります。射手座の悪いところとして複雑なことを嫌い単純に白か黒かで考えやすく、グレーゾーンで考えることが苦手で物事をパータンにして単純に見やすいところがあります。

 

文部科学大臣としては適任だと思います。木星が双子座にあるので、教育分野は社会的に適性があり、また法律関係にもかかわりやすいところがあります。ただし、それは個人としてはであり、文部科学省とは、文部科学省の方が主導権を持ちやすいところがあり、この人の思うようにはいかないところがあります。ただし、科学という場面ではこの人にも意見があり、なかなか調整が必要なところがあります。この人が一番に推奨するのはスポーツや校外学習、議論になりやすいところがあります。

 

岸田総理とは、同じ火の星座同士なのですが、岸田総理の太陽をこの人の土星が損なっていて、岸田総理の木星がこの人の太陽を損なっているので、お互いに負担をかけられやすいところがあります。どちらかと言えば岸田総理の方が負担としては重いでしょうか。この人自身は自民党から恩恵を受けやすいところがありますが、自民党は自民党のことしか考えない大部分の自民党員からはあまり支持されないところがあります。

 

星回りとしては、現在は太陽に混乱と欺瞞の海王星が損い、徐々に重圧と試練の土星が損い始めています。この人のとっては苦しい時期の始まりであり、厳しい現実を突きつけられやすい時期です。スキャンダルにはくれぐれも要注意で、今年よりも来年の方が苦労が多く厳しくなります。もし解散総選挙になるならかなり頑張らないと厳しいところがあります。現在でも自民党にとっては向かい風が吹いています。

 

あくまでも星の位置だけのものです。

以上が星占い師としての私の意見です。

 

 

 

 

元記事を読む...

2023.09.20

星占い師の占いレポート 2023 ~その67~ 木原稔防衛大臣

今回も新しい内閣のメンバーの木原稔防衛大臣を星占いで見てみようと思います。あくまでも星の位置だけで見ているので、実際とは違うところもあるかもしれません。

 

お知らせです。

パソコンで占いの仕事をしています。

個人の悩み事や相談事は初回の方は半額の2.500円(2千5百円)。

2回目以降は5.000円(5千円)です。

企業や国の事、気象(天気)の占いの方は初回が半額の5.000円(5千円)。

2回目以降は10.000円(1万円)です。

占いの支払い方法はコンビニ決済と銀行振り込みと選べるようにしました。

よろしければご利用ください。

問い合わせのコーナーを作りました。占いについての問い合わせや質問はメールで無料で随時受け付けています。尚、電話での問い合わせは現在は受け付けていません。

 

 

詳しくはホームページをご覧ください。 こちらです。 ねこの星占い(ねこの硬派な星占い)https://nco1227.jp/ ⇔こちらをクリックすればホームページに行きます。

 

 

木原稔防衛大臣は獅子座の太陽に家庭や感情を表す月が重なっています。あまり矛盾のない人であり、俺様の人です。ワンマンになりやすく、とにかく人に注目されたいところがあります。かなり頑固でプライドもかなり高いところがあります。ただしこの人は太陽が海王星に損なわれているので、嗜好品が過剰になりやすく、なかなかやめられないところがあり、スキャンダルにも要注意の人です。月は火星に支えられているので、スポーツなどの運動が好きであり、アウトドアになりやすい人で、軍隊や武器にも関心がある人です。ただし、月は重圧と試練の土星に損なわれているので、精神的、家庭的に苦労しやすいところがあります。火星に対して木星と天王星が支えに入り、それに冥王星が関わるので軍事や法に関して世界的な社会変革を経験しやすいところがあります。知性の水星は乙女座にあり、細かいことを気にしやすくところがあり、批判精神が旺盛です。水星に対して火星が損なっているのでかなり過激な意見を言うところもあります。ただし視野の狭さがあります。

 

防衛省とは、防衛省の木星がこの人の火星に重なっているので、最初は軍備拡大を言いやすいのですが、防衛省の土星がこの人の太陽に重なり、海王星が損なっているので、防衛省の圧力を強く感じやすく、防衛省のコンプレックスに振り回されやすいところがあります。それと身内主義で排他的なところがある自衛隊と防衛省との板挟みになりやすく、時間が経つほど、軍隊を使う事より交渉で解決したい思いが出やすくなります。それとこの人は日米地位協定に振り回されることになるかもしれません。この人にとっては防衛省は絶対的な存在になりやすいところがあります。

 

岸田総理とは、岸田総理の太陽にこの人の火星と木星が支えに入り、岸田総理とは同じ獅子座同士なので意見が合う関係であり、この人の方が岸田総理に最初は尽くす関係になります。ただし、この人の土星が岸田総理の太陽を損なっているので、徐々に岸田総理と意見が合わなくなりやすく、自衛隊の拡大には慎重な意見を言い出すかもしれません。

 

星回りとしては、この人の太陽に現在は変転の天王星と木星が損っているので、状況が急変しやすく、社会的な負担が大きくなりやすく、精神的にも負担が大きく、考え方がかなり甘くなりやすいところがあります。来年の5月以降の方がこの人にとっては楽になるかもしれません。ただし、精神的には大きな挫折を味わいやすくなります。防衛省は現在は木星と天王星が防衛省の太陽を支えているので注目されやすく、状況も変化しやすくなっています。航空機関係やハイテクがかなり拡大しやすいかもしれません。

 

あくまでも星の位置だけのものです。

以上が星占い師としての私の意見です。

元記事を読む...

2023.09.19

星占い師の占いレポート 2023 ~その66~ 宮下一郎農林水産大臣

今回も新しい内閣のメンバーになった宮下一郎農林水産大臣を星占いで見てみようと思います。あくまでも星の位置だけで見ているので、実際とは違うところもあるかもしれません。

 

お知らせです。

パソコンで占いの仕事をしています。

個人の悩み事や相談事は初回の方は半額の2.500円(2千5百円)。

2回目以降は5.000円(5千円)です。

企業や国の事、気象(天気)の占いの方は初回が半額の5.000円(5千円)。

2回目以降は10.000円(1万円)です。

占いの支払い方法はコンビニ決済と銀行振り込みと選べるようにしました。

よろしければご利用ください。

問い合わせのコーナーを作りました。占いについての問い合わせや質問はメールで無料で随時受け付けています。尚、電話での問い合わせは現在は受け付けていません。

 

 

詳しくはホームページをご覧ください。 こちらです。 ねこの星占い(ねこの硬派な星占い)https://nco1227.jp/ ⇔こちらをクリックすればホームページに行きます。

 

 

宮下一郎農林水産大臣は獅子座の太陽に天王星が重なっています。人と同じことはしたくない人だろうと思います。天王星に対して土星の支えがあるので、かなり合理的で数字には強い人です。ただし、数字でしか考えないところもあります。それと獅子座の悪い癖で、俺が、俺がというところが出やすく、ワンマンになりやすいところとかなり頑固なところがあります。太陽に対してトラブルの火星とスキャンダルの海王星が損なっています。土地やお金などでトラブルが起きやすく、欺瞞や混乱も起きやすく、スキャンダルには要注意です。体力にはかなりの自信がある人ですが、一度体調を崩すとガタガタになりやすいところがあります。それと嗜好品が過多になりやすい傾向があります。家庭や感情を表す月は水瓶座にあり、木星に支えられているので、幼い頃はかなり恵まれやすく、自由にのびのびと生活しやすいところがあります。癒しのキーロンが月に近いところにあるので、家庭や家族は癒しなのかもしれません。それと母親や女の親族と繋がりが深いところがあります。かなり大きな理想を追い求めやすく、理想倒れになりやすいところがあります。知性の水星は乙女座にあり、冥王星と重なり、火星と海王星に支えられています。かなり頭を使う人であり、細かいことを気にしやすく、神経質であり、ビジネスライクなところがあります。かなり短気なところがある人です。蟹座の金星を牡牛座の火星が支えているので、食べることが好きなところがあります。おいしいレストランなどが好きな人なのかもしれません。

 

日本にとっては、この人の土星と天王星が日本の太陽を支えているので、外国との貿易などの交渉には強いところがあります。ただし、神経を酷使しやすいところがあります。木星が国民生活の月を支えているので、この人の見方は基本的に消費者としての見方になりやすいところがあります。ただし、食料問題は最終的にはある程度、国民生活を犠牲にしやすいところがあります。

 

農林水産大臣としては、農林水産省の言いなりになりやすい。数字でしか物事を見ないので、農協の意見は聞きますが、農業の現場が分かっていないところがあります。数字で出てくるものと現場の状況が違う場合は、数字の方を優先します。改革が改悪になりやすいところがあります。食料関係の現場の従事者にかなり負担を掛けやすいところがあります。書類の数字(特にお金に換算していくらとか…)でしか見ていないので、現場の苦労が分からないところがあります。基本的にこの人は岸田総理と同じような考え方をする運命共同体の人なので、岸田総理が辞めるときは一緒に辞めることになりやすい傾向があります。

 

星回りとしては、現在はこの人の太陽に木星が損っているので、社会的な負担が大きくなりやすく、考えが甘くなりやすいところがあります。それと人の意見に素直にうなずけない頑固なところが出やすくなっています。それとかなり神経を酷使しやすく、神経性の病気には要注意です。後は内臓や心臓、血管のトラブルにも要注意です。今年よりは来年の5月以降の方が楽になりますが、大きな挫折も味わいやすくなります。余談ですが、この人は自民党が好きでしょうか?私にはかなり不満を持っているように見えます。

 

あくまでも星の位置だけのものです。

以上が星占い師としての私の意見です。

 

 

元記事を読む...

2023.09.18

星占い師の占いレポート 2023 ~その65~ 上川陽子外務大臣

今回は新しい内閣のメンバーである上川陽子外務大臣を星占いで見てみようと思います。あくまでも星の位置だけで見ているので、実際とは違うところもあるかもしれません。

 

お知らせです。

パソコンで占いの仕事をしています。

個人の悩み事や相談事は初回の方は半額の2.500円(2千5百円)。

2回目以降は5.000円(5千円)です。

企業や国の事、気象(天気)の占いの方は初回が半額の5.000円(5千円)。

2回目以降は10.000円(1万円)です。

占いの支払い方法はコンビニ決済と銀行振り込みと選べるようにしました。

よろしければご利用ください。

問い合わせのコーナーを作りました。占いについての問い合わせや質問はメールで無料で随時受け付けています。尚、電話での問い合わせは現在は受け付けていません。

 

 

詳しくはホームページをご覧ください。 こちらです。 ねこの星占い(ねこの硬派な星占い)https://nco1227.jp/ ⇔こちらをクリックすればホームページに行きます。

 

 

上川陽子外務大臣は魚座の太陽に木星と天王星の支えが入っています。感覚的なところが強く、論理か勘かと言われたらこの人は勘を頼るところがあります。人と同じことはしたくない人ですが、保守的なところも強くあり、自分の属するものに愛着を持つところがあります。かなり意固地で頑固な一面があり、なかなか意見を変えないところと、グラグラで不安定なところがあります。家庭や感情を表す月は乙女座にあり、満月の頃に生まれた人であり、神経質できちんとしたことが好きな人なのですが、本質的にはかなり大雑把なところがあります。知性の水星も感覚の魚座にあり、感覚的に理解することには優れています。火星が金星と重なり、冥王星に支えられているので、体力的にかなり自信があり、無理をしやすいところがあります。意外とスポーツなどが好きな人なのかもしれません。ただし、火星は天王星に損なわれているので、改悪になりやすく、行き過ぎには要注意です。木星が冥王星に損なわれているので、力(権力やお金など)に野心があります。

 

日本にとっては、残念ながら日本の太陽をこの人のトラブルの火星と変転の天王星が損なっているので、トラブルを持ち込みやすいところがあります。特に貿易に関してはトラブルが多くなりやすい。それと最後には日本の国民生活を犠牲にすることになるかもしれません。

 

外務大臣としては、アメリカやイギリスなどとはうまくやれますが、中国にはかなり圧力を掛けられやすく振り回されやすいところがあります。インドやASEANともそれほど相性がいいわけではありません。外務省の言うことは絶対的で、この人の方が外務省の言いなりになりやすいところがあります。それと岸田総理とは、この人の太陽を岸田総理の重圧と試練の土星が損なっているので、かなりの圧力を掛けられやすいところがあります。岸田総理としては、自分が外交をやるので形だけの外務大臣でよかったのかもしれません。

 

星回りとしては、現在はこの人の太陽に重圧と試練の土星が重なっているので、もろに圧力を掛けられやすいところがあります。精神的にも苦しく、立場上は目立ちますが、内実はかなり辛いところがあります。この人が良くなるのは2025年の6月ぐらいからだろうと思います。余談ですが、自民党が解散総選挙をした場合、当分の間はかなり厳しく、岸田総理としては大きな挫折を味わいやすくなります。それと、現在は外交は日本にとってはかなり重要なので、この人がいつまでやれるかも心配です。私は獅子座の岸田総理が聞き上手だとは全然思っていません。むしろかなり頑固な人だと思っています。それと岸田総理の悪い癖のワンマンが出なければいいとも思います。

 

あくまでも星の位置だけのものです。

以上が星占い師としての私の意見です。

元記事を読む...

2023.09.16

星占い師の占いレポート 2023 ~コーヒータイム その53~ 秋のお彼岸前

今回もちょっとコーヒータイムです。少しだけお付き合いください。

 

お知らせです。

パソコンで占いの仕事をしています。

個人の悩み事や相談事は初回の方は半額の2.500円(2千5百円)。

2回目以降は5.000円(5千円)です。

企業や国の事、気象(天気)の占いの方は初回が半額の5.000円(5千円)。

2回目以降は10.000円(1万円)です。

占いの支払い方法はコンビニ決済と銀行振り込みと選べるようにしました。

よろしければご利用ください。

問い合わせのコーナーを作りました。占いについての問い合わせや質問はメールで無料で随時受け付けています。尚、電話での問い合わせは現在は受け付けていません。

 

 

詳しくはホームページをご覧ください。 こちらです。 ねこの星占い(ねこの硬派な星占い)https://nco1227.jp/ ⇔こちらをクリックすればホームページに行きます。

 

 

暑さ寒さも彼岸までと言いますが、それでも暑いです。32度や33度が涼しいとは思いません。夏の37度や36度に比べれば断然涼しいのですが、エアコンが切れません。海水温が例年よりも高いのです。それでも早いもので秋の彼岸が来ます。仏壇の掃除をして、お供え物をスーパーに買いに行きました。

 

シャインマスカットがやっと1000円台になり手が届くようになりました。他のお客さんは2つ、3つ買っていくようです。お供えだけでなく、お彼岸に来るお客のためでしょう。中には箱ごと買って宅配で送るお客さんもいます。私は少し考えて、もう少しだけ後で買おうと思いました。お彼岸が始まるのは20日からなのでもう少し後の方がいいだろうと思ったからです。まだまだ暑いので、ぶどうは日持ちがしませんから…。お花ももう少しだけ後の方がいいと思い、今回は見送りです。お墓にはいつお参りすればいいのか分からないからです。お彼岸の初日と終わりは参ってはいけないと言われています。それでもお彼岸前の休みにお参りする人が多いです。天候のせいでしょう。予報では天気が崩れ20日以降は雨が降るとか言っています。さすがにお彼岸すべて雨ではないでしょうが…。

 

夏のお盆に来れなかった人が来るとか、稲刈りが始まる前にお墓にお参りするとか、色々な人がいます。スーパーには柿も売っていて、秋を感じますが、私の家の柿は残念ながらまだ青く、とても食べられません。大きくなった青い柿の実が落ちて転がっていたのを放って置いたら、いつの間にかきれいに皮だけ残して、何かが食べていったようです。狸かな?前に狸に取った柿を持って行かれたことがあります。イノシシではないことを祈っています。

 

すすきの便りを聞くので、近くの田んぼ道を歩いてみれば、穂を出した稲穂の田んぼに、イノシシ除けの電線が張られ、『ふれるな危険』の看板が至る所にあります。イノシシの入った田んぼの稲は臭くて売り物になりません。イノシシがただ田んぼの中を歩いただけで、その田んぼの稲は放棄しなくてはならないのです。台風が来たのと一緒で、今まで育てたのが全てパァになります。なのでイノシシ除けの電線が至る所にあり、田んぼの傍を歩くのは危ないのです。トタン板で囲いをしたところもありますが、イノシシはトタン板の囲いをあっさり壊して中に入ったとか…。実話です。イノシシ除けの匂いはあまり効き目がないそうです。

 

近くの道に背の低い小さな彼岸花の蕾を見つけました。山ではまだセミが鳴いていて、夏と秋が混在したような時期ですが、それでも季節は秋になっているのでしょう。換気のために開けていた扉から小さなコオロギが畳の上に上がってきました。お尻が針のように長くとがっているので、メスだろうと思います。鳴かないコオロギです。捕まえるのに一苦労して、外に逃がしました。コオロギとってはつがいを見つける季節です。

 

以上

 

元記事を読む...

 

カレンダー

«9月»
 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     

カテゴリーリスト

    フィード

    ブログ内検索

    ページの先頭へ戻る