(ねこの星占い)
ちまたにあふれている恋愛や結婚等の軟派な星占いではなく硬派な星占いをしています

占い前の質問はこちらから
お気軽にお問合せください
お問い合わせ

ブログ

2024.04.09

星占い師の占いレポート 2024 ~その23~ 明治天皇と昭憲皇太后(美子)

今回はいつもと趣向を変えて明治天皇とその后である昭憲皇太后(美子)を星占いで見てみようと思います。あくまでも星の位置だけで見ているので、実際とは違うところもあるかもしれません。

 

お知らせです。

パソコンで占いの仕事をしています。

個人の悩み事や相談事は初回の方は半額の2.500円(2千5百円)。

2回目以降は5.000円(5千円)です。

企業や国の事、気象(天気)の占いの方は初回が半額の5.000円(5千円)。

2回目以降は10.000円(1万円)です。

占いの支払い方法はコンビニ決済と銀行振り込みと選べるようにしました。

よろしければご利用ください。

問い合わせのコーナーを作りました。占いについての問い合わせや質問はメールで無料で随時受け付けています。尚、電話での問い合わせは現在は受け付けていません。

 

※今月14日(日)は占いの仕事を休みます。

 

 

詳しくはホームページをご覧ください。 こちらです。 ねこの星占い(ねこの硬派な星占い)https://nco1227.jp/ ⇔こちらをクリックすればホームページに行きます。

 

 

明治天皇は嘉永5年9月22日なので西暦にすると1852年11月3日午後1時ごろの生まれになります。

 

始まりは水瓶座から始まり、目立つ場所にボランティアの海王星が入っていて蠍座の太陽を支えています。この人にとっては天皇とはボラティア活動だったのでしょうか。とても奉仕精神に溢れたところがあります。それと勘の働く人だろうと思います。太陽は外国の場所にあり、この人の関心は常に外国にあります。蠍座の太陽はこだわりが強く頑固なところがあります。ロマンチストなところがあり、夢追い人のところがあります。その太陽に対して国内を表す場所に入っている変転の天王星と土星が重なって損なっています。国内の過剰な合理主義と意固地な信念がこの人の悩みの種であり、生涯にわたって苦労させられたところがあります。天王星は冥王星と重なり、社会変革を起こしますが、その社会変革によってかなり苦労させられた人です。家庭や感情を表す月は蟹座にあり、目下の者や使用人を表す場所にあります。目下の者に対してはかなり心を配っていたところがあり、感情的にはこの人は自分の属するものに対してかなりの愛着があり、身内主義になりやすいのですが、その分排他的なところもあります。自分の家族が大事なところがありますが、見えないところで社会の思想がそれを許さなかったところがあります。天頂には火星と木星が重なり、この人が軍隊を動かしているかのように見えます。特に外国に対してはかなり拡大した軍事主義者に映りやすいのですが、本心は戦いを嫌っているところがあります。パートナーを表す場所には金星が入り、木星と火星に支えられています。かなり華やかな社交が多く、この人が優れたパートナーに支えられていて、外交に対してかなり優れた感覚を持っていたところがあります。

 

昭憲皇太后(美子)は嘉永2年4月17日生まれなので西暦にすると1849年5月9日になります。牡牛座の太陽に水星と金星が重なり、火星に支えられています。かなり頑固で意固地なところがあり、なかなか意見を変えない人ですが、とても強気なところがあります。美しいものが好きであり、古典的なところがあります。家庭や感情を表す月は射手座にあり獅子座の木星と牡羊座の土星に支えられています。まさに王者の妻になる人でしょう。華やかなことが好きであり、外国に強い関心があります。とても気が強くはっきりものを言うところがあります。物事は白か黒かはっきりしている方が良く、堅実な考え方が出来る人であり、パイオニア精神に富んでいるところがあります。ただし、明治天皇との相性はこの人の木星が明治天皇の太陽を損ない、明治天皇の土星がこの人の太陽を損なっています。明治天皇にとっては負担になりやすく、この人にとっては重荷になりやすい相性です。お互いに個人ではなく公人としてふるまわなくてはいけない関係は相当な重荷だったのかもしれません。この人の方が明治天皇の社会変革に巻き込まれたところがあります。

余談ですが、あまり知られていませんが、この人が明治45年(1912年)に第9回国際赤十字会議にそれまで戦争被害でしか動けなかった赤十字の活動に対して平時の救済のために下賜したお金は昭憲皇太后基金として世界最古の国際人道援助基金として今も世界中で使われています。特に近年は気候変動に対して使われることが増えているようです。

 

以上

元記事を読む...

2024.04.07

星占い師の占いレポート 2024 ~コーヒータイム その20~ お花見

今回もちょっとコーヒータイムです。またかと言わず少しだけお付き合いください。

 

お知らせです。

パソコンで占いの仕事をしています。

個人の悩み事や相談事は初回の方は半額の2.500円(2千5百円)。

2回目以降は5.000円(5千円)です。

企業や国の事、気象(天気)の占いの方は初回が半額の5.000円(5千円)。

2回目以降は10.000円(1万円)です。

占いの支払い方法はコンビニ決済と銀行振り込みと選べるようにしました。

よろしければご利用ください。

問い合わせのコーナーを作りました。占いについての問い合わせや質問はメールで無料で随時受け付けています。尚、電話での問い合わせは現在は受け付けていません。

 

※今月14日(日)は占いの仕事を休みます。

 

 

詳しくはホームページをご覧ください。 こちらです。 ねこの星占い(ねこの硬派な星占い)https://nco1227.jp/ ⇔こちらをクリックすればホームページに行きます。

 

 

本日は天気も良かったので、朝早めに起きて一人でお花見に行ってきました。桜が丁度、満開でとても綺麗でした。でも今日、お花見を考えていた人は多かったようで、自動車がかなり混んでいました。いつもの日曜日は、通勤もなく空いているのですが、今日は朝早くに関わらずかなり多かったです。

 

行きがけにコンビニによって、サンドイッチなどを買いました。お弁当も考えたのですが、ゴミが増えるのも大変なので、手にもって食べられるものが良いかなと思いました。桜の花が咲いているところに行くと、やはりかなり人が多かったです。名所というほど有名な場所ではなく、いつもは閑散としている所なのですが、この時期は桜が咲いていて綺麗なのです。山の上の方まで桜が満開でした。

 

ただし、ものを食べている人はおらず、みんな眺めているだけなので、私もコンビニで買ったものは自動車に置いて、桜を見物しました。見るだけなら自動車の中でも見えますが、桜に触って花の感触を感じられるのが良いです。ああ、今年も咲いたんだなと実感しました。しばらく桜を堪能した後、自動車の中でサンドイッチを一つ食べて帰りました。

 

帰りがけに、笛の音が聞こえるので、どうしたのかな?と思っていると、ネズミ捕りが出ていました。つまり警察が違反車を捕まえるために出ていたのです。見ていると、けっこうな数の違反車がいたようで、自動車がかなり捕まっていました。スピード違反とお酒でしょうか。警官の数も多かったのですが、捕まっている人もそれなりにいました。

 

私は幸運にもスピード違反はしていませんし、お酒も飲んでいないので、捕まりませんでしたが、みんなお花見に浮かれて、中には羽目を外した人も多かったようです。それを見越して警察も網を張っていたのでしょうか。せっかくのお花見気分が吹き飛びました。家まで安全運転で帰りましたが、かなり緊張して自動車を運転していました。

 

家に帰って、庭の花桃が満開になっているのを見ながらゆっくりお茶を飲んで休んでいると、小さなウグイスが花桃の木にツガイで飛んできて、しばらく羽を休めているようでした。脅かさないように音を立てないようにしていたのですが、私に気が付いたウグイスはすぐに飛び去って行きました。写真を撮れなかったのが残念です。

 

今もウグイスのとても綺麗な鳴き声だけは聞こえています。今はまさに春爛漫ですね。

 

以上

 

元記事を読む...

2024.04.05

星占い師の占いレポート 2024 ~その22~ 日本ハム

今回は食肉、ハム・ソーセージの大手である日本ハムを星占いで見てみようと思います。あくまでも星の位置だけで見ているので、実際とは違うところもあるかもしれません。

 

お知らせです。

パソコンで占いの仕事をしています。

個人の悩み事や相談事は初回の方は半額の2.500円(2千5百円)。

2回目以降は5.000円(5千円)です。

企業や国の事、気象(天気)の占いの方は初回が半額の5.000円(5千円)。

2回目以降は10.000円(1万円)です。

占いの支払い方法はコンビニ決済と銀行振り込みと選べるようにしました。

よろしければご利用ください。

問い合わせのコーナーを作りました。占いについての問い合わせや質問はメールで無料で随時受け付けています。尚、電話での問い合わせは現在は受け付けていません。

 

※今月14日(日)は占いの仕事を休みます。

 

詳しくはホームページをご覧ください。 こちらです。 ねこの星占い(ねこの硬派な星占い)https://nco1227.jp/ ⇔こちらをクリックすればホームページに行きます。

 

 

日本ハムは社名変更して大阪に移転したのが1963年8月1日なので、この日を現在の会社の誕生日として見てみると、獅子座の太陽に金星が重なり、大衆や公共を表す月と木星が支えるグランドトライン(幸運の大三角)の形になっています。おまけに火星も支えているので、一般大衆に愛される強い会社だろうと思います。火の星座の意味が強く、スポーツやアウトドアのイメージが強いところがあり、逞しい男が野外で肉に食らいついているような感じがあります。金星も太陽と重なって火星に支えられているので、どこかセクシーなところがイメージとしてあります。とにかく目立つことが好きなところがあり、外国に広く関係しやすいところがあります。ただし、太陽は海王星に損なわれているので、会社内部が不透明なところがあり、混乱や欺瞞が起きやすく、スキャンダルには要注意です。稼ぐ財務の場所には天王星と冥王星が重なって入り、海王星に支えられています。悪くはないのですが、冥王星は儲かる時はかなり儲けますが、儲からないときは本当に儲からない極端なところがあり、財務がかなり変動しやすいところがあります。取引先や顧客の場所には土星が入り、木星に支えられているので、プロの取引先も多く、玄人向きなところがあります。営業や企画はとにかくイケイケになりやすい。社風としてワンマンを受け入れやすいところがあります。

 

井川伸久社長は牡羊座の太陽に食料のセレスが重なり、天王星に支えられています。パイオニア精神が強いところがあり、人と同じことはしたくない人です。かなり積極的で強引なところがあります。太陽は火星に損なわれているので、短気なところがあり、気分屋の一面があります。知性の水星に対して火星が支えに入っているのでビジネスセンスはありますが、主張が強い人です。会社との相性は、会社の木星がこの人の太陽と重なって、土星も支えているので、この人は会社からかなり恩恵を受けやすいところがあります。会社にとっては、この人の木星と海王星が会社の太陽を損なっているので、会社にかなり無理をさせやすく、混乱や欺瞞を起こしやすいところがあります。この人にとっては良い相性で会社にとってはあまり良くない相性です。はっきり言えば会社に負担を掛けやすいところがあります。

 

星回りとしては、会社に現在は木星が損い、冥王星も損なっています。大きな挫折を味わいやすく、会社にとっては社会的に無理をしやすいところがあります。また借入金なども心配なところです。5月の終わりぐらいから営業や企画が順調になりますが、財務的にはかなり苦しくなりやすいところがあり、株や為替などの投機や投資でかなり厳しい状況になりやすいところがあります。社長は5月の終わりぐらいから忙しくなりやすく、注目されやすいところがありますが、精神的にはかなり疲れやすいところがあります。今年はそれでも良い年ですが、来年以降が心配になります。

 

あくまでも星の位置だけのものです。

以上が星占い師としての私の意見です。

 

元記事を読む...

2024.04.02

星占い師の占いレポート 2024 ~コーヒータイム その19~ 桜の開花

今回もちょっとコーヒータイムです。少しだけお付き合いください。

 

お知らせです。

パソコンで占いの仕事をしています。

個人の悩み事や相談事は初回の方は半額の2.500円(2千5百円)。

2回目以降は5.000円(5千円)です。

企業や国の事、気象(天気)の占いの方は初回が半額の5.000円(5千円)。

2回目以降は10.000円(1万円)です。

占いの支払い方法はコンビニ決済と銀行振り込みと選べるようにしました。

よろしければご利用ください。

問い合わせのコーナーを作りました。占いについての問い合わせや質問はメールで無料で随時受け付けています。尚、電話での問い合わせは現在は受け付けていません。

 

 

詳しくはホームページをご覧ください。 こちらです。 ねこの星占い(ねこの硬派な星占い)https://nco1227.jp/ ⇔こちらをクリックすればホームページに行きます。

 

 

私の住む地域でもやっと桜の開花が報告されました。家の近くを散歩すると、いつの間にか近所の木蓮が満開になっています。季節が過ぎるのが早いですね。山は山つつじがピンク色になって咲いています。なので、さっそく桜を見に出かけましたが、残念ながら家の近くの桜はまだほんの数えるぐらいしか咲いていません。少し気が早かったかな…。

 

お花見の計画を立てて、桜の名所が満開の日に出かける予定にしていますが、残念ながらその日の天気は雨です。もしかしたら自動車の中でお花見をすることになるかもしれません。知人に言ったら、私の家の近所にも知られない名所があるとのことで、そこだったら自動車も止められるし、ゆっくり見物が出来るとのことでした。ただし、お弁当はコンビニ弁当になるかもしれませんが…。

 

桜の名所はどこも交通制限があり、なかなか自動車で近くまで行けないそうで、山の上まで大分歩かなくてはならないところもあるとか…。花見も大変です。今年は特に桜の花の咲く時期が短くなるそうで、一気に人が見物に集まりやすく、普通の年よりも通行が厳しくなりやすいそうです。近くのレストランの窓から桜を見ながらお昼を食べるのもありかなと思っています。

 

私の家の花桃はちらほらと花が咲き、蕾がもう開きそうな感じで、後2日ぐらいで満開になるかもしれません。あくまでも今のペースで花が咲けばの話ですが…。ピンクの普通の桃(桃の実がなる)の花は現在は満開で、花桃だけが少し遅れているようです。あともう少しで私の庭は華やかになります。

 

気温が高くなって、マイブームだったチョコレートともしばらくお別れになりそうです。自動車の中はかなり暑くなり、チョコレートをそのまま置いておくと少し溶けるようになりました。今の天候が異常なのかもしれませんが、大急ぎで春物の服を探しています。本当は早くから一旦は出したのですが、寒い日が続き、冬ものばかりを着ていて春物をどこかにしまってしまったのです。

 

とりあえずなんでもいいから春物の用意をしなくてはいけませんよね。お花見は春の服を着ていかなくては…もう冬服は終わりでしょう。洗濯ものが大変です。

 

以上

元記事を読む...

2024.03.30

星占い師の占いレポート 2024 ~その21~ 徳成旨亮(ニコン新社長)

今回は4月から新しくカメラ大手のニコンの社長になる徳成旨亮氏を星占いで見てみようと思います。あくまでも星の位置だけで見ているので、実際とは違うところもあるかもしれません。

 

お知らせです。

パソコンで占いの仕事をしています。

個人の悩み事や相談事は初回の方は半額の2.500円(2千5百円)。

2回目以降は5.000円(5千円)です。

企業や国の事、気象(天気)の占いの方は初回が半額の5.000円(5千円)。

2回目以降は10.000円(1万円)です。

占いの支払い方法はコンビニ決済と銀行振り込みと選べるようにしました。

よろしければご利用ください。

問い合わせのコーナーを作りました。占いについての問い合わせや質問はメールで無料で随時受け付けています。尚、電話での問い合わせは現在は受け付けていません。

 

 

詳しくはホームページをご覧ください。 こちらです。 ねこの星占い(ねこの硬派な星占い)https://nco1227.jp/ ⇔こちらをクリックすればホームページに行きます。

 

 

ニコンは設立したのが1917年なのですが、社名をニコンに変えたのが1988年4月1日なので、この日を現在の会社の誕生日として見てみると、牡羊座の太陽にパラスぐらいしか支える星がありません。小惑星パラスの支えは金銭抜きで会社に尽くす人が役員や重役の中にいるということです。ただし、太陽は目立つ場所に入っている海王星に損なわれているので、スキャンダルには要注意で、映像にかなり苦労しやすいところがあります。稼ぐ財務の場所には木星と離れたところに金星が入り、木星には土星とハイテクやカメラを表す天王星が重なって支えに入り、海王星にも支えられています。プロの人に支持されやすく、かなり大きなお金が最初入りやすいところがあります。徐々に木星から金星に財務が移り、金星を支える一般大衆や公共を表す月と火星のグランドトライン(幸運の大三角)と水星の支えが稼ぐ財務になります。つまり情報やビジネス、一般的に使うもの、医療関係からお金が入りやすくなりますが、最初の頃のように大きな稼ぎではなく、小さい稼ぎが積み重なっていきます。また従業員や子会社からお金が入りやすく、稼ぐ財務は悪くありませんが、木星を損なう冥王星が、借りる財務の場所に入り、借入金がかなり深刻な問題になりやすいところがあります。それと財務が不透明になりやすいところがあり、使途不明金が増えやすいところがあります。

 

徳成旨亮新社長は魚座の太陽に土星と海王星が支えに入り、魚座にしては堅実なところがあり、勘の働く人だろうと思います。論理より勘を信じる人ですが、それでも慎重なところがあります。家庭や感情を表す月が双子座にあり、かなり好奇心が強く、時流を追いかけるところがあります。ただし、気が変わりやすい欠点があります。太陽と土星に天王星がヨッドの形になっているため、生涯をハイテクなどの会社の経営に関わりやすく、それから逃げられないところがあります。木星を冥王星が支えているので、かなり野心的なところがあり、頭一つ世に出やすい人だろうと思います。会社との相性は、会社の太陽をこの人の火星と天王星が支えているので、ハイテク、エレクトロニクス関係に投資しやすいところがあります。ただし、この人の重圧と試練の土星が会社の太陽を損なっているので、会社を縮小させやすいところがあります。余談ですが、会長になる馬立稔和氏とは同じ魚座であり太陽が重なっているので、運命共同体になりやすく、馬立氏の引き立ても大きかったのではないかと思いますが、馬立氏の場合は会社の木星と海王星が馬立氏の太陽を支えているので、恩恵も大きかったところがありますが、この人の場合は少し心配なところがあります。この人の場合は会社の海王星と冥王星が支えに入っているので、古くからの縁が支えになるところがあります。

 

星回りとしては、会社は5月の終わりぐらいから順調になりやすく、今年は会社にとっては良い年になりやすいところがあります。ただし、従業員と子会社にとってはかなり厳しいところがあります。新社長は現在は木星が太陽を支えていますが、重圧と試練の土星も太陽に重なっています。話題になりやすく注目を集めやすい時期なのですが、同時に責任が重くなりやすく、かなり厳しく苦労が多い状況になりやすいところがあります。もしかしたら会長共々、現在もそういう状況になっているかもしれません。しばらくはトラブルが続出しやすく、体調には要注意です。怪我にも注意した方がいいです。今年は気分的にはやる気満々なのに、状況はかなり悪くなりやすいところがあります。

 

あくまでも星の位置だけのものです。

以上が星占い師としての私の意見です。

元記事を読む...

 

カレンダー

«3月»
      1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31      

カテゴリーリスト

    フィード

    ブログ内検索

    ページの先頭へ戻る