2025.05.20
今回もちょっとコーヒータイムです。少しだけお付き合いください。
お知らせです。
パソコンで占いの仕事をしています。
個人の悩み事や相談事は1回が5.000円(5千円)です。
企業や国の事、気象(天気)の占いの方は1回が10.000円(1万円)です。
占いの支払い方法は銀行振り込みでお願いします。(コンビニ決済は終了しました。)
よろしければご利用ください。
問い合わせのコーナーを作っています。占いについての問い合わせや質問はメールで無料で随時受け付けています。なお、電話での問い合わせは現在は受け付けていません。
※5月26日(月)、5月27日(火)、6月2日(月)、6月6日(金)、6月16日(月)は用事のため占いの仕事を休みます。
詳しくはホームページをご覧ください。 こちらです。 ねこの硬派な星占い(ねこの星占い)https://nco1227.jp/ ⇔こちらをクリックすればホームページに行きます。
今日は朝は気温が低く、半袖1枚では寒かったのですが、お昼になり気温がどんどん上がってきて、エアコンをつけようかどうしようかと迷っています。朝と昼間の寒暖差が大きくて着るものに迷っています。春物は着る前に片付けてしまいました。少し気が早かったでしょうか?部屋の中は扇風機とストーブを入れ替えましたが、扇風機がかなり古いのが1台もう寿命で壊れてしまって、もう一台新しい物を買いました。
今頃の扇風機はねじを全く使わない組み立て式なのですが、私は不器用で、説明書とにらめっこしながらもたもたと組み立てました。扇風機を電気屋で買うついでに新しいラジオも買いました。いざという時のための持ち運びに軽いラジオです。前のラジオは重たくて、使い勝手も悪く、音量調節がなかなかうまくできないものでした。
新しいラジオの音を聞きながら、外の風を受けると花の香りが入ってきます。家の近所のみかんの花の香りと裏庭で満開になった野ばらの香りです。甘くてすっきりとした香りなのですが、風の向きのせいでしょうか、濃厚に香る時もあれば微かに香る時もあります。庭では虫の鳴き声が聞こえ始め、カエルの声も聞こえます。遠くで田植え機の音も聞こえてきます。
朝は夜明けが早くなり、鳥の鳴き声で目が覚めるようになりました。裏庭の水神様にいつものお水をお供えしに行くと、緑の葉っぱで覆われた中で柿の木の花を見つけました。柿の花は緑色なので、葉っぱの色と見分けが出来ないのです。それでも今年も柿の実がなるかなと探して見ます。2つ3つ見つけただけですが、それでも花が咲いているということは今年も柿の実はなるのでしょう。秋が楽しみです。
去年は私の家の柿は不作でした。なので今年こそはと思っています。本当は柿の木を剪定して、柿の木を低くしなければならないのですが、どうしようかと迷っているうちに柿の木が枝を伸ばして大きくなり、枝にはいっぱいに葉っぱを茂らせました。本当なら木が冬眠している冬に柿の木の枝を切らなくてはいけなかったのですが、時期が過ぎてしまいました。
家よりも木が高くなってはいけないと言う話を父から聞いたことがあるのですが、もう裏庭の柿木は家の屋根よりも高くなってしまっています。私では剪定できないので、シルバーにでもお願いしようかなと思っています。でもね、シルバーは私たちの地域では引っ張りだこで、予約しても順番が来るまで何カ月もかかったりします。お金も大きいし…どうしても3万~4万円はかかるのでなかなか決心がつかないところがあります。
窓から入ってくる5月の風の匂いに包まれて、よく晴れた初夏の景色を見ながら冷たいお茶をゆっくり飲んでいます。近所の畑のじゃがいもの花が咲いているのでもうじき私たちの住む地域でも新じゃがが出てくる時期になります。楽しみですね。
以上