(ねこの星占い)
ちまたにあふれている恋愛や結婚等の軟派な星占いではなく硬派な星占いをしています

占い前の質問はこちらから
お気軽にお問合せください
お問い合わせ

ブログ

2025年01月

2025.01.29

星占い師の占いレポート 2025 ~コーヒータイム その4~ パン

今回もちょっとコーヒータイムです。少しだけお付き合いください。

 

お知らせです。

パソコンで占いの仕事をしています。

個人の悩み事や相談事は1回が5.000円(5千円)です。

企業や国の事、気象(天気)の占いの方は1回が10.000円(1万円)です。

占いの支払い方法はコンビニ決済と銀行振り込みと選べるようにしました。

よろしければご利用ください。

問い合わせのコーナーを作っています。占いについての問い合わせや質問はメールで無料で随時受け付けています。なお、電話での問い合わせは現在は受け付けていません。

 

※2月7日(金)、2月16日(日)、3月7日(金)は用事のため占いの仕事を休みます。

 

 

詳しくはホームページをご覧ください。 こちらです。 ねこの硬派な星占い(ねこの星占い)https://nco1227.jp/ ⇔こちらをクリックすればホームページに行きます。

 

 

寒い日が続きます。今日は一段と風が強く、余計に寒いです。私の家は古い家なので、隙間風が入るのです。ストーブの前で大きな上着を着て、1日中過ごしています。寒くて外に出たくないのです。台所も北なので日が当たらず寒いのです。なので前に父の部屋だった南側の居間に居座っています。

 

この前、スーパーの隣にある小さいパン屋さんで試食用の食パンを一切れいただきました。おいしかったです。パンは久しぶりに食べました。パン屋さんの話では冬はサンドイッチなどの売り上げがかなり落ちるせいで、温めても食べられるパンに力を入れているそうです。本当はピザトーストを買う予定だったのですが、おいしさに負けて食パンを買いました。

 

ホテルに出すパンだそうで、値段はかなり高く、スーパーで売っている食パンの倍ぐらいする値段でした。それでも久しぶりの贅沢だと思いました。一緒に売っていたラズベリージャムも買い、朝食に食べようと思いました。パンの朝食はおかずを作らなくて済むので簡単で良いのです。もう少し暖かければサンドイッチでもよかったのですが、さすがに寒くて冷たいパンは食べたくなかったのです。

 

台所は寒いので、居間で朝食を食べます。パンだから出来るので、ご飯とおかずだったら無理です。食器が多くなるので…。もちろん台所にもストーブはありますが、それでも部屋が温まるまでが寒いのです。ただし、鳥の声を聞きながら食べるのだったら台所の方が山に近くて、よく鳥の鳴き声が聞こえます。

 

久しぶりのトーストはおいしくて、ラズベリージャムもとてもおいしがったです。だけどパンだけだとやはり少し味気ないかなとも思います。果物ぐらいないとと思って、貰い物のみかんを一つ食べました。みかんの皮は捨ててしまわないように取っておいて、乾かして薬にします。乾かしたみかんの皮は煎じて飲むと咳止めになるのです。

 

ただし、すぐにカビが来るので、乾かしても冷凍庫に入れておかないと持ちません。飲みにくくなりますが、ねぎの根っこのところを一緒に煎じて飲めば胃腸の薬になります。冷えた炭酸飲料が好きでよくお腹の調子が悪くなっていた父が飲んでいました。土鍋やゆきひらなどの土で出来たもので煎じると良いそうですよ。

 

裏庭の水仙は今朝はこんなに寒くても7つ花が咲きました。香りがいいので少しだけ春をおすそ分けしてもらっています。

 

以上

元記事を読む...

2025.01.28

星占い師の占いレポート 2025 ~その4~ マルコ・ルビオ アメリカ国務長官

今回は2期目のトランプ政権の国務長官になったマルコ・ルビオ氏を星占いで見てみようと思います。あくまでも星の位置だけで見ているので、実際とは違うところもあるかもしれません。

 

お知らせです。

パソコンで占いの仕事をしています。

個人の悩み事や相談事は1回が5.000円(5千円)です。

企業や国の事、気象(天気)の占いの方は1回が10.000円(1万円)です。

占いの支払い方法はコンビニ決済と銀行振り込みと選べるようにしました。

よろしければご利用ください。

問い合わせのコーナーを作っています。占いについての問い合わせや質問はメールで無料で随時受け付けています。なお、電話での問い合わせは現在は受け付けていません。

 

※2月7日(金)、2月16日(日)、3月7日(金)は用事のため占いの仕事を休みます。

 

 

詳しくはホームページをご覧ください。 こちらです。 ねこの硬派な星占い(ねこの星占い)https://nco1227.jp/ ⇔こちらをクリックすればホームページに行きます。

 

 

マルコ・ルビオ米国務長官は双子座の太陽に火星と天王星が支えるグランドトライン(幸運の大三角)の形になっています。改革にはかなり熱心なところがあります。基本的に論理で動く人で、かなり積極的で人と同じことはしたくないところがあります。ハイテクなどにも強い人かもしれません。ただし、近くに土星があり、木星と海王星が重なって太陽を損なってます。考え方がかなり甘くなりやすく、混乱や欺瞞、スキャンダルには要注意の人です。嗜好品過多になりやすく、強い劣等感を持ち、宗教的にもトラブルが起きやすいところがあります。特に外国関係や対人関係には要注意の人です。家庭や感情を表す月に木星、海王星、土星、冥王星が支えに入り、家族の支えがかなり大きいところがあります。感情的には身内主義になりやすいところがあり、この人自身は感情的に外国のことがかなり好きなのかもしれません。地縁血縁に強く影響されやすいところがあります。

 

トランプ大統領とは、同じ双子座同士なのですが、この人の冥王星がトランプ大統領の太陽を損ない、トランプ大統領の土星がこの人の月と重なっているので、基本的にはお互いに重荷になりやすく、この人の方が精神的にトランプ大統領を先に重荷に感じやすく、不満や反感を持ちやすくなります。トランプ大統領がこの人から圧力を感じやすく、時間が経つほど強くなります。あまり相性が良いとは言えない関係です。

 

日本にとっては、この人の天王星が日本の太陽と重なり、火星が支えているので、日本の国にとっては悪くない相性ですが、この人の重圧と試練の土星、木星、海王星が日本の国民生活を表す月をもろに損なっているので、日本の国民生活にはかなり重荷になりやすく、混乱や欺瞞が起きやすく負担が大きい人です。

 

中国にとっては、対中強硬派の意見を言っていますが、トランプ大統領に合わせたもので、この人自身は中国の民間に対してかなり配慮するところがあり、時間が経つほど中国の国民生活に対しての配慮が大きくなりやすく、中国の民間に対してかなり強硬なところがあるトランプ大統領とはそこが決定的に違います。

 

ウクライナにとっては、ウクライナの太陽に対してこの人の土星、木星、海王星が損なっているので、ウクライナに対してかなり厳しいことを要求しやすく、重い負担を掛けやすく、ウクライナにとってはトランプ大統領以上に厳しい人です。

 

星回りとしては、現在はこの人の太陽の上に木星が重なり、冥王星が支えています。まさに権力を手にしやすく、自分の野心をかなえやすい時期です。しばらく時代はこの人にとっては追い風になりやすいのですが、背負う責任も重くなります。トランプ大統領とはいつまで一緒に出来るのか、が問題になります。お互いに時流を読み変化に対応していける人ですが、この人の方が頑固なところがあります。

 

あくまでも星の位置だけのものです。

以上が星占い師としての私の意見です。

元記事を読む...

2025.01.27

星占い師の占いレポート 2025 ~コーヒータイム その3~ 野菜の値段

今回もちょっとコーヒータイムです。少しだけお付き合いください。

 

お知らせです。

パソコンで占いの仕事をしています。

個人の悩み事や相談事は1回が5.000円(5千円)です。

企業や国の事、気象(天気)の占いの方は1回が10.000円(1万円)です。

占いの料金の支払い方法はコンビニ決算と銀行振り込みを選べるようにしました。

よろしければご利用ください。

問い合わせのコーナーを作っています。占いについての問い合わせや質問はメールで無料で随時受け付けています。尚、電話での問い合わせは現在は受け付けていません。

 

※2月7日(金)、2月16日(日)、3月7日(金)は用事のため占いの仕事を休みます。

 

 

詳しくはホームページをご覧ください。 こちらです。 ねこの硬派な星占い(ねこの星占い)https://nco1227.jp/ ⇔こちらをクリックすればホームページに行きます。

 

 

今日は朝から曇りです。段々と夜明けが早くなっていますが、それでも目覚まし時計が鳴る朝6時はまだ暗く、寒くてなかなか布団から出られない日が続いています。この前までの暖かさはなく、また寒くなりました。まだ1月ですものね。もそもそと布団から出た後は少し体をほぐします。身体が固まって、なかなか動けないからです。もう若くないですから…。

 

この前会った知人から『少し痩せたね』と言われ、別にダイエットはしていないのですが、外食が減ったのは事実です。家でもっぱら自炊が増えました。父が生きていた頃はかなり外食が多かったです。特に入院していた時は、コンビニで買ったものか外食ばかりでした。自炊などやっている時間がなかったのです。そのためか食事の時間が不規則になり油濃いものが多い食事でした。

 

家で過ごすことが多くなり、家の神棚を毎日、拝むようになって、自分の食事に気を遣うようになりました。神様の中には牛肉や豚肉、乳製品を嫌われる方がおられ、それらの物を朝ご飯から省かなければならなくなったからです。朝ご飯を拝んだ後にすると、時間がかなり遅くなり、拝んでいる途中でお腹がすくのです。前は根性で拝んでいましたが、風邪をひいたときに薬を飲まないと咳や鼻水が出て拝めなくなって、薬を飲むために朝ご飯を先に少しでも食べるようになりました。それからずっと朝ご飯を食べた後に拝むようになりました。

 

なので野菜は必要で、スーパーに行くと農家の人が野菜を売っているコーナーは必ず見ます。この前、白菜を買おうと思ったのですが、生憎と農家の人のコーナーになく、野菜売り場の白菜を見ると、半分が350円で売っていました。高いです。もう一度、農家の人のコーナーに行き、野菜を見ると、キャベツが一玉350円で売っていました。朝どれのキャベツです。どうしようかしばらく考えましたが、白菜をやめてキャベツにしました。

 

前はキャベツを一玉200円で売っていたので、かなり高くなっています。それでも農家の人の分は輸送費がかかってないので、その分は安いのです。まだ1月ですが、春が来るとキャベツの値段はもう少し下がるのではないかと思います。2月の後半ぐらいから私たちの住む地域では大根が安くなるので、あと少しの辛抱だろうと思います。

 

石油が高くなり、その分が野菜の値段にも影響しているのです。輸送費やハウスの暖房費、野菜の保存の冷蔵費など、野菜も油食いの物なのです。特に今出ている茄子とかキュウリ、トマト、かぼちゃなどの夏野菜はほとんどがハウスで暖房して作っています。あまり関心がないかもしれませんが石油が高くなると野菜も高くなるのです。化学肥料なども影響を受けます。有機肥料と化学肥料とでは栽培した時の取れる収穫数が違ってくるのです。

 

やはり化学肥料の方が取れる数が多いそうです。お米などもそうですが、身体のためには有機肥料がいいと言っても、実際に取れる量が化学肥料の方が多いと、やはり化学肥料を使ってしまいます。農家の人が化学肥料を使いたがるのはそういう理由もあるのです。ハウスなどもビニールで作っていますし、使う農業機械にも油は必要ですし農作物に石油は必要なのです。

 

朝、水神様に水をお供えしていると、風の中に少しだけ良い香りがしました。あたりを見回すと裏庭の水仙が2つ咲いていました。一足早い春の訪れです。蕾がまだあるので、これから段々と花が咲き、本格的な春がもうじきやってくるのでしょうね。

 

以上

 

 

元記事を読む...

2025.01.26

星占い師の占いレポート 2025 ~その3~ フジ・メディア・ホールディングス

今回は今、スキャンダルでニュースになっているフジテレビの親会社であるフジ・メディア・ホールディングスを星占いで見てみようと思います。あくまでも星の位置だけで見ているので、実際とは違うところもあるかもしれません。

 

お知らせです。

パソコンで占いの仕事をしています。

個人の悩み事や相談事は1回が5.000円(5千円)です。

企業や国の事、気象(天気)の占いの方は1回が10.000円(1万円)です。

占いの支払い方法はコンビニ決済と銀行振り込みと選べるようにしました。

よろしければご利用ください。

問い合わせのコーナーを作っています。占いについての問い合わせや質問はメールで無料で随時受け付けています。尚、電話での問い合わせは現在は受け付けていません。

 

※2月7日(金)、2月16日(日)、3月7日(金)は用事のため占いの仕事を休みます。

 

 

詳しくはホームページをご覧ください。 こちらです。 ねこの硬派な星占い(ねこの星占い)https://nco1227.jp/ ⇔こちらをクリックすればホームページに行きます。

 

 

フジ・メディア・ホールディングスは2008年10月1日に名前を変更しているので、現在の会社の誕生日をその日で見てみると、天秤座の太陽に支える星はなく、会社内部を表す場所に入っている木星に損なわれています。会社内部が大きくなりすぎて会社でなかなか統制が取れないところがあります。稼ぐ財務の場所には金星が入り、木星に支えられているので、主に女性に人気が出やすく、かなりお金が入りやすいところがあります。営業や企画を表す場所に冥王星が入り、男性を表す火星、一般大衆やファミリー、既婚女性を表す月が支えられているので、企画や営業は男性やファミリー、既婚女性をターゲットにしやすいところがあります。火星と月、水星は芸術や芸能を表す海王星にも支えられているので、芸能人を使った癒しなどもよく使います。これはこの会社の昔からのやり方になっているところがあります。情報を表す水星も火星と月に重なり、大衆受けする情報を不確かなものでも集めやすいところがあります。従業員や子会社を表す場所には電波やハイテクを表す天王星が入り、重圧と試練の土星に見えないところで損なわれています。従業員や子会社は自由にやりたいのに見えないところからの重圧が強い会社だろうと思います。尚、子会社のフジテレビも同じ日が誕生日になっています。

 

金光修社長は蠍座の太陽に芸術芸能の海王星、水星、土星が重なり、トラブルの火星と木星、天王星に損なわれています。芸術芸能に関したものに強く、こだわりがあり、頑固なところがありますが、トラブルが多く、かなり世知辛い苦労が多い人生になりやすく、電波やハイテクを仕事にしやすいのですが、状況の急変に遭いやすく、いわゆる業界の人になりやすいところがあります。かなり短気なところがあり、考えも甘くなりやすいところがあります。この人は家庭や感情を表す月も蠍座にあり、金星と重なり、木星と天王星に支えられているので、テレビの仕事は好きなところがあり、社交が華やかになりやすいところがあります。性質的にも感情的にもとにかくこだわりが強く、粘り強いのですが、頑固でなかなかあきらめられないところがあります。それとこの人の悪い癖で身内主義になりやすく排他的な傾向があります。会社との相性は、この人の火星が会社の太陽を支えていますが、土星が財務の金星に重なり、火星が損なう形になります。つまり財政的にかなり苦しくなりやすい相性です。この人のとっては会社は会社の火星がこの人の太陽に重なり、冥王星に支えられています。トラブルが多くなりますが、会社とは腐れ縁になるかもしれません。余談ですが、フジテレビの港浩一社長は会社の太陽の上に重圧と試練の土星が重なっているので、会社を縮小させやすく、かなり苦しくさせやすいところがあります。港社長との相性ははっきり悪い相性です。

 

星回りとしては、会社の太陽に冥王星が支えに入っているので、やり直せますが、もうじきに重圧と試練の土星と木星と海王星が損うので、今年はかなり厳しい年になります。海王星は長く損なうことになり、スキャンダルや混乱や欺瞞が起きやすくなります。会社は改革ではなく、刷新になります。刷新しなければやり直せなくなります。社長は現在は太陽が冥王星に損なわれているので、大きな挫折を味わいやすくなっています。もしかしたら4月か5月ぐらいに退陣も可能性としてあります。余談なのですが、蠍座の金光社長、牡牛座の港浩一社長、獅子座の中居正広は冥王星が太陽を徐々に損ない始めてすぐに事件に巻き込まれています。これも余談ですが、中居正広は芸能人を辞めましたが、この人はなかなか一般人として生きていけないところがあります。とにかく目立ちたいのです。この人は2026年には芸能界に帰ってくるかもしれません。あなたは誰だっけ?と言われることに我慢が出来ないのです。この人の悪い癖として、グレーゾーンがよく分からないところがあり、一旦この人はこんな人と単純に思うとなかなか修正できないのです。この人が本当に大きな挫折を味わうのはこれからでしょう。以上余談でした。

 

あくまでも星の位置だけのものです。

以上が星占い師としての私の意見です。

 

 

元記事を読む...

2025.01.22

星占い師の占いレポート 2025 ~コーヒータイム その2~ お米の話

今回もちょっとコーヒータイムです。少しだけお付き合いください。

 

お知らせです。

パソコンで占いの仕事をしています。

個人の悩み事や相談事は1回が5.000円(5千円)です。

企業や国の事、気象(天気)の占いの方は1回が10.000円(1万円)です。

占いの支払い方法はコンビニ決済と銀行振り込みと選べるようにしました。

よろしければご利用ください。

問い合わせのコーナーを作っています。占いについての問い合わせや質問はメールで無料で随時受け付けています。尚、電話での問い合わせは現在は受け付けていません。

 

※2月7日(金)、2月16日(日)、3月7日(金)は用事のため占いの仕事を休みます。

 

 

詳しくはホームページをご覧ください。 こちらです。 ねこの硬派な星占い(ねこの星占い)https://nco1227.jp/ ⇔こちらをクリックすればホームページに行きます。

 

 

親戚の人と外食していて、お米の話になりました。親戚の人は自分でお米を作って売っているので、現場の話になります。最近でもお米に全然関係のない会社がお米を買っているとかで、今年の田植え前からお米の値段が下がらないのではないかと言っていました。お米がお金になるために投資でお米を買っている会社が多いそうです。当然、みんな損はしたくないので、お米が高くなった時に売る予定だろうと言っていました。

 

もしかしたら今年は去年よりも早く、お米が足りなくなるかもしれないとのことです。もちろんお米の総数ではなく、スーパーなどの普通に食料として売り出しているお米がです。なのでレストランやお弁当屋などは自分の店で使うお米を確保するのに必死だそうです。親戚の人も全部お米が売れて、足りなくなったとか言っていました。昔(江戸時代とか)はお米がお金の代わりをしていましたが、現在はそんな感じだそうです。

 

お米のコンクールでは断然コシヒカリが強いそうです。ただし、順位が高いのは新潟ではなく北海道が強いとかで、温暖化の影響が出ているそうです。よくお弁当やおにぎりにコシヒカリと書かれていたりしますが、産地がどこか、等級がどうか見てみないとただ、コシヒカリと書かれているだけでは本当においしいかどうかわからないそうです。最下位のコシヒカリもあるそうなので…。

 

お酒に使う酒米は普通のお米よりも背が高く成長するそうで、風に弱く、よく倒れやすいそうです。普通のコンバインでは刈れないそうで、酒米を作るにはそれなりの覚悟が必要だそうです。酒米を作っても買ってくれるお酒を造っている会社がないと、普通の食用のお米としては売れないので、先に作って買ってくれるところを見つけておかないとダメだそうです。そして酒米は普通よりも売れる条件が厳しいそうです。普通に食べるお米はカレーとか丼物などで味がごまかせても、お酒に使う酒米は味が命なのです。とても厳しいそうですよ。

 

生半可の覚悟で作ると、買ってくれるところがなく、困るそうです。酒米は買ってくれるお酒の蔵元と運命共同体だそうです。その代わり売れればお金になるそうですが…。失敗する例も多いそうです。普通のお米しか作ったことがない農家が、お金になるからと酒米を作って、普通の農機では刈れず、高いお金を出して他に刈ってもらうこともあるそうです。もちろん赤字になります。

 

知人が玄米のお米を知り合いの農家から買った時に今は30キロが1万2千円で買ったそうですが、前は同じものが30キロで8千円だったそうです。よく子供がお米を食べるので、高くても買わないわけにはいかないそうです。もちろん自分で精米するので、スーパーで買うよりも断然安いのですが、それでも1年食べるのにはかなりの金額になるそうです。高くても早めに買っておいた方が、買いたくてもお米が無くなるよりも良いそうです。

 

農協で買うと直接農家で買うよりもまだ高いとか…。世知辛い世の中になりました…。私はお正月の幕の内は新米を食べましたが、15日過ぎから残っている古米を食べています。古米でも食べられるお米があるだけ良いのでしょうね。今は古米どころか古古米でも売れるそうですよ。

 

以上

元記事を読む...

2025.01.21

星占い師の占いレポート 2025 ~その2~ トランプ大統領とアメリカ

今回は大統領に就任したトランプ氏とアメリカの行方を星占いで見てみようと思います。あくまでも星の位置だけで見ているので、実際とは違うところもあるかもしれません。

 

お知らせです。

パソコンで占いの仕事をしています。

個人の悩み事や相談事は1回が5.000円(5千円)です。

企業や国の事、気象(天気)の占いの方は1回が10.000円(1万円)です。

占いの支払い方法はコンビニ決済と銀行振り込みと選べるようにしました。

よろしければご利用ください。

問い合わせのコーナーを作っています。占いについての問い合わせや質問はメールで無料で随時受け付けています。尚、電話での問い合わせは現在は受け付けていません。

 

※2月7日(金)、2月16日(日)、3月7日(金)は用事のために占いの仕事を休みます。

 

 

詳しくはホームページをご覧ください。 こちらです。 ねこの硬派な星占い(ねこの星占い)https://nco1227.jp/ ⇔こちらをクリックすればホームページに行きます。

 

トランプ大統領の木星はアメリカの太陽を損なっているので、この人のアメリカ第一主義は結果的にアメリカの力を削ぐことになります。つまりアメリカにとっては負担になりやすい人です。一番に負担になるのが経済です。アメリカの太陽は経済を表す場所にあり、木星と重なっています。アメリカの国にとっては経済が第一なのですが、それが危なくなります。

 

ウクライナとロシアにとっては、ロシアはトランプ大統領にとってはロシアのトラブルの火星と木星が損っているので、トランプ大統領にとっては負担が大きくトラブルの起きやすい国なのですが、トランプ大統領の木星はプーチン大統領の太陽の上にあり、プーチン大統領にとっては、恩恵をもたらしやすい人になります。それに比べるとゼレンスキー大統領の太陽をトランプ大統領の重圧と試練の土星が損なっているので、プーチン大統領よりもゼレンスキー大統領に圧力を掛けやすく、ゼレンスキー大統領にとってはかなり残念な結果になりやすいところがあります。ただし、ロシアの国そのものが今年はかなり大きな損害が出やすく、不況に苦しみやすくなります。プーチン大統領にとってもかなり負担を背負いやすく、この人はいつまで大統領でいられるか分からないところがあります。今年の5月か6月ぐらいに戦争の停止か終了が決まるのではないかと思います。

 

余談ですがNATOの太陽はトランプ大統領の木星に損なわれ、NATOの重圧と試練の土星はトランプ大統領の太陽と重なっています。つまりお互いにかなり不満や反感を持ちやすく、仲が悪くなりやすい星の位置です。トランプ大統領がアメリカの大統領でいる限りNATOとは距離が出来るのではないかと思います。NATOにとってはロシアは許せない国で、プーチン大統領も許せない存在です。それがトランプ大統領と大きく意見が違うところがあります。

 

日本にとっては、トランプ大統領の木星が日本の太陽と重なり、冥王星が支えています。つまり日本にとっては悪くない存在ですが、石破総理とはあまり相性が良くありません。石破総理の土星がトランプ大統領の太陽を損なっています。トランプ大統領にとっては石破総理は重荷になりやすく、不満を感じやすいところがあります。

 

カナダにとっては、トランプ大統領の重圧と試練の土星がもろにカナダの太陽を損なっているので、かなりの重荷になりやすく、そうかと言ってトランプ大統領を無視できないところがあり、かなり困ったことになりやすい状況です。もともとアメリカとはあまり仲が良い国ではありませんが、それが顕著に出やすくなります。トランプ大統領がアメリカの大統領でなくなる日まで大変でしょう。

 

中国にとっては、中国の土星がトランプ大統領の太陽を損ない、トランプ大統領の土星が中国の国民生活を表す月を損なっています。習近平主席とトランプ大統領の相性は悪くありませんが、中国と言う国とは相性が悪く、トランプ大統領が中国に対して不満や反感を持ちやすく、中国の国民にとってはかなりの重荷になりやすい存在です。

 

星回りとしては、5月の終わりぐらいに土星が牡羊座に入り、6月から木星が蟹座に入ります。そのぐらいから不況が起きやすく、アメリカは注目されやすくなりますが、経済状況はかなり悪くなりやすく、それが世界に波及します。中国の経済も悪くなりやすく、日本も巻き込まれやすい状況です。一番、困るのは日銀かもしれません。株や為替の混乱が起きやすく、輸出入はかなり影響を受けやすくなります。2028年の春ぐらいまでは大変かもしれません。その間に大きな災害も起きやすく、かなり大変でしょう。

 

あくまでも星の位置だけのものです。

以上が星占い師としての私の意見です。

 

元記事を読む...

2025.01.20

星占い師の占いレポート 2025 ~コーヒータイム その1~ 榊

今回はちょっとコーヒータイムです。少しだけお付き合いください。

 

お知らせです。

パソコンで占いの仕事をしています。

個人の悩み事や相談事は1回が5.000円(5千円)です。

企業や国の事、気象(天気)の占いの方は1回が10.000円(1万円)です。

占いの支払い方法はコンビニ決済と銀行振り込みと選べるようにしました。

よろしければご利用してください。

問い合わせのコーナーを作っています。占いについての問い合わせや質問はメールで無料で随時受け付けています。尚、電話での問い合わせは現在は受け付けていません。

 

 

詳しくはホームページをご覧ください。 こちらです。 ねこの硬派な星占い(ねこの星占い)https://nco1227.jp/ ⇔こちらをクリックすればホームページに行きます。

 

 

今日は大寒だそうですが、かなり暖かい日になりました。午前中は南の部屋は太陽の日差しが差し込みかなり暖かく、エアコンをつけていなくても過ごせました。うーんと伸びをして、久しぶりに少し部屋で出来る体操をしたりしました。このまま暖かい日が続くといいのですが…。どうでしょうか。

 

昼前に昨日買って来た榊の苗を植えるために、庭に穴を掘りました。それほど深く掘らなくてもいいのですが、鍬ではあまり深く掘れないので、仕方なくスコップで掘りました。場所は庭の西の方です。杉などが生えていましたが、幸か不幸かイノシシが来て掘り返してしまい、杉は枯れました。そこが開いていたので、榊を植えることにしたのです。

 

本当は北の裏庭に父が植えた榊の木がありましたが、雨があまり降らなかったせいか木が弱っているところに、どこかの猫が来ておしっこをかけていくので、榊の木が枯れてしまいました。父が若い時に山から苗を取ってきて植えて大きな木になっていましたが、残念です。今となっては山に入ることすらイノシシが出るので危なくて出来ません。

 

仕方ないので、ホームセンターにある花屋から榊の苗を買いました。苗1つが1000円以上しますが、仕方ありません。私の家は神棚が多く、普段は造花で許してもらっていますが、お正月などの行事がある時はどうしても榊がいるのです。父は山から榊の枝を取ってきていましたが、私ではそれは出来なくなりました。なので花屋で榊の枝を買っていましたが、さすがに値段が高いのです。

 

なので家で、手に入るように榊の木を植えました。枝が取れるようになるまでに何年かかるか分かりませんが、せっかく庭があるので、榊の苗を植えました。今まで木を育てたことがないので、どうなるか分かりませんが、大きく育ってほしいと思います。榊の枝は貴重なのです。玉串1つ作るのに花屋で買うと1本が200円します。

 

近頃、榊を使うことが多いので余計にそう思うのかもしれません。庭の垣根に榊の木を使っている家を見ると、羨ましくなります。植えている家の人は枝の手入れが大変だと言いますが、榊の枝を神棚のために数多く使う私から見ると贅沢に聞こえたりします。外国から入ってくる榊の枝は小さくて弱いので、すぐに枯れますし、特に夏は全く持ちません。

 

私の家は水神様とおくど様は生の榊の枝を飾るようにしてあるのですが、冬の間は持っても夏はすぐに枯れるのです。なので家の庭で榊の枝が取れるのは理想なのです。早く大きくなーれと声援を送りながら植えたばかりの榊の苗にたっぷりと水をやりました。

 

以上

元記事を読む...

2025.01.19

星占い師の占いレポート 2025 ~始まりのご挨拶~

 遅くなりましたがあけましておめでとうございます。

 今年もよろしくお願いします。

 

今年も去年から引き続き村の役員をやっています。その上に家の宗教の役員まで重なってしまって、お正月から用事ばかりがあり、かなり忙しい年明けになりました。

 

御日待ちとか、お飾りはやしとか神ごとの用事が入り、色々と今まで役員としてやったことがない用事が多かったです。御日待ちはその名前の通り、太陽を待つお祭りなのですが、昔は家家から色々なものを持って行ったそうで、料理も当番の女性が作っていたそうですが、現在ではそんなことはしません。楽になりました。それでも座布団を運んだりしました。みんなで拝んだ後はお酒を飲んで終わりなのですが、みんなに配るお札が何処にいったか、分からなくなったり、色々とありました。

 

今頃はお正月のお飾りはやしは早めに消防署に連絡を入れないと、サイレンを鳴らして消防車が来たりします。昔は田んぼで盛大にやっていましたが時代が変わったようです。火事が多いので、仕方ないのですが…。バケツに水をたくさん入れて、燃やしました。

 

法事は祖父の50年をやったら今頃はどこも50年はしないと言われました。世代が変わるとやらないとか…。うーん。色々物事が昔と変わりました。どこもお正月でみんな楽しそうなのに私たちだけ法事でお店で食事をしていると浮きますよね。いつも仕出し弁当をやっていたところは今はカフェになっていました。

 

親戚の人は老人が多く、遠くまで出ていけないので、近場と言えばお店がないのです。中華料理は食べられない。回転寿司は嫌となると本当になかなかありません。限界集落のつらさです。

 

などと色々な事があった年明けですが、今年もよろしくお願いします。

今年が少しでもいい年でありますように…。

 

ねこ

元記事を読む...

2025.01.19

星占い師の占いレポート 2025 ~その1~ 筒井義信(経団連次期会長)

今年初めて書くのは経団連次期会長になる筒井義信氏を星占いで見てみようと思います。あくまでも星の位置だけで見ているので、実際とは違うところもあるかもしれません。

 

お知らせです。

パソコンで占いの仕事をしています。

個人の悩み事や相談事は1回が5.000円(5千円)です。

企業や国の事、気象(天気)の占いの方は1回が10.000円(1万円)です。

占いの支払い方法はコンビニ決済と銀行振り込みと選べるようにしました。

よろしければご利用してください。

問い合わせのコーナーを作りました。占いについての問い合わせや質問はメールで無料で随時受け付けています。尚、電話での問い合わせは現在は受け付けていません。

 

 

詳しくはホームページをご覧ください。 こちらです。 ねこの硬派な星占い(ねこの星占い)https://nco1227.jp/ ⇔こちらをクリックすればホームページに行きます。

 

 

筒井義信(次期経団連会長)は水瓶座の太陽にタイトに金星が重なり、木星に支えられています。社交的なところがあり、基本的に論理で動く人です。情報集めに強く、かなり野心的なところがありますが、太陽にタイトに重圧と試練の土星が損なっているので、苦労が多い人生になりやすいところがあります。それと若い女性が好きかもしれませんが、若い女性に冷たい一面があります。家庭や感情を表す月は射手座にあり、外国に対して関心がかなり強いところがあり、外国関係が好きなところがあります。それとスピードが大事でしょう。何事も早く早くと考えやすいところがあります。知性を表す水星も水瓶座にあり、木星と海王星に支えられています。読書や本がかなり好きなところがあります。知的好奇心が強く、新しいものに関心がある人です。ただし、水星はトラブルの火星と冥王星に損なわれているので、神経の使い過ぎが起きやすく、神経性のトラブルやコミュニケーショントラブルが起きやすく、かなり激しい言い方をするところがあります。性質的にかなり頑固なところがあります。それと法律関係のトラブルには要注意です。改革には熱心なところがあり、グレーゾーンをあまり考えないところがあります。人の言ったことを言葉のままにとらえやすいところがあります。

 

日本経済団体連合会(経団連)が一般社団法人になったのが2012年3月30日なので、その日をこの組織の誕生日として見てみると、牡羊座の太陽に天王星が重なり、常に新しいことに関心があり、技術なども新しいものを求めやすくパイオニア精神に溢れています。ただし、太陽は冥王星にタイトに損なわれているので、かなりの圧力を掛けられやすいところがあります。圧力を掛けるのは役所が多いでしょうか。政治にも介入されやすいところがあります。会員を表す月は土星に支えられているので、会員は安定を求めやすいところがあります。財政の場所に木星があり、火星と冥王星に支えられているグランドトライン(幸運の大三角)の形なので、財政的に恵まれやすく、大きなお金を動かしやすい組織だろうと思います。次期会長との相性は、次期会長の太陽にこの組織の天王星が支えに入り、次期会長の海王星と冥王星が会員を表す太陽を支えています。しかし、次期会長の太陽に組織の木星が損い、組織の木星を次期会長の土星が損なっています。会員にとっては悪くない人ですが、組織としては財政的にかなり損をしやすくなります。次期会長にとっては負担が大きくなりやすいところがあります。よいか悪いかで言えば普通です。

 

星回りとしては、次期会長の太陽に現在は木星が支えに入り、徐々に冥王星も重なり始めています。時代の風が次期会長に向かって吹いています。ただし、経団連にとっては今年は太陽に木星と土星が損い、かなり試練の年になります。アメリカに振り回されやすく、日銀の植田総裁にかなりの圧力を掛けられやすく、不況になりやすく、その上に災害にかなり振り回されやすい年になります。筒井氏が会長になるぐらいの時期に地震や洪水、津波などの災害が起きやすく、会長になった早々振り回されやすくなります。筒井氏にとってはそれほど悪い年ではありませんが経団連にとってははっきり悪い年になります。特に日銀と植田総裁との相性の悪さが目立ちやすく、日銀にとっても試練の年になりやすい。株や為替などの投機的なものはかなり荒れます。先進国は中国共々不況になりやすく、しばらく不況が続きます。現在はまだ上げ底で、これでもいい方なのです。5月の終わりぐらいか、6月ぐらいからかなり厳しくなってきます。

 

以上が星占い師としての私の意見です。

あくまでも星の位置だけのものです。

元記事を読む...

 

カレンダー

«1月»
   1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリーリスト

    フィード

    ブログ内検索

    ページの先頭へ戻る