(ねこの星占い)
ちまたにあふれている恋愛や結婚等の軟派な星占いではなく硬派な星占いをしています

占い前の質問はこちらから
お気軽にお問合せください
お問い合わせ

ブログ

2023.11.20

星占い師の占いレポート 2023 ~コーヒータイム その64~ 冬が来る前

今回はちょっとコーヒータイムです。少しだけお付き合いください。

 

お知らせです。

パソコンで占いの仕事をしています。

個人の悩み事や相談事は初回の方は半額の2.500円(2千5百円)。

2回目以降は5.000円(5千円)です。

企業や国の事、気象(天気)の占いの方は初回が半額の5.000円(5千円)。

2回目以降は10.000円(1万円)です。

占いの支払い方法はコンビニ決済と銀行振り込みと選べるようにしました。

よろしければご利用ください。

問い合わせのコーナーを作りました。占いについての問い合わせや質問はメールで無料で随時受け付けています。尚、電話での問い合わせは現在は受け付けていません。

 

 

詳しくはホームページをご覧ください。 こちらです。 ねこの星占い(ねこの硬派な星占い)https://nco1227.jp/ ⇔こちらをクリックすればホームページに行きます。

 

 

めっきり寒い日が多くなりました。特に朝晩は寒いです。なのでまだ11月なのですが、コタツを出しました。私一人なので小さいコタツを出しています。一度、コタツに入るとなかなか出られなくなります。それでも太陽が出ている時は、南側にガラス戸がある父のいた部屋でテレビ見たり新聞や本を読んだりしています。太陽の日差しが部屋の中に入り、暖かいのです。曇りや雨の日はひたすら寒いのですが…。

 

さすがに仕事の時は別の部屋ですが、それ以外はたいてい父のいた部屋にいるようになりました。冬は太陽が出ていれば暖かく、夏は家の中で一番涼しい部屋なのです。前は台所にいることが多かったのですが、台所は北側なので寒いのです。今の時期は食事の時や料理を作る時以外はほとんどいません。たまにお茶の用意をしに行くぐらいです。

 

冬が近くなったので、今年の新米を私の家で1年間食べる分を一袋30キロの玄米を5.000円で2つ買い、お歳暮用の新米を一袋30キロを9.000円で買って小分けにしてもらいました。もちろんお歳暮用は精米してもらいます。後はお酒を買いました。さすがに農家の人にお米はもっていけないので(みんな自分が作ったお米が一番おいしい自信があるのです)農家の家には基本、お酒を持って行きます。中には日本酒ではなく、冬でもビールが良いという家もあります。お歳暮を持って行きがてら親戚にはお正月のお飾りを頼まなくてはいけません。

 

残念ながら私はお正月のお飾りを自分で作れないので、いつも親戚の家に頼みます。私の家は神棚が多く、いつもたくさん作ってもらっています。買うと高いので助かっています。お正月のお飾り用の藁はまだ稲が実らない青いうちに刈っているのだとか、もったいない気がしますが、現在は藁が青い方が好まれるそうです。昔はその年のお米を取った後の黄色い藁を使っていたのですが、時代ですね。早く頼まないと大晦日の前に作ってもらえないので、早目に頼みます。大晦日にお正月のお飾りを飾るのは一夜飾りと言って嫌われるので、28日か30日には飾らないといけません。29日は苦を入れると言って嫌います。もちろんお餅を作るのも29日は嫌います。もちろん迷信ですが…。現在はお餅はスーパーで買っています。

 

水道管にも布を巻かなくてはなりません。巻かずにいると水道管が破裂して大変なことになります。一度、水道管が破裂して業者の人に来てもらいましたが、業者の人に直してもらうまでは全く水道が使えませんでした。水が使えないと何をするにも大変でした。トイレも困るし…。食べることも出来ないし…。幸いだったのは外の地上に出たところが破裂したことでした。地下や家の中なら大事です。非常用の備品が役に立ちました。その日はあちらこちらで水道管が破裂して、業者の人たちはカップ麺だけで走り回っていたとか…。迅速な仕事をしていただいてありがとうございました。

 

銀行に行く時に近くでパチン、パチンと鋏の音がして、周辺を見回すと近いところでみかんの収穫をしていました。私の住んでいるところはみかんの名産地ではありませんが、それでもみかんを少しだけ作っているところがあります。みかんの収穫はとにかく人海戦術のようで家族で手早く収穫していました。ぽかぽか陽気の日向でみかんを食べるのは冬の贅沢ですよね。コタツに入ってでもいいのですが…。本当に季節が通り過ぎるのが早いと思う今日この頃です。

 

以上

 

 

 

 

元記事を読む...

コメント

コメントフォーム

 

カレンダー

«11月»
   1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30   

カテゴリーリスト

    フィード

    ブログ内検索

    ページの先頭へ戻る