(ねこの星占い)
ちまたにあふれている恋愛や結婚等の軟派な星占いではなく硬派な星占いをしています

占い前の質問はこちらから
お気軽にお問合せください
お問い合わせ

ブログ

2023.04.16

星占い師の占いレポート 2023 ~コーヒータイム その19~ お弁当屋さんのお米

今回もちょっとコーヒータイムです。少しだけお付き合いください。

 

お知らせです。

パソコンで占いの仕事をしています。

個人の悩み事や相談事は初回の方は半額の2.500円(2千5百円)。

企業や国の事、気象(天気)の占いの方は初回が半額の5.000円(5千円)です。

占いの支払い方法はコンビニ決済と銀行振り込みと選べるようにしました。

よろしければご利用ください。

問い合わせのコーナーを作りました。占いについての問い合わせや質問はメールで無料で随時受け付けています。尚、電話での問い合わせは現在は受け付けていません。

 

 

詳しくはホームページをご覧ください。 こちらです。 ねこの星占い(ねこの硬派な星占い)https://nco1227.jp/ ⇔こちらをクリックすればホームページに行きます。

 

 

もうじきゴールデンウイークが始まりますが、どこかへ行ってお弁当屋さんのお弁当を買うこともあると思います。今回はそんなお弁当屋さんの使っているお米のあれこれを書いてみようと思います。

 

お弁当屋さんにパートで働いている人の話ではやはり物価高で、お弁当の値段も上がり、今までよりも売れ行きが悪いそうです。特に安いお弁当の売り上げが落ちているとか…。安いお弁当は学生やサラリーマンも買いますが、高齢者で家事が出来ない人が買うケースが多いそうです。年金暮らしのお年寄りの生活を物価高は直撃しているようです。

 

私の住んでいる地域でも家事の出来ない高齢者用に役所が支援金を出して、安いお弁当を高齢者に配達しているそうですが、メニューが1つだけになって買う人がかなり減ったそうです。さすがに毎日、毎食同じものは食べられないのでしょう。

 

私の家は田んぼがある田舎ので、親戚のコメ農家の話も聞こえてくるのですが、お弁当屋さんも何とかお弁当の値段を安くしたくて、使うお米を安くしたいそうですが、さすがに売る方にも限度があるそうで、お米には等級がありますが、コシヒカリやあきたこまちなどのお米でも等級が下の方なら安くなります。それでも等級や産地を表示しなければ、コシヒカリやあきたこまちのお米を使っていると書くことが出来ます。良く聞くのがブレンド米で安い等級のお米を大量に混ぜて使う方法で、等級を表示しなければかなり安くできるそうです。それと産地です。おいしいお米の産地以外のものでもブレンドしてしまえばお米の銘柄の名前だけでは分かりません。

 

ブランド米を使っているからこれは高いと良く聞きますが、実際の産地と等級を見ないと本当に高いおいしいお米なのか分からないのです。スーパーでよく売っているブレンド米はほとんどがスーパーの手間賃で値段がつくそうで、お米の値段だけなら売っている値段よりかなりの安物があるそうです。

 

普通、農家は求められる数量よりかなりの量のお米が収穫できるようにお米の苗を植えます。もし不作でも店に売るだけのお米は絶対に確保しなくてはいけないからです。中には倍の量のお米を作って、確保しているところもあります。いつでもスーパーやお米屋にいけばお米を売っているように見えるのはその裏で不作に備えてかなりの予備米を作っていて、その余りを個人に売っていたりします。個人の人の方が本当においしいお米を高くても納得して買ってくれるそうです。お店の方は数は大きいのですが、どうしてもより安く買おうするそうです。そのために等級が落ちてもです。

 

ITが発達して自動でお米が作れるというのは米農家に言わせれば夢物語だそうです。自動運転で動く機械も山間部や土地が真直ぐでないと動かないそうです。農機具メーカーに言わせれば山間部や不揃いな土地は計算に入っていないそうです。ドローンで上空から薬を撒いても風に流されて違う方に行くそうです。そして、できたお米を運ぶのは人なのです。現物を実際に流通させているのは人間、人力なのです。

 

デジタル社会になるから農業は全部機械で自動で出来るわけではありません。

 

余談ですが、肥料が高騰したため、一部の人から肥料を使わずにお米を作ってはどうかと言う意見が出ているそうですが、肥料を使わないと今まで5袋(一袋30キロ)で出来ていたところが3~2袋しか出来なくなるそうです。なのでもしそうするならお米の市場価格は今の倍になるそうです。

 

以上

元記事を読む...

コメント

コメントフォーム

 

カレンダー

«4月»
      1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       

カテゴリーリスト

    フィード

    ブログ内検索

    ページの先頭へ戻る