2022.04.22
今回もちょっとコーヒータイムです。もうすぐ夏なので夏野菜の思い出を書こうと思います。少しお付き合いください。
お知らせです。
占いの仕事をしています。
個人の悩み事や相談事は初回の方は半額の2.500円。
企業や国の事、気象(天気)の占いの方は初回が半額の5.000円です。
占いの支払い方法をコンビニ決済と銀行振り込みと選べるようにしました。
よろしければご利用ください。
問い合わせのコーナーを作りました。占いについての問い合わせや質問はメールで無料で随時受け付けています。尚、電話の問い合わせは現在は受け付けていません。
詳しくはホームページをご覧ください。
こちらです。ねこの星占い(ねこの硬派な星占い)https://nco1227.jp/ ⇔こちらをクリックすればホームページに行きます。
『ナスを植えた』、『トマトの苗を買わないと』など、私の近所では夏野菜の苗をそろそろ植え始めています。ナスやトマトなどは同じ種類の野菜なので、前の年と同じところに植えると連作になり、出来が悪くなります。ナスとトマトが同じ?と思う方もおられると思いますが、出来ている野菜の形を見ると全く違いますが、種はほとんど同じ形をしています。機会があれば一度見てください。とても似ています。同じナス科の植物です。なので、前の年にトマトを植えたところにナスは植えられないし、ナスを植えたところにトマトも植えられません。連作になるからです。なので毎年、亡くなった同居家族が元気だった時はうちの家では違うところに植えていたのです。しかし、ナスやトマトは水がたくさん必要な野菜なので、毎日の水やりが大変でした。
水場の近くに植えていた年は良いのですが、水場から遠いところに植えた年は水を運ぶのが大変でした。とにかく水がないとすぐにしおれてしまう植物なのです。特に夏の暑い時は、朝早くか夕方遅くに水をやらないといけないので大変でした。太陽が出ている時に水をやると根が太陽の暑さで煮えるのです。そして出来始めると一気に出来ることが多く、毎日、同じ野菜の料理を食べていました。トマトは生のまま、おやつ代わりに食べられますが、ナスは暑いのに焼きナスにしたり、てんぷらにしたり、めんどくさくなると塩もみにして食べていました。漬物にしてもいいのですが、同じ頃にキュウリが出来るので、漬物はキュウリの方が多かったと思います。キュウリは一度なりだすと一気に多くなりやすく、1日置くとヘチマのように大きくなります。酢の物にしてもサラダにしてもそればっかりは食べられず、近所中におすそ分けで配り最後には捨ててしまうようになります。今となっては贅沢な日々でした。
近頃では農家をやっている家では農家用の大型冷蔵倉庫を備え付けて、野菜を冷凍して長く持たせるようにしているところもあります。ただし、電気代が大変だそうです。
もう一つ夏野菜と言えばかぼちゃがあります。えっ、かぼちゃが夏野菜?と思う方もおられると思いますが、れっきとした夏野菜で、スイカはかぼちゃの枝に接ぎ木をして作ったりします。木ではなく蔓ですが…。かぼちゃは一つの木からかなりたくさんできます。ただし、苗や種を店や農協で買ったものはです。スーパーの野菜売り場で普通に売っているかぼちゃの種から植えてもかぼちゃの木は育ちますが、実がならない。花は咲くのですが、雄花ばかりで雌花が咲かなかったりします。かぼちゃには雄花と雌花があり、雌花は花の下に緑の丸い球のかぼちゃになる実がついています。雌花が咲かないとかぼちゃが出来ません。かぼちゃは皮の色が緑から茶色に変わりますが、皮を割らない限りかなり長く持ちます。もちろん冬まで持ちます。冬至に風邪除けでかぼちゃを食べるのはかぼちゃがかなり長く持つ野菜だからです。前はかぼちゃを持て余していました。なかなか家族二人でかぼちゃをまるまる一つ1日で食べられなかったからです。かぼちゃは皮を割るとすぐに腐ります。皮を割ったかぼちゃはすぐに料理して食べないといけないのですが、そんなにかぼちゃばかり食べられなかったのです。なので、バザーに出したりしていました。
亡くなった同居家族はかぼちゃの皮が苦手で、皮を包丁で剥いて調理して食べていました。かなり力がいるので、私はかぼちゃが苦手でした。人が作ったかぼちゃ料理は好きでしたが…。現在は温室があるので、冬でも皮が緑色のかぼちゃがスーパーに並んでいたりします。なので、かぼちゃを冬に出来ると勘違いしている人もいるかもしれませんが夏野菜です。
今年は梅雨が早く、夏の暑い時期は少雨になるのではないかと思っています。特に東や北の方がそうなる地域が多いかもしれません。
これは単に星の位置だけの天気予想ですが…。
スポーツドリンクがたくさん売れるかもしれません。
以上
2022.04.20
今回は日本の漁業を管理している水産庁を星占いで見てみようと思います。あくまでも星の位置だけで見ているので、実際とは違うところもあるかもしれません。
お知らせです。
占いの仕事をしています。
個人の悩み事や相談事は初回の方は半額の2.500円。
企業や国の事、気象(天気)の占いの方は初回が半額の5.000円です。
占いの支払い方法をコンビニ決済と銀行振り込みと選べるようにしました。
よろしければご利用ください。
問い合わせのコーナーを作りました。占いについての問い合わせや質問はメールで無料で随時受け付けています。尚、電話の問い合わせは現在は受け付けていません。
詳しくはホームページをご覧ください。
こちらです。ねこの星占い(ねこの硬派な星占い)https://nco1227.jp/ ⇔こちらをクリックすればホームページに行きます。
水産庁が設置された日は1948年7月1日なので、その日を誕生日として見てみると蟹座の太陽に支える星がなく、海の星である海王星と法律のジュノーとエリスに損なわれています。海がこの組織の土台であり、大事なのですが海の事に振り回されているところがあります。ジュノーにエリスが重なっているので海に関しての法律的なことで不和や争いが多く、それが目立ちやすく、この組織としてはかなり苦労しているところがあります。見えないところに情報の水星、金星、ハイテクの天王星、食料関係のセレスが重なって入り、トラブルの火星と木星に損なわれています。流通や通信、ハイテク関係、国内問題、労働者の拡大(外国人労働者と言った方が良いかもしれません。木星が外国に関係する射手座にあるので。)や食料関係の無理な拡大などで見えないところでかなりトラブルが多いところがあります。ただし財務の冥王星と土星が重なって入り、木星と大衆や公共の月とグランドトライン(幸運の大三角)の形なので、財政的にはかなり堅実に資金がある組織だろうと思います。冥王星は税金で、土星と木星の組み合わせは安定した収入です。財政以外は問題が多いところはありますが、役員の中にはお金や自分の利益に関係なく尽くしてくれる人もいるようです。日本にとっては絶対に必要な組織だろうと思います。ただし、国民にとっては負担になりやすいところがありますが、食料確保のためには必要です。それが見えにくいところがありますが…。この組織の悪いところとして身内主義になりやすく、排他的なところがあります。
神谷崇長官は乙女座の太陽に冥王星が重なり、火星と海王星に支えられています。海がかなり好きな人であり、リーダー的なところがあります。ただし、この人は基本は守りの人であり、乙女座としては積極的ですが、守る方が得意なところがあります。細かいことを気にしやすく、かなり短気なところがあります。ただし、海の海王星に家庭や感情を表す月が重なり、火星と木星のグランドトライン(幸運の大三角)なので、海にはとても強い人です。それとボランティア精神も旺盛であり、世話焼きなところがあります。勘がとてもよく、ある意味、霊感が働く人です。冥王星に天王星が重なっているので、社会変革に思い入れがあるところがあります。自分の人生をかけてもよいぐらいに。知性の水星に対して土星が支えていますが、火星が損なっているので、視野が狭く、自分の専門的な事には詳しい人ですが、それ以外はいまいちです。それと論理的に考えられる人ですが、感情的なところがあります。かなりこだわりが強く頑固なところもある人です。どこか劣等感を持ちやすい。水産庁との相性は、水産庁の太陽にこの人の火星が重なり、この人の木星、海王星、冥王星が支えています。トラブルが多くなりますが、水産庁にとってはありがたい人です。この人にとっては海が好きな人なので、向いている仕事だと思います。ただし、何かとトラブルが多くなります。
星回りとしては、もうすぐ木星が水産庁の太陽を損ない始めるので、社会的に負担が大きくなりやすく、特に法律的問題が大変だろうと思います。外国関係が混乱しやすく、不確かな情報が飛び交いやすく、正確な情報集めに苦労しやすいところがあります。情報は多いけれど当てになる情報が取りにくい。そしてそのために国内もトラブルが多くなりやすいところがあります。特に海の問題はかなり大変だろうと思います。ある意味、外交問題がもろに絡んできます。この庁には負担が大きいところがあります。来年の5月ぐらいまではかなり振り回されやすくなります。長官は、現在は負担がかなり大きいところがありますが、5月中旬ぐらいから少しは良くなります。ただし、混乱や欺瞞、気象異変には悩まされやすく、それはしばらく続きます。長ければ2024年ごろぐらいまで悩まされるかもしれません。今年はまだ上げ底で、長官にとっては来年の方がもっと大変かもしれません。良くも悪くも来年は注目されやすくなります。
あくまでも星の位置だけのものです。
以上が星占い師としての私の意見です。
2022.04.19
今回もちょっとコーヒータイムです。私の祖母との思い出を書こうと思います。少しお付き合いください。
お知らせです。
占いの仕事をしています。
個人の悩み事や相談事は初回の方は半額の2.500円。
企業や国の事、気象(天気)の占いの方は初回が半額の5.000円です。
占いの支払い方法をコンビニ決済と銀行振り込みと選べるようにしました。
よろしければご利用ください。
問い合わせのコーナーを作りました。占いについての問い合わせや質問はメールで無料で随時受け付けています。尚、電話の問い合わせは現在は受け付けていません。
詳しくはホームページをご覧ください。
こちらです。ねこの星占い(ねこの硬派な星占い)https://nco1227.jp/ ⇔こちらをクリックすればホームページに行きます。
私はおばあさんっ子です。私の育ての親と言ってよく、私の家は色々問題があり、子供の頃は祖母と一緒でした。祖母との思い出は常に信仰的なものであり、祖母は家族が仲良く家内安全に暮らせるようによくお参りしていましたし、個人的には弘法大師(空海)を信仰していました。
お参りをしていたのは神様ですが、そこのお祭りは山伏のやり方を少し取り入れたもので、お焚き上げをしていました。現在は2代目に変わり鳴り釜を炊いています。鳴り釜って何?と言われる方は雨月物語に出てくる吉備津の釜の話を参考にしてください。
鳴り釜とは釜を炊いてその音で吉凶を占うものです。私は最初は全く信じていませんでしたが、その鳴り釜の力を信じたのは、年を取ってお参りできなくなった祖母に変わって私がお参りし始めて、大分経った頃、私が鳴っている釜にお米を入れる番が来た時、突然に釜が鳴らなくなりました。その時は祖母の健康を祈願していたのですが、神職さんから『おばあさんの病はとても重いから気を付けるように』と言われました。しかし、家に帰っても祖母の様子に変わったことはなく、足腰が弱っている以外はそれほど悪いところがあるようには見えませんでした。私が鳴り釜の意味を知ったのはその夜でした。祖母が突然苦しみ始め、呼吸が荒くなりました。目を開けているのに、うわごとのように『行くから、行くから』と言っていました。私たちはその夜は一睡もできず、朝を迎えました。朝になり祖母は今度はぐったりと眠っていました。叔母たちに連絡して祖母を朝早くに病院へ連れて行きました。病院での診察結果は処方した薬の飲みすぎ、つまり祖母は処方された薬の6日分の頓服を一気に飲んでいたのです。医者からは『自殺行為だ』と言われました。祖母は頭がしっかりしていたので薬の管理も自分でしていましたが、私たちはあわてて、処方された薬を確かめると確かに6日分の頓服がなくなっていました。
祖母の話では最近亡くなった近所の人から『行こう』と言われたそうです。もちろん夢の中での話です。それから祖母の体は弱っていき、最後は病院で私が毎日、食事を食べさせに行っていました。鳴り釜が鳴らなくなった日から1年で祖母は亡くなりました。『桜を見たいな』と言いながら桜が咲くのを待たず亡くなりました。
毎年、桜の花が咲くと祖母を思い出します。祖母が個人で信仰していた弘法大師の入定の日が4月21なので、祖母が亡くなってから毎年4月21日は私が祖母の代わりに祖母が残した小さなお大師様の像にお供え物をして、その日は精進料理になります。動物性のものは食べられないのですが、私はずるをしてだしだけは許してもらっています。パンも考えましたが、マーガリンの中に香りづけにバターが少し入っていると言われ、コーヒーにはミルクを入れす豆乳を代わりに入れて飲んでいます。(クリープの中にも牛乳成分が少し入っています。豆乳ははっきり言ってコーヒーに合いませんが仕方ありません)ご飯に野菜で何とかその日を過ごしています。もうじき4月21日が来るので、また精進料理を食べなければなりません。はっきり言えば、3食とも精進料理は肉好きの私としてはつまらないのですが、その日だけは我慢です。
火の星座生まれの祖母は同じく火の星座生まれの弘法大師に縁があったのかもしれません。
信仰はある意味縁です。縁がないと続かないし、ご利益ももらえません。あの人はご利益があったから私もあるはず、と思うのは早計で、信仰にも相性があります。合う、合わないがあり、同じ願い事をあたらこちらにしては神様同士で喧嘩になることもあり、余計にこじれるので、なるべく位が高い神様で、縁がある神様にお参りした方が良いのです。願い事が叶っても叶わなくてもお礼参りと報告だけはしましょう。お願いしたけど、あとはお礼も報告も何もしていないというのが一番ダメなことだそうです。
以上
2022.04.18
今回は役員の失言でニュースになっている吉野家の親会社である吉野家ホールディグスを星占いで見てみようと思います。あくまでも星の位置だけで見ているので、実際とは違うところもあるかもしれません。
お知らせです。
占いの仕事をしています。
個人の悩み事や相談事は初回の方は半額の2.500円。
企業や国の事、気象(天気)の占いの方は初回が半額の5.000円です。
占いの支払い方法をコンビニ決済と銀行振り込みと選べるようにしました。
よろしければご利用ください。
問い合わせのコーナーを作りました。占いについての問い合わせや質問はメールで無料で随時受け付けています。尚、電話の問い合わせは現在は受け付けていません。
詳しくはホームページをご覧ください。
こちらです。ねこの星占い(ねこの硬派な星占い)https://nco1227.jp/ ⇔こちらをクリックすればホームページに行きます。
吉野家ホールディグスに商号変更した日は2007年10月1日なので、その日を誕生日として見てみると(子会社の吉野家も現在は同じ日が誕生日です)、天秤座の太陽に大衆や公共を表す月が支えに入っています。大衆に受けやすく、外国の人にも受けやすいところがあります。ただし、目立つところにあるトラブルの火星が太陽を損なっているので、社会的にトラブルが多いところがあります。稼ぐ財務の場所には水星が入り、火星と土星に支えられています。火星の支えは男性客が多く、土星は見えないところで老人がかなり支持していて、水星は少額のお金ですが、収入自体は安定している会社だろうと思います。また、水星は若い世代、学生にも受けやすいところがあります。企画や営業の場所には木星と離れた場所に冥王星が入り、木星は海王星に支えられ、冥王星は金星を支えています。水物商売に投資しやすいところがあり、会社の役員や重役は若い女性をかなり意識した企画や営業を本気で考えていますが(失言自体は冗談のつもりでしょうが、企画や営業で若い女性を意識しているのは本当だろうと思います)、ただし、若い女性は財務にかかわりがなく、お金にならないところがあります。それよりもお金抜きで尽くしてくれている従業員や子会社の方が財務を支えています。従業員や子会社の場所に入っているパラスが財務を支えていますが、土星に損なわれているので、苦労して尽くしても報われないところがあります。もう一つ離れた場所に変転の天王星が入り、木星に損なわれているので、従業員や子会社は企画や営業に振り回されやすく、かなり負担が大きいところがあります。従業員の変転も多いところがあり、人の入れ替わりが多いのではないかと思います。
河村泰貴社長は蠍座の太陽に水商売の海王星が重なり、木星と冥王星が支えています。水物商売には才能があり、かなり勘が働く人です。ある意味カリスマになりやすい人だろうと思います。木星に対して火星と天王星が重なっているので、社会変革を本気で考えている人であり、積極的に改革していこうと思っているところがあります。ただし、かなり繊細なところがあり、何もしない空白の時間が大切なところがあります。ある意味かなり情緒的なもので行動を決めるところがあります。家庭や感情を表す月は重圧と試練の土星に損なわれているので、精神的な苦労が多く、家庭的にも苦労しやすいところがあります。会社との相性は、この人の火星、木星、天王星が会社の太陽に重なっているので、良くも悪くも会社にかなりの影響をもたらす人です。それと会社の稼ぐ財務にこの人の海王星が入り、木星と冥王星が支えているので、会社にかなりの利益をもたらしやすいところがあります。会社にとっては良い相性だろうと思います。この人にとっては会社の重圧と試練の土星が太陽を損なっているので、この人にとっては会社はかなりの重荷であり負担の大きいものです。
星回りとしては、現在は会社の太陽に徐々に木星が損い始めています。取引先や顧客から負担が大きくなりやすく、社会的にもトラブルが大きくなりやすいところがあります。外国関係や従業員や子会社は混乱しやすく欺瞞が起きやすくこちらもトラブルが続出しやすいところがあります。会社にとっては今年はかなり負担の大きい年になりやすく厳しい状況になりやすい。社長は太陽に重圧と試練の土星がもろに損ない、厳しい状況が来年の春ぐらいまで続きます。そのあと考えがかなり甘くなりやすいところがあります。ただし、厳しい状況でもまだ上げ底です。今まで後回しにしてきた問題が出てきているだけなのです。社長としては現在はかなり勘が働くので、自分の勘を信じても良いかもしれません。ただし5月の初旬までです。今問題を片付けないと後で大きなツケになります。
あくまでも星の位置だけのものです。
以上が星占い師としての私の意見です。
2022.04.17
今回は日本とロシアのサケマス交渉が話題になっているので、その関係で一番影響が出る北海道漁業協同組合連合会(北海道ぎょれん)を星占いで見てみようと思います。あくまでも星の位置だけで見ているので、実際とは違うところもあるかもしれません。
お知らせです。
占いの仕事をしています。
個人の悩み事や相談事は初回の方は半額の2.500円。
企業や国の事、気象(天気)の占いの方は初回が半額の5.000円です。
占いの支払い方法をコンビニ決済と銀行振り込みと選べるようにしました。
よろしければご利用ください。
問い合わせのコーナーを作りました。占いについての問い合わせや質問はメールで無料で随時受け付けています。尚、電話の問い合わせは現在は受け付けていません。
詳しくはホームページをご覧ください。
こちらです。ねこの星占い(ねこの硬派な星占い)https://nco1227.jp/ ⇔こちらをクリックすればホームページに行きます。
北海道漁業協同組合連合会(北海道ぎょれん)が設立した日は1949年8月26日なので、その日を見てみると、乙女座の太陽に制限の土星が重なり、天王星に支えられています。漁業組合なのに地の星座である乙女座に太陽があるのは意外ですが、それ以上に重圧や制限、縮小の土星が太陽に重なっていると、どうしても何かと制約が多くなりやすく、頭を押さえられやすくなります。天王星の支えはハイテクやネットに強く、かなり合理的です。細かい数字で物事を見るところがあります。ただし、土星にはパラスが重なっているので、フリーで金銭に関わらず支援してくれる老人が多いのではないかと思います。稼ぐ財務の場所には金星とズバリ海の星である海王星が重なって入り、冥王星に支えられています。見えないところでかなり根強い昔からの馴染みが多く、当たり前ですが海のものがお金になりやすいところがあります。組合員を表す月は情報や流通の水星と食料のセレスと重なり、火星と木星に支えられています。ビジネスライクな人が多く、情報や流通に恵まれやすく、投資する人も多いのではないかと思います。組合員としては恵まれたところがあります。ただし、月は変転の天王星に損なわれています。状況の急変が起きやすいところがあります。
川崎一好理事会長は獅子座の太陽に冥王星が重なり、木星と海王星が支えに入っています。かなり積極的な人であり、強気でワンマンになりやすいところがあります。海王星の支えは海にも強く、この人は海が好きなところがあります。もしかしたら実家が海の関係の家だったかもしれません。自分の属するものにかなり思い入れがあり、身内主義になりやすいところがあります。家庭や感情を表す月は海王星と重なり、木星と天王星に損なわれています。考え方がかなり甘く、大雑把なところがあり、人と同じことはしたくない人です。人に従うより、従わせる方の人です。そういう意味では大物であり、力を持つ人です。知性の水星は金星と重なり、天王星に支えられています。かなり緻密にものを考えることが出来る人であり、先読みが出来る人です。ただし、この人はかなり世知辛いところがあります。北海道ぎょれんとの相性は、はっきり言えばあまり良くない方で、この人のパワーに北海道ぎょれんの方が力負けしやすく、組合員にとってもかなり重圧を感じやすい人です。一番悪いのは北海道ぎょれんの借入金の場所にこの人の木星が入り、海王星に損なわれていることで、借入金が増えやすく、財務状況が不透明になりやすいところがあります。ただし、大衆やファミリー層からお金が入りやすいところがあります。
星回りとしては、現在は北海道ぎょれんの太陽にトラブルの火星が損い、トラブルが続出しやすく、交渉には不向きな時期です。組合員を表す月に対しても木星と海王星が損なっているので、負担が大きくなりやすく、先行きが不透明になりやすいところがあります。5月中旬ぐらいからは財務状況が悪くなりやすく、かなり厳しいところがあります。会長は5月中旬ぐらいからやる気満々になりやすいのですが、考えがかなり甘くなりやすいところがあります。今年から来年の5月ぐらいまでにかなり借入金が増えやすいところがあります。余談ですが、5月中旬ぐらいからロシアの経済状況が悪化しやすく、ロシアとしてはお金が欲しくなりやすいところがあります。ただし、ロシアは現在は食料関係に不安が出やすく、食料関係には特に厳しくなりやすいところがあります。ロシアの食料事情はロシアの国の情勢と直結しているので、ロシアの食料事情が悪くなるとロシア自体がかなり不安定になりやすいところがあります。それはプーチン大統領をかなり追い詰めることになります。交渉は長引きやすくロシアからかなりの金額を要求されやすく、それを日本が支払うことに外国から批判が出るかもしれません。5月中旬ぐらいからロシアの対応が変わりやすいところがあります。
あくまでも星の位置だけのものです。
以上が星占い師としての私の意見です。