2025.09.05
突然ですが、ブログと占いの仕事をしばらく休むことになりました。
今使っているパソコンはWindows10なのですが、それが今年の10月14日に廃止になるため、新しくWindows11のパソコンを買い替えなければならなくなりました。
皆駆け込みで新しパソコンに変えているため、買おうとしていたパソコンが完売になっていたり、パソコン屋さんに今のパソコンの中身を新しいパソコンに移し替える仕事をお願いしたら、今のパソコンをしばらく会社で預かって、新しいパソコンが使えるようになるのは10月に入ってからの何日になるか今のところ分からないとのことでした。
皆考えることは同じで、夏の暑い時期にパソコンを運ぶと暑さで壊れることを心配して、皆9月に頼んでいるので仕事が集中しているのです。
なので明日から1ヶ月ぐらいブログと占いの仕事を休みます。
急な話ですみません。私としてはそんなにかかるとは全く思っていませんでした。
自分の考えの甘さを痛感しています。
また、10月の何日になるのか変わりませんが、皆さんにブログをまた読んでもらいたいと思っています。
いつも応援してくださる方、ありがとうございます。
そして、本当にすみません。
以上
2025.09.03
今回は中国やロシアが中心になって作ったユーラシアの政治や経済、安全保障の協力機構である上海協力機構(SCO)を星占いで見てみようと思います。あくまでも星の位置だけで見ているので、実際とは違うところもあるかもしれません。
お知らせです。
パソコンで占いの仕事をしています。
個人の悩み事や相談事は1回が5.000円(5千円)です。
企業や国の事、気象(天気)の占いの方は1回が10.000円(1万円)です。
占いの支払い方法は銀行振り込みでお願いします。(コンビニ決済は終了しました。)
よろしければご利用ください。
問い合わせのコーナーを作っています。占いについての問い合わせや質問はメールで無料で随時受け付けています。なお、電話での問い合わせは現在は受け付けていません。
※9月5日(金)、9月19日(金)、9月21日(日)~9月23日(火)は用事のため占いの仕事を休みます。
詳しくはホームページをご覧ください。 こちらです。 ねこの硬派な星占い(ねこの星占い)https://nco1227.jp/ ⇔こちらをクリックすればホームページに行きます。
上海協力機構(SCO)が設立された日は2001年6月15日なので、その日を誕生日として見てみると、双子座の太陽に水星と木星が重なり、天王星に支えられています。情報に強く、かなり先読みが出来る組織だろうと思います。情報はかなり広く集めやすいところがあります。また科学にも強く、科学的なものやハイテクにはかなり強いところがあり、拡大しやすいところがあります。ただし、太陽はトラブルの火星とキーロンに損なわれているので、戦争やテロなどのきな臭い問題が起きやすく、ハイテクを戦争の武器として使いやすいところがあります。また、クリーンなものに対しては意見が分かれて、地球温暖化の問題も意見が分かれやすくトラブルになるところがあります。加盟国を表す月は牡羊座にあり、かなりパイオニア的な考えをしやすいのですが、それを軍事利用することを考えやすいところがあります。月に対して土星の支えがあるので、加盟国の関心は安全や安定を考えています。
余談ですが、中国やロシアが中心になって作った機構ですが、ズバリ習近平主席の太陽と機構の太陽が重なり木星も重なっています。習近平主席にとっては運命共同体であり、大きな恩恵がもたらされやすい機構です。それと中国の国にとっても中国の太陽に土星と海王星の支えが入り、中国の国にも恩恵があります。ロシアは、プーチン大統領の太陽に土星、海王星、冥王星の支えが入り、プーチン大統領の土星、海王星、冥王星が機構の太陽を支えています。お互いに長い付き合いになりやすく、恩恵も大きいでしょう。ただし、ロシアの場合はプーチン大統領だけに恩恵があり、ロシアの国そのものにはなにも恩恵がないのです。それどころか国民生活に対して土星と冥王星が損い、ロシア国民の生活にかなりの負担と重圧を掛けやすいところがあります。もし、ロシアの大統領がプーチン氏でなかったらこの機構はロシアにとっては国民生活のかなりの重荷になります。
これも余談ですが、意外にこの機構は日本にとってはかなり恩恵をもたらすものになります。日本の太陽に対して、土星、海王星、冥王星が支えに入り、日本の国民を表す月に対して天王星が重なり、火星と木星が支えに入っています。日本にとってはマイナスなところはあまりなく、プラスが大きい機構です。ただし、加盟国を表す月が日本の太陽を損なっています。月はアメリカの太陽も損なっているので、加盟国は日本よりもアメリカに対しての警戒が強いところがあります。
星回りとしては、現在は海王星が機構の月と重なり、トラブルの火星や木星が機構の月を損なっています。加盟国は何らかのトラブルが拡大しやすく、かなり混乱しやすく、欺瞞も持っています。機構の太陽に対して、土星が損なっているので、機構としてはかなり重圧を感じやすく、それも軍事や武器を表す火星が加わっているのでかなりきな臭いところがあります。それでもこれから年を追うごとに徐々に存在感を出しやすい機構です。
あくまでも星の位置だけのものです。
以上が星占い師としての私の意見です。
2025.09.02
今回もちょっとコーヒータイムです。少しだけお付き合いください。
お知らせです。
パソコンで占いの仕事をしています。
個人の悩み事や相談事は1回が5.000円(5千円)です。
企業や国の事、気象(天気)の占いの方は1回が10.000円(1万円)です。
占いの支払い方法は銀行振り込みでお願いします。(コンビニ決済は終了しました。)
よろしければご利用ください。
問い合わせのコーナーを作っています。占いについての問い合わせや質問はメールで無料で随時受け付けています。なお、電話での問い合わせは現在は受け付けていません。
※9月5日(金)、9月19日(金)、9月21日(日)~9月23日(火)は用事のため占いの仕事を休みます。
詳しくはホームページをご覧ください。 こちらです。 ねこの硬派な星占い(ねこの星占い)https://nco1227.jp/ ⇔こちらをクリックすればホームページに行きます。
カレンダーの上では秋なのですが、毎日がひたすら暑いです。なぜかそうめんにハマっていて、よくそうめんを食べるようになりました。ニュースで家電の人が言っていましたが、エアコンがいつの間にか命を守るものになってしまっている。それはただの家電を作っているものとしては望んでいない。私たちはエアコンが売れるのは嬉しいが、命の砦であることは望んでいない。とのことでした。重い話です。ひとたび故障すれば人の命にかかわるのですから…。
さて、私の親戚は農家の人が多いのです。なので農業の話もよく聞きます。なので少しこの夏に聞いた農家の人たちの話を書きます。まず、備蓄米の話ですが、なぜこんなに流通が遅いのかといえば、政府の備蓄米の流通を担っているのは1社しかなく、1社では備蓄米を運ぶトラックには限界があり、それで出回るのが遅れているそうです。他の会社を増やせないのかといえば、政府が提示する流通コストの料金が安すぎて、引き受け手がないそうです。なので地方ほど備蓄米が届くのが遅くなるそうです。確か伊藤忠だけだと聞いています。
政府は農業政策の見直しを考えているようですが、豆や麦などの転作作物の支援をやめると途端にそれらの価格が上昇して、例えば大豆を原料に使っている豆腐製品やお醤油、お味噌その他の大豆製品の価格が跳ね上がるそうです。納豆などもそうですね。今でも普通のお米の価格が上がっているので、お酒の専用のお米である酒米を作る人が減りだしたそうです。
普通のお米と酒米では作る手間が酒米の方が断然難しいのです。なので普通のお米と酒米の値段が同じなら普通のお米を作った方が農家の人としては楽なのです。今は酒米の取り合いが起こっていて、近いうちに酒米の値段が上がるだろうとのことでした。酒米の値段が上がれば日本酒全体の値段が必然的に上がります。近い将来、お酒の値段が跳ね上がるかもしれませんね。
さて、今年の新米ですが、やはり高温と水不足だったため、品質的に問題があり、普通に食べるお米は高くなるそうです。ニュースでもやっていたので、もう多くの人は知っているかもしれません。これから値段の下がる見込みはなく、今の値段が標準になるのではないかとのことです。異常気象がもはや当たり前になり、高温に強い品種が求められています。
政府の方針としてはITの活用を積極的に考えているようですが、北海道や東北の大規模農家の方が優先的になりやすく、普通の兼業農家は後回しにされるのではないかとのことでした。9月になり、早稲から稲刈りが始まってますが、暑い中の作業は大変だそうです。朝早くと夕方出ないと農作業が出来ないとか…。暑すぎて昼間は仕事にならないそうです。特に太陽が危ないとか…。
政府の人達の農業の現場をよく知らない人が勝手に机の上だけで農業政策を決めるのは困るとのことでした。どうしても消費者目線で考えて、農業を担う人たちのことをあまり考えてないとかで、今の若い人たちは農業は大変厳しい仕事の上に儲からない仕事だと親世代に教えられて育った人が多く、農業従事者の高齢化が問題だそうです。若い人はやりたがらないし、親から教えられてないのでやり方が分からない人が多いそうです。
コーヒーがものすごく高くなっていて、仕方なくお茶で我慢してもらって聞いた話でした。コーヒー好きなのにごめんなさい。昔の倍ぐらいの値段になっているので、買うのをためらってしまうのです。
以上
2025.08.29
今回は今月の27日に新しく設置された農業構造転換推進委員会を星占いで見てみようと思います。あくまでも星の位置だけで見ているので、実際とは違うところもあるかもしれません。
お知らせです。
パソコンで占いの仕事をしています。
個人の悩み事や相談事は1回が5.000円(5千円)です。
企業や国の事、気象(天気)の占いの方は1回が10.000円(1万円)です。
占いの支払い方法は銀行振り込みでお願いします。(コンビニ決済は終了しました。)
よろしければご利用ください。
問い合わせのコーナーを作っています。占いについての問い合わせや質問はメールで無料で随時受け付けています。なお、電話での問い合わせは現在は受け付けていません。
※9月5日(金)、9月19日(金)、9月21日(日)~9月23日(火)は用事のため占いの仕事を休みます。
詳しくはホームページをご覧ください。 こちらです。 ねこの硬派な星占い(ねこの星占い)https://nco1227.jp/ ⇔こちらをクリックすればホームページに行きます。
農業構造転換推進委員会が設置された日は乙女座の太陽にキーロンが支えに入っています。クリーンなもの、有機栽培とかそう言ったものに関心を持ちやすいところがあります。ただし、太陽は変転の天王星にもろに損なわれています。政策が急変しやすく、二転三転する意見や状況に右往左往することになるのではないかと思います。農家の人を表す月は財務の場所に入り、トラブルの火星と重なって、木星に損なわれています。財政的なトラブルが農家の人に起きやすく、かなりの負担になりやすいところがあります。おまけに月と火星は食料を表すセレスを損なっています。お米の増産が農業の人にとってはかなりの負担になりやすく、財政面でも負担を押し付けられる結果になりやすいところがあります。食料トラブルが拡大しやすく、それは儲けるお金と借りるお金に負担をかけます。雇用環境の場所に冥王星が入り、土星、海王星、天王星に支えられています。考え方としてはハイテクに力を入れやすく、なんでも数字で考えやすく、かなり合理的に雇用環境を見ます。すべて数字で見て数字で考えるところがあります。科学的なものやハイテクにあまりにも力を入れやすく、実際の農家の人の苦労や思いが置き去りになるのではないかと思います。それと農家の人の高齢化と気象異変も問題になります。
江藤拓委員長は蟹座の太陽に金星が重なり、火星、海王星、冥王星に支えられています。食べ物に関心を持ちやすく、農業にも関心がある人です。ただし、論理よりも情で動きやすく、身内主義になりやすく排他的なところがあります。それとえこひいきも出やすい人です。ただし、太陽は重圧と試練の土星に損なわれているので、苦労が多いところがあります。家庭や感情を表す月は木星に損なわれているので、考え方がかなり甘いところがあり、時に傲慢になりやすいところがあります。外国に対して関心を持ちやすいところがある人です。この人は農家の人より消費者に関心がより深く、農家に無理を言いやすいところがあります。委員会との相性は、委員会の太陽にこの人の冥王星が重なり、この人の火星、木星、海王星が支えに入っています。委員会に置いてはかなり絶対的な存在になりやすいところがあります。この人にとっては委員会の木星がこの人の太陽に重なっています。恩恵がある関係です。ただし、トラブルの火星がこの人の太陽を損なっているので、全体的にトラブルが起きやすく、それは農家の人との財政的なものが大きいところがあります。
星回りとしては、現在は委員会は可もなく不可もなくです。ただし、委員長に対しては太陽に木星が重なっていますが、トラブルの火星が太陽を損ない始め、徐々に土星や海王星が太陽を損ない始めます。考え方が甘くなりやすく、現在はやる気満々かもしれませんが、来年ぐらいからかなり苦労が多くなりやすく、厳しい状況になりやすいでしょう。それとこの人は結果的に日本の農業を縮小させやすいところがあります。それと農林水産省とは折り合いがつかないところがあります。
あくまでも星の位置だけのものです。
以上が星占い師としての私の意見です。
2025.08.27
今回もちょっとコーヒータイムです。少しだけお付き合いください。
お知らせです。
パソコンで占いの仕事をしています。
個人の悩み事や相談事は1回が5.000円(5千円)です。
企業や国の事、気象(天気)の占いの方は1回が10.000円(1万円)です。
占いの支払い方法は銀行振り込みでお願いします。(コンビニ決済は終了しました。)
よろしければご利用ください。
問い合わせのコーナーを作っています。占いについての問い合わせや質問はメールで無料で随時受け付けています。なお、電話での問い合わせは現在は受け付けていません。
※9月5日(金)、9月19日(金)、9月21日(日)~9月23日(火)は用事のため占いの仕事を休みます。
詳しくはホームページをご覧ください。 こちらです。 ねこの硬派な星占い(ねこの星占い)https://nco1227.jp/ ⇔こちらをクリックすればホームページに行きます。
暑い日が続きますが、今日は午後から雨のため少しだけ気温が下がっています。ただし、雷雨なので悪くすると停電になったりします。前に雷雨で停電になった時はエアコンが止まってかなりきつい思いをしました。電気って重要ですよね。もうエアコンが止まると夏が過ごせなくなりました。それが1日のことでもです。
さて、覚えていらっしゃる方も多いと思いますが、7月5日に災害が起きるという予言があり、大騒ぎになりました。実際は沖縄の近くの島の地震でしたが、その時に気象庁の方が、科学的な裏付けがないものはただの『偶然の一致』だと言いました。別に大騒ぎをする必要はないと思いますが、特に面白半分の騒ぐのはどうかと思いますが、すべてのことに科学的な裏付けがなければ当たっても偶然の一致だ言うのなら占い師としての仕事はなくなります。
占いの仕事はすべてに科学的な裏付けがあるわけではありません。それでもある程度当たるから成り立つので、科学的な裏付けがないものはすべて偶然の一致で片付けられたら占いの仕事自体が無くなります。この世の中のすべてのことに科学的な裏付けがないものはただの偶然の一致で片付けられるでしょうか。
予言や予知は星占いではどうしてもその日ピッタリに合わせることが出来ず、ある程度日にちに幅が出来ます。それでも星の位置から割り出して、起きやすいことを占っていくのです。もちろん大きな災害の時ばかりではなく、小さい災害で済むときもあります。それを正確に予知するのは難しいのですが、起きやすいことをこのブログでも書いています。
当たらなければそれは私にまだそれだけの実力がないせいですが、すべて何の根拠もなく書いているわけではありません。今までの占いの経験から起きやすいことを書いています。それらすべてをただの偶然の一致で済まされるのは占い師としては納得できないところがあります。
星占いの歴史は古く、古代からやってきたものです。現在は個人を見るのが主流になっていますが、昔は国家を見ていました。個人を見るのが主流になったのは20世紀になってからです。アメリカで星占いが流行ってからです。昔はその年に取れる作物が豊作か不作かは国家的な問題でした。
現在は星占いは個人を見ていますが、本当は国家を見る方が歴史が古いのです。その積み重ねを偶然の一致で片付けられるのは一人の星占い師としては納得できないところがあります。
以上